家事に欠かせない「洗濯」。ただ、各家庭によって「シーツは1週間に1度」「おしゃれ着は汚れが目立つようになったら」など、アイテムごとに洗う頻度はさまざま。「これって普通なの?我が家だけ?」と気になっている人も多いのではないでしょうか。

ここでは、洗濯の頻度についての基本的な考え方をご紹介します。暮らしにあった洗濯の頻度が見つかれば、洗濯上手に近づけますね。

洗濯の頻度ってなにを参考にしたらいいの?

洗濯の頻度はすべて一律に、というわけにはいきません。洋服の種類、汚れやすさなど、条件によって洗う頻度もことなります。

そこでおすすめなのが、「ふだんの洗濯」と「休日の洗濯」を切り分けて考える方法。ふだんは最低限のものだけ洗濯し、休日にまとめて洗濯すると負担を分散できますよ。

普段着は1〜3日に1回を目安に

平日にする洗濯は「汚れやすい衣類」だけでOK。臭いなどが出やすいものを優先的に洗濯しましょう。

平日も毎日洗濯する必要はありません。家族構成にもよりますが1〜3日に1回できれば十分ですよ。

たまにしか使わない服は休日にまとめて洗濯

休日の洗濯は「数日おいても汚れがひどくならない衣類」が中心。平日で洗い残したものをまとめて洗いましょう。

休日は1〜2週間に1回のペースで洗濯できれば大丈夫です。

洗濯の頻度|こまめな洗濯が必要な服って?

ふだんの洗濯で洗うのは「濡れるもの」や「肌に直接ふれるもの」がメイン。

汗などの水分が残ったまま放置すると、雑菌が繁殖してイヤな臭いに変わるので、以下のアイテムはこまめに洗濯しましょう。

インナー・靴下

靴下

肌着や下着類、靴下などは肌に直接ふれるので、汗や皮脂などで汚れやすいアイテム。毎日身につけるので、ストックを切らさないためにもこまめに洗濯するのがおすすめですよ。

タオル

タオル

濡れたままのタオルは雑菌が繁殖しやすく、放っておくと黒ずみや臭いを引き起こします。使い心地が悪くなるので、できるだけこまめに洗濯しましょう。バスタオルなどは使ったら早めに洗濯するのがキレイを保つコツです。

仕事着

ワイシャツ

ワイシャツや作業着など、毎日仕事に着ていく服もこまめな洗濯がおすすめ。とくに襟元、袖は汚れやすいので部分洗いなどでケアをするといいですよ。

子供服

子供服

小さな子供の服はよだれや食べこぼしなどで汚れやすいですね。時間をおくとシミ汚れになりやすいので、ふだんから洗濯しましょう。

洗濯の頻度|洗濯回数が少なくてもいい服は?

休日の洗濯では、平日洗わなかったものを洗濯します。全部はできなくても大丈夫。半分に分けて1〜2週間のサイクルにするといいですよ。

パジャマ

脱いだパジャマ

パジャマは夜しか着ない上、外に着て出るものではないので汚れは多くありません。洗濯頻度は少なくて大丈夫です。数枚を着回して、休日にまとめて洗濯しましょう。

おしゃれ着

洋服 クローゼット

ニットやワンピースなど1回着ただけでは洗わないおしゃれ着は、時間のある土日を活用して洗濯しましょう。デリケートな服だけをわけ、ネットに入れて手洗いコースなどでやさしく洗ってくださいね。

マットやシーツ

マット クッション 絨毯

トイレマットやバスマットといったマット類、寝室のシーツや布団カバーは1〜2週に1回ほどの洗濯が目安です。意外と忘れがちですが、寝具は寝てる間はたくさんの汗を吸っているので、定期的に洗ってくださいね。

洗濯の頻度は「季節」によっても変わる

基本の頻度に慣れてきたら、季節にあわせて洗濯を調節してみましょう。

たとえば、夏は汗をたくさんかくのでこまめに洗濯をし、肌寒くなる秋〜春先までは汗の量が少なくなるので多少洗濯頻度を少なくするといった具合です。

最低限の頻度を保っておけば、自分なりのペースで清潔にできますよ。

洗濯の頻度をムリなくキープできるコツは?

洗濯機 乾燥機能

共働きなどで忙しく暮らすおうちでは、こまめな洗濯がむずかしい場合も多いですよね。洗濯頻度をムリせず保つにもコツがあるので、ふだんの洗濯に取り入れてみてくださいね。

乾燥機能を利用する

乾燥機能がついている洗濯機であれば、その機能を最大限利用しましょう。干して取り込む手間が省けるので洗濯がぐっとラクになります。洗濯機に任せっきりでいいので、忙しくてもスキマ時間でできそうですね。

浴室乾燥機がある家なら活用するのも手です。天気によっては、外で乾かすより時短になりますよ。

タイマーを使う

乾燥機能を使わない場合も、タイマー機能を使えば洗濯が時短でこなせます。

寝る前にタイマーをセットし朝仕上がるようにしておけば、外出前の忙しい時間を有効に使えます。洗濯忘れがなくなって、洗濯物がたまっていくのを防げますね。

洗濯の頻度は暮らしにあわせて

どれくらい洗濯したらいいんだろう…?と気になってしまいますが、適度な頻度はおうちによって異なります。暮らしにあわせてムリのない頻度に調整することが大切ですよ。

ふだんの洗濯と休日の洗濯にわけたら、目安が考えやすくなります。洗濯カゴを2つ用意して分類するのもいいですね。習慣にして、洗濯をムリなくこなしましょう。