大量の洗濯物があったり、おうちの洗濯機が故障したりしたときに便利なコインランドリー。
でも、普段あまり使っていないと、1回あたりいくらぐらいかかるのかわかりませんよね。
そこで今回は、コインランドリーを使うときの料金についてまとめてご紹介します。参考にしてみてくださいね。
もくじ
コインランドリーではそもそも何ができる?
コインランドリーには家庭用よりもずっと大きな洗濯機・乾燥機が設置されています。これらを使って、大量の洗濯物を一度で洗えたり、おうちでは洗えない大物洗いができたり、短時間で乾燥までして持ち帰れたりするのがコインランドリーの特徴です。
コインランドリーは基本的に無人。セルフサービスで利用するので、クリーニングに出すよりも値段がかなり安く抑えられています。
最近の洗濯乾燥機は性能がよく、短時間でプロのような仕上がりになるため、手軽にできる家事代行としても人気が高まっています。
コインランドリーの値段は?【料金相場】
コインランドリーの使用料金はお店ごとに多少ちがうものの「洗濯にかかる時間」や「洗濯物の量」によっておおよそ決められています。
洗濯機と乾燥機それぞれの平均的な値段は次の通りです。
洗濯の値段
洗濯機を利用するときの値段は1回「400〜500円」が目安。このなかには自動で投入される洗剤の金額も含まれています。
コインランドリーにある洗濯機は、小さいものでも家庭用洗濯機の2〜3回分に相当します。量が多くても、たいていは1回運転するだけで洗いきれますよ。
乾燥の値段
乾燥機は「使用時間」によって料金が決まっていて「8〜10分で100円」が目安です。
さらにコインランドリーによっては大小2種類の大きさの乾燥機が置かれていて、そのどちらを使うかによっても多少増減があります。
コインランドリーの料金は?【アイテム別】
基本的な料金の目安を知ったところで、ここでは洗濯から乾燥まで1回の利用にどれくらいかかるかの目安をご紹介します。
一般的な洗濯物と寝具の洗濯〜乾燥までの目安料金は下記の通りです。
洗濯物
洗濯物は「合計で900円」が目安。洗濯にかかるのを500円、乾燥機を40分400円ほどと高めに見積もっても1000円あれば十分足りますよ。
寝具
布団などの大物を洗うときは「合計で1500〜2000円」ほど。布団の生地はかなり分厚く、80分ほど乾燥させる必要があります。
毛布
毛布を洗う場合は40分ほどの乾燥でいいので、1~2枚なら1000円程度ですみますよ。
コインランドリーの料金を安くすませるコツ
クリーニングよりは手頃そうだけど、コインランドリーの料金をもっと安くすませる方法はないかな…?と気になる人もいると思います。
少しでもコインランドリーの料金を節約するために、できることから試してみてください。
①洗濯だけ家でする
洗濯はおうちですませて、時間のかかる乾燥のみをコインランドリーで行うのも手。濡れたままの洗濯物は運ぶのが大変ですが、半額ほどと大きく節約できますよ。
②乾燥はこまめに様子をみる
乾燥の時間は洗濯物の生地によって前後します。合成繊維を使った服や薄いTシャツなどであれば、乾燥にかかる時間は短くても大丈夫です。
まず20分ほど乾燥させ、乾いていなければ100円ずつ追加していくと、過剰に乾かさずにすみますよ。生地に不必要な負担をかけてしまうことも防げますね。
③乾燥時に乾いたバスタオルを一緒に入れる
乾燥機に乾いたバスタオルを入れると、タオルが乾燥剤のような役割をしてくれて乾きが早くなります。容量に余裕があったらぜひ試してみてください。
④ドライヤーボールを入れる
ドライヤーボールとは、乾燥機を使うときに洗濯物と一緒に入れるボールのこと。 余分な水分を吸い取りながら服どうしが絡まるのを防ぎ、効率よく乾かしてくれる便利グッズです。テニスボールで代用することもできますよ。
コインランドリーで靴を洗う料金は?
コインランドリーにはお店によって、靴専用の洗濯・乾燥機が設置されていることもあります。
靴の洗濯・乾燥機は、1〜2足であれば500円程度で使えます。
内訳は洗濯の料金で200円、乾燥は20分で100円ほど。40分ほど乾燥させればほとんどの靴はカラッと乾かせますよ。
靴をゴシゴシこすって洗い、乾かす…という手間をたったのワンコインで省けるのでおすすめです。
コインランドリーは料金を払う価値がある!
コインランドリーはいざ使ってみるととっても便利です。「洗って、干して、取り込んで…」と時間がかかる工程を、1時間ほどで終わらせてくれます。
乾燥機の性能も抜群で、生地に空気を含まながら温風を当てるため、バスタオルや寝具もふわふわに仕上がります。
値段の目安を把握して、ぜひ活用してみてくださいね。