畳の部屋を寝室として使っているおうちも多いと思います。

でも、畳の部屋に布団を敷くときに「湿気」のケアはできていますか?何もしていないとカビが生えたり、ダニが繁殖したりさまざまなトラブルにつながるんですよ。

今回は「畳」と「布団」をそれぞれ快適に保つコツをご紹介します。

和室や畳に布団は敷いても大丈夫?マットレスは?

和室の畳

畳の部屋に布団やマットレスを敷くこと自体はまったく問題ありません

ただ1点注意したいのが、寝ている間にかく「汗による湿気」。人は就寝中も多くの汗をかいていて、その汗は布団や敷布団が吸い込んでいます。湿っぽい状態が続くとダニやカビなどが繁殖しやすくなるので対策が必要なんです。

何日も使っていると布団が重く潰れてきます。触ったときに冷たく感じるのは湿気を吸いきっている証拠なので、次で紹介する方法を使って湿気対策をしましょう。

和室や畳に布団を敷く|湿気やカビ対策の方法は?

畳に布団を敷いて寝る場合は、とにかく湿気を逃がすのが大切。風通しを良くして日に当てるだけでダニやカビの繁殖を抑えられます。次のポイントをしっかり押さえておきましょう。

和室や畳に布団を敷く際の注意

対策①|布団をこまめに干す

晴れて温かい日は布団を外に出して乾かしましょう。ポイントは「敷布団も干す」「両面干す」の2点。

湿気は敷布団の方がたまりやすいので優先的に干すといいですよ。外の風に当てれば1〜2時間で水分が蒸発していきます。裏返して両面を風にあてれば湿気対策は万全です。

対策②|敷きっぱなしにしない

梅雨時期など、布団を外に干せないシーズンはつい敷きっぱなしにしがちですが、湿度が高いときこそ要注意。敷布団と畳の間に湿気がこもり、カビが発生しやすくなります。

朝起きたら三つ折りにして部屋の隅に寄せ、畳を乾かしましょう。

和室や畳に布団を敷く|換気中に掃除もしておくと◎

座布団 床 和室

床の近くは空気中から降りてきたホコリが集まるため、寝ているあいだに吸い込んでしまうことがあります。朝起きて喉がイガイガ…なんてことがないよう、ホコリの対策も一緒にしておきましょう。

やり方はいたって簡単で、布団を干している間に畳に掃除機をかけ、換気をするだけ。床にたまったホコリ、空気中に舞い上がっているホコリがこれだけで部屋から追い出せます。

干した布団を取り込む前に、外のホコリを手で軽く払っておくとさらに効果的。外からもホコリを持ち込まないようにできれば毎晩の眠りがもっと快適になりますよ。

和室や畳に布団を敷く|湿気やカビ対策におすすめのグッズ3選

湿気対策はしっかりとっておきたいものの、頻繁にケアするのはなかなか面倒ですよね。布団の湿気は市販のグッズを使ってたまりにくくできるので、取り入れてみるのもひとつの手です。

『調湿シート からっと寝』(西川リビング)

からっと寝 敷くだけ簡単 寝具用除湿シート

出典:shop.r10s.jp

敷布団と畳のあいだに挟んで湿気をぐんぐん吸い取るシートです。湿気がたまりきったら天日干しして乾燥させれば繰り返し使えるので、布団の手入れがぐっと簡単になります。

湿気がたまりきるとタグがブルーからピンクに変わるので、干すタイミングもわかりやすいですよ。

『すのこマット』(タンスのゲン)

タンスのゲン すのこベッド

出典:shop.r10s.jp

天然の桐素材でつくられたすのこ状のマットは、敷布団の下に風の通り道をつくってくれます。

折りたたみタイプなので日中は立てて室内干しにも使えます。布団をベランダまで持ちはこぶ必要がなくなってラクに干せますね。

『布団乾燥機 カラリエ』(アイリスオーヤマ)

布団乾燥機 アイリスオーヤマ カラリエ

出典:shop.r10s.jp

布団を日中に干せない日が続くなら、布団乾燥機を用意しておくと安心。

使い方もシンプルで操作しやすく、手間をかけずに布団をフカフカにすることができますよ。軽くて省スペースなのもポイントです。

和室や畳に布団やマットレスを敷いてカビが生えてしまったら?

布団のマットレスのカビ

湿度の高い状態が続くと、布団の下にカビが発生することも…。カビはどんどん広がって奥まで入り込むので、見つけたらすぐに対処しましょう。

使うのは「アルコール除菌スプレー」。カビはアルコール消毒に弱いので、ティッシュに含ませて拭き取れば除菌は簡単にできますよ。しばらく風にあててしっかり乾かせば完了です。

布団も同じようにアルコール除菌をしたらしばらく干してよく乾燥させます。できれば洗濯して乾燥機にかけておくと安心。カビによるシミまでは取れませんが、これだけでしっかり退治できますよ。

和室や畳と布団のトラブルは湿気対策で防げる

布団を干す

畳に布団を敷いていると「湿気」が原因でさまざまなトラブルが起こります。

なので、「こまめに干す」「干せないときはたたんで寄せる」をふだんから徹底し、湿気をためこまないように注意しましょう。こうすればカビなどのトラブルが発生しにくくなります。

マメにケアしている布団なら、軽くてふかふかで眠り心地も抜群ですよ。