洗濯槽の掃除を最後にしたのはいつか覚えていますか?汚れるとわかっていても、面倒で後回しになりがちですよね。

今回はそんな洗濯機まわりや洗濯槽の掃除頻度について、コジカジ編集部が解説します。

そもそも洗濯機を掃除する頻度はどれくらいがベスト?

洗濯機の掃除というと「洗濯槽」に目が行きがちですが、実はそのほかの場所もよく汚れます。

そのため、洗濯機のような大物家電の掃除頻度は、「汚れやすい場所」と「汚れにくい場所」でわけて考えるとムリなくキレイにできます。

汚れやすい場所は「毎日」掃除する

洗濯機のゴミ取りネット

「糸くずフィルター」や「乾燥フィルター」などは、洗濯機を回すたびに汚れが出てきます。

毎日洗濯機を回しているなら毎日掃除しましょう。洗濯機を回す頻度が毎日ではなければ、使い終わったら掃除するようにしてください。

汚れにくい場所はまとめて「1〜2ヶ月に1回」掃除する

掃除後の洗濯槽

洗濯機の内部にある洗濯槽や、洗濯機の外側、下などは時間をかけて汚れがたまっていくので、汚れがある程度溜まってから一気に掃除するのがおすすめです。

使用頻度にもよりますが、1〜2ヶ月に1回掃除しておくといいですよ。

全部を一気に掃除しようとすると面倒になってしまいますが、汚れやすい場所だけをこまめにやっておけばいいと考えると、少し気が楽になりますね。

洗濯機や洗濯槽の掃除頻度が低いとダメなの?どんな不都合がある?

洗濯槽の掃除 カビ退治

洗濯機を掃除しないでいると、いろいろなトラブルの原因になります。

糸くずフィルターや乾燥フィルターなど汚れがたまる場所を放置しておくと、衣類から出る糸くずがつまって脱水ができなくなってしまいます。さらにひどくなると排水ホースや排水口が詰まることも。

また、洗濯槽も掃除が行き届かないと、裏側にたまった汚れが洗濯中に出てきて衣類にくっつくことがあります。せっかく洗ったのにかえって汚れた…なんてことになりかねません。

そのため、適切な掃除頻度でキレイにしておくことで、洗濯機を気持ちよく使うことができるようになります。トラブルが起きてからでは遅いので、早めに対処していきましょう。

頻度に合わせた洗濯機の掃除方法は?

洗濯機を掃除する方法は簡単です。こまめな掃除も1〜2ヶ月に1回の掃除も、手間をかけずにキレイにできますよ。次の方法で簡単掃除を覚えましょう。

糸くずフィルターや乾燥フィルターの掃除方法

洗濯機のゴミ取りネットの掃除

糸くずフィルターには、衣類のホコリだけでなく食べかすや髪の毛などもいっぱい集まっています。

ティッシュなどで大きなゴミをとり、古歯ブラシでこすればキレイになります。

洗濯槽や外側の掃除方法

洗濯槽に洗濯槽カビキラーを入れる

洗濯槽を洗うなら、市販の洗濯槽クリーナーを使って1サイクル稼働させるだけです。

自動で掃除が終わるので、回している間に外側や下にたまった汚れを取れば効率的です。ハンディモップなどで大きなホコリを払ったら、アルコール除菌スプレーを雑巾に吹きつけて拭き掃除すればキレイになります。

【番外編】洗濯機の排水口も掃除した方がいい?頻度はどれくらい?

洗濯機の排水口

洗濯に使った水が流れ込む排水口は掃除した方がいいのかと気になりますよね。

ここも汚れがたまっていくので、できれば「半年〜1年に1回ほど」掃除しておくと安心です。

排水ホースを抜いて、排水口の取り外せる部品はすべて外して洗いましょう。お風呂場などで塩素系漂白剤を吹きかければ汚れを触らずにキレイにできます。

洗濯槽の掃除の頻度を抑えるテクニックは?

適量の粉末洗剤

洗濯機の掃除の頻度をできるだけ抑えたいという人は、使い方を見直してみましょう。

大事なのは「洗剤を入れすぎないこと」「洗濯後はフタを開けて乾かすこと」

洗剤を多めに入れると効果が高そうと思いがちですが、すすぎで流れきらず洗濯槽にとどまってしまうんです。雑菌は洗剤の溶け残りや湿気をエサに繁殖するので、ここに気をつけていれば比較的汚れにくくなりますよ。

ふだんの使い方で意識するだけで、キレイな洗濯機が長続きします。

洗濯機を掃除する頻度を知って、いつもスッキリした仕上がりに

毎日のように使う洗濯機。汚れやすいとはわかっていても、見た目にそれほど変わりがないだけにいつ掃除していいのかわからないですよね。

週に1度のゴミ取りと、月に1度の洗濯槽掃除で洗濯物は清潔なまま保てます。

掃除頻度を知っておけば、ムダなく楽にキレイになりそうですね。