スーツを久しぶりにクローゼットから出したら、カビが生えていた…。
そんなときはスーツを捨てた方がいいのか、カビを落とせばまた使えるのかなど、どう対処すべきかわかりませんよね。
そこで今回は、スーツにできたカビができたときの対処法を説明します。
もくじ
どうしてスーツにカビが生えるの?
スーツにできたもやもやとした汚れや白い斑点は、カビです。「スーツにカビが生えるなんてことあるの?」と驚くかもしれませんが、それほど珍しいことではないんですよ。カビが生える原因は2つ。1つは湿気が高いこと、もう1つは汚れです。カビは菌なので湿気が高いところで汚れを通してどんどん繁殖していきます。
1年中しまっておくなど、換気状態が悪い場所で保管しているとスーツにカビが生えたりします。
スーツにカビが生えやすい環境
カビが生えたスーツを目の前にしてどうしたらいいのかと心配になるかもしれませんが、きちんと対処すれば問題なく使えるようになりますよ。
カビが生えやすい環境としては「長年使っていないクローゼットにしまいっぱなし」だったり、「一度使って食べ物やホコリなどの汚れがついたままで放置」しているケースなどです。
対処の仕方はクリーニングに出してプロに任せるのが一番ですが、クリーニングに出している時間がないという人もいると思います。そこでまずはおうちでできる応急処置の方法を紹介したあと、クリーニングに出すときのポイントを説明します。
スーツのカビ取り|①アルコールとブラシで掃除
すぐにスーツを着なきゃいけないという人は、応急処置で一時的にカビを取り除くといいですよ。
完全にカビを退治できるわけではないですが、着用するには問題ない程度にキレイにはできます。
- 必須
- 『パストリーゼ』などのアルコールスプレー
- いらない歯ブラシ
カビはしっかり除菌しないと、繁殖してほかの衣類にも広がってしまいます。アルコールがあれば除菌できるので、スーツにカビを発見したらまずはアルコールを使って退治するとおぼえておいてください。
スーツを乾かす
スーツが乾いているほうが、カビを落としやすい。
色落ちチェックする
スーツの見えないところにアルコールを少しつけて変色しないか確認する。
カビを払いおとす
ティッシュなどを使って払いおとす。カビが飛ぶことがあるので、外に出て払う。
歯ブラシにアルコールをつける
歯ブラシの毛先が浸るようにアルコールをつける。
カビを歯ブラシでブラッシングする
歯ブラシでたたくようにカビ部分をブラッシングする。
ドライヤーを使って乾燥させたら完了
ドライヤーを使って乾かしてカビが繁殖しないようにする。
これで見た目はキレイになりますよ。ただ、完全にカビが取れたわけではないので、スーツを着終わったらなるべく早くクリーニングに出しましょう。
スーツのカビ取り|②クリーニングに出す
スーツを着るまでに少し時間がある人は、早めにクリーニングに出したほうが安心です。
クリーニングに出せば、カビを根っこから取り除いてくれますよ。
クリーニングにかかるお金はどれくらい?
クリーニング店でカビの対応をしてもらうのは「シミ取り」として扱われるので、料金は基本クリーニング代+シミ取り代になります。
お店によって金額は変わりますが、チェーン店では2,000〜3,000円ほどでしてくれますよ。
カビの程度によってはもっと高くなることもあるので、まず店員さんに相談しましょう。
クリーニングにかかる時間は?
クリーニングに出すと、仕上がるまでに1〜3日ほどかかります。
カビがひどい場合は、特別な洗い方をするために1週間近くかかることがあるので、いつ仕上がるのかについてもあらかじめ確認するようにしましょう。
スーツのカビ取り|除去したら予防策を
クリーニングに出したからといってまだ油断してはいけません。
カビは乾燥に弱いので、スーツをカビから守るには保管場所を除湿することが大切です。
他の服と間隔をあけて保管する
服と服の間隔が狭いと空気がこもってしまいます。10cmくらいは間隔をあけて保管するようにしましょう。
クローゼットを換気する
クローゼットは空気がこもりやすいので、定期的に扉をあけて空気が流れるようにしましょう。
除湿剤をおく
クローゼット用の除湿剤をおく方法もあります。除湿剤を使えば簡単にクローゼットのなかの湿度を一定に保てます。
カビが繁殖しにくい環境をつくって、もうカビができないようにしましょう。
スーツのカビを落として気持ちよく着よう
自宅での除菌では、カビは完全にはキレイになりません。見た目はキレイになってもカビが隠れているので、クリーニングに出して再発しないようにしっかりと退治しましょう。
一度カビを退治したら、カビが繁殖しにくいように除湿してあげることが大切ですよ。
カビを心配せずに、キレイなスーツに袖を通してくださいね。