お風呂にためたお湯、毎日捨てるのはもったいないですよね。残り湯は洗濯に活用できると聞いたことはあるけど、衛生的にどうなんだろう…と気になったことはありませんか?

そこで今回は、お風呂の残り湯を洗濯に使ってもいいのか、活用するときのコツをご紹介します。

残り湯での洗濯ってやった方がいいの?

浴槽 バスタブ 残り湯 お風呂

残り湯を使って洗濯するのは、まったく問題ありません。ふだんの洗濯に使う分には水道水に引けを取らない仕上がりにできますよ。

大丈夫とはいわれても、汚れ落ちや雑菌などについて以下のような疑問が残ると思うので、ひとつずつ解説します。

汚れはしっかり落とせる?

残り湯にはすでに身体から出た皮脂汚れなどが混ざっているように感じるかもしれません。でも、それらの汚れは洗濯洗剤が分解してくれます。

洗濯洗剤はお湯で溶かした方が力が高まるので、むしろ水道水で洗うよりも汚れ落ちがいいくらいです。

雑菌は大丈夫?

もう1つ気になるのが、お風呂で繁殖した雑菌。雑菌が残っていると臭いなどが残らないか不安に感じることも。

でも、お風呂の残り湯は洗濯のなかでも「洗い」の工程にしか使わないので、キレイな水道水で「すすぎ」をすれば雑菌などは残りませんよ。

残り湯での洗濯|正しいやり方は?

洗濯機の洋服に注水

残り湯を使った洗濯は簡単で「洗い」のときにお風呂の水を移し替えるだけ

吸水ホースがついていれば湯船にいれておくだけで全て自動でやってくれます。ついていないタイプであれば、洗濯をはじめて洗剤の目安が表示されたタイミングで一度とめ、洗剤を入れたあとでお風呂の水を移し替えましょう。

残り湯は洗濯物が浸るくらいまでいれれば大丈夫。足りないと洗濯機の注水機能が働くので、少し多めにいれておくといいですよ。

残り湯での洗濯|仕上がりを良くするコツは?

注意点をおさえておけば問題なく洗濯できますが、それよりも一段仕上がりをよくしたいときは、次のコツを試してみてください。

残り湯 洗たく コツ

温かいうちに使う

洗剤は温かい方が効果が高まりますし、汚れも温かい方がふやけて落ちやすいという性質があります。なので、夜のうちに洗濯したり朝の早い時間に使うと、より仕上がりがキレイになります。

部屋干し用の洗剤を使う

毎日の洗濯で残り湯を活用するなら、使う洗剤も工夫しましょう。

部屋干し用の洗剤は除菌効果や雑菌の繁殖をおさえるなどの効果がついています。雑菌による臭いなどを効果的に防げますよ。

漂白剤を加える

汚れ落ちに不安があったら『ワイドハイター』などの酸素系漂白剤を加えて洗濯するのもおすすめ。除菌効果があるので、残り湯でも効果的に汚れを落とせます。

酸素系漂白剤は色柄物にも使える繊維にやさしい漂白剤で除菌効果もありますよ。

重曹を入れる

雑菌の繁殖が気になる場合は、残り湯に重曹を入れておくのがおすすめ。重曹には雑菌の繁殖をおさえる「静菌作用」があります。皮脂も分解してくれるので残り湯を衛生的に保てます。

お風呂から上がるときにひとつかみほどの重曹をパラパラとまんべんなくふりかけ、少しかき混ぜておけばOKです。

残り湯での洗濯|注意点は?

残り湯を使った洗濯は次の3点を意識すると失敗しません。簡単で手間もかからないので覚えておきましょう。

残り湯洗濯の注意点

すすぎには使わない

洗剤を使った「洗い」のときに残り湯を使う分には問題ありませんが、すすぎのときはキレイな水を使いましょう。最初の注水だけに残り湯を使い「途中からは継ぎ足さない」ことがキレイに仕上げるポイントです。

入浴剤の取り扱いを確認する

お湯に色がつく入浴剤のなかには残り湯洗濯に向かないものもあります。パッケージの裏面などに案内が書かれているのでよく確認しましょう。

また、入浴剤入りで残り湯洗濯ができる場合でも、おろしたての服を洗濯する場合にはおすすめできません。色が残ってしまうことがあるので避けましょう。

ゴミは取っておく

皮脂汚れは洗剤で分解できるとはいえ、流れ込む汚れは少ないに越したことはありません。

あらかじめ浴槽に浮いているゴミは手おけなどですくい、取り除いておきましょう

残り湯での洗濯におすすめのアイテム2選

残り湯を効率的に使うには道具の活用も不可欠。日々の苦労や不安を解消してくれるアイテムもあるのでチェックしてみましょう。

『風呂水給水ホースセット 4M』(三栄水栓製作所)

風呂水給水ホースセット

出典:thumbnail.image.rakuten.co.jp

ホースが付属していないタイプの洗濯機では、残り湯を毎回組み上げるのはひと苦労ですね。そんなおうちにおすすめなのが、お風呂の水を吸い上げるポンプです。

洗濯機の型によって接続部の形があうものとあわないものがあるので、購入前に必ず確認しましょう。

『ふろ水ワンダー』(花王)

ふろ水ワンダー

出典:shop.r10s.jp

残り湯にいれておくと汚れを分解し、雑菌の繁殖を抑えてくれる錠剤です。この錠剤が溶けたお湯はそのまま次の日の入浴に使えるくらい安全なので、翌日の洗濯でも十分活用できます。

残り湯の洗濯で節約しながら仕上がりも◎

残り湯で洗濯

いつもは捨てている残り湯を洗濯に活用できれば、大きな節水につながります。エコな上に節約にもなるのでうまく使いたいですね。

とはいえ、毎回必ず残り湯を使う必要はありません。服の汚れがひどいときや雑菌が繁殖しやすい夏は使わないなど、暮らしにあわせて柔軟に決めるのもいいですね。

コツさえおさえておけば、節約しながら満足のいく洗濯ができますよ。