子供から大人まで大好きなチョコレート。頻繁に食べるのはいいけど、困るのが服についたときのシミですね。特に子供は食べこぼしたり裾で手を拭いたりと、シミをつけてしまいがち。
なかなか落ちなさそうに感じてしまいますが、チョコレートのシミはかんたんな方法でスッキリ落とせますよ。ここではチョコレートの染み抜き方法を実践しながら、詳しくご紹介します。
チョコレートの染み抜きに必要なものは?
- 必須
- 『キュキュット』などの食器用中性洗剤
- 歯ブラシ
- タオル
- 40℃のお湯
- あると便利
- 綿棒
チョコレートは油分を多く含む食材です。その油のシミ落としに使えるのが「食器用の洗剤」。食器用の洗剤は食器についた油汚れをスルッと落としてツルツル似する力があるくらいなので、チョコレートの染み抜きにも大活躍するんです。
また、お湯を使ってチョコを溶かすのもポイントです。チョコレートは体温くらいの熱で溶けるので、お風呂くらいの温度のお湯を用意すると汚れの落ちがよくなります。
関連記事
チョコレートの染み抜きの方法は?
チョコレートのシミを落とすには、食器用の洗剤を使った手洗いが基本。
今回落とすのは写真のようについてしまったチョコレートのシミ。こすれるようについてしまっていますが、やり方の工夫でキレイになりますよ。
① 服が洗えることを確認する
ふだんから洗濯している服であれば問題ありませんが、デリケートな生地が使われた服は染み抜きで傷んでしまうことも。その前にまず洗濯表示を見て「水洗いできること」を確認しましょう。
洗濯機か手洗いができれば大丈夫です。
② シミに洗剤をかける
まずはチョコレートのシミに『キュキュット』などの食器用洗剤を数滴垂らします。指で軽くこすってなじませておきましょう。
③ シミにタオルを当てて服を裏返す
シミの部分にタオルに当て、そのまま服を裏返します。
服を裏返してからタオルを当てるのでもOKですが、ほかのキレイな部分にシミが当たらないよう注意しましょう。
写真のようにタオルとチョコレートのシミが密着した状態にして置きます。
④ シミをタオルに移す
お湯をつけながら歯ブラシなどでたたき、シミをタオルに移します。タオルに移ったシミが服ににじまないように、キレイな面に入れ替えながら進めましょう。
レースなどのデリケートな服は、綿棒などを使ってトントンたたくように洗剤をなじませまて落とす。
⑤ すすぐ
シミの部分をぬるま湯ですすぎ、汚れの落ち具合を確認します。洗濯機で洗える服なら、これを下処理としてさらに洗濯機で洗えばOKです。
⑥ 汚れが落ちていなければ③を繰り返す
ほとんどのケースは一度でキレイになりますが、もしシミが残っていたら洗剤を再度かけて③を繰り返します。
大まかな汚れが落とせたら洗濯機に入れて仕上げ洗いを。1回のシミ抜きでも、目立たないくらいまでキレイになりました。
頑固なチョコレートのシミの落とし方は?
紹介した手順で手洗いしても「シミがガンコで落ちない…」というときもあります。その場合は、『オキシクリーン』や『ワイドハイター』などの「酸素系漂白剤」を使う方法があります。
方法は簡単で、食器用洗剤と同じように漂白剤を直接汚れにつけ、数分時間を置いてから洗濯機で洗うだけ。どうしても落ちないものは、さらにお湯と混ぜてつけおきしてもいいですよ。
この方法なら手間をかけずにキレイにできます。酸素系漂白剤は作用がおだやかで、色柄物に使っても安心。手軽にできるのでやり方をおぼえておくと便利ですよ。
チョコレートの染み抜きが家でできない服は?洗濯できないの?
シルクなどデリケートな素材が使われてる服は、洗濯表示に「水洗い不可」マークがついたものも多くあります。
おうちで水洗いすると色落ちや型崩れなどを起こす危険性があるので、無理しておうちで落とさずにプロに任せるのが安心です。
クリーニングに出すときは、チョコレートのシミがあることを伝えましょう。何が原因のシミかを伝えておくとベストな染み抜き方法を選んでスッキリ元通りにしてくれますよ。
チョコレートのシミ汚れができたときの応急処置は?
服にチョコレートを落としてシミを作ってしまったけど、外出先ですぐに洗濯できない…という場合も多いですね。あとの染み抜きを楽にするためには、応急処置が大切。
手持ちのティッシュやタオルで汚れを包み込んでつまみながら取り除きます。こするとどんどん広がって繊維の奥に汚れが入り込むので注意しましょう。
無理して全部落とせなくても、薄くなるだけで効果はあります。おうちに帰ってすぐ染み抜きできれば大丈夫ですよ。
服にチョコレートのシミができても洗濯でキレイにできる!
子供がチョコレートを食べるときに、服についてしまうのではないかと不安に感じてしまうものですが、染み抜きの方法さえわかっていればもう怖くありませんよね。
ただ、染み抜きできるといっても素材によってはむずかしいことも。デリケートな服のときは食べこぼさないように気をつけてくださいね。