家族の一員でもあるかわいいワンちゃんやネコちゃん。毎日の疲れを癒やしてくれる存在ですね。

ただ、お部屋で飼っていると頭を悩ませるのが「抜け毛」の問題です。ホコリになりやすく、カーペットにからむとなかなかキレイに落とせません。

そこで今回は、犬や猫などペットの抜け毛を簡単に掃除する方法についてご説明します。

ペットの抜け毛の掃除に使う道具

ペットの抜け毛掃除

用意するもの
必須
『コロコロ』などのカーペットクリーナー
『クイックルワイパー』などのペーパーモップ
掃除機

犬や猫などペットの抜け毛は掃除機で吸い取るのが一番です。ただ、フローリングに落ちている場合は毛量が多いと掃除機が詰まる原因にもなるので、『クイックルワイパー』などのペーパーモップを併用したいところ。

カーペットなどにからむと掃除機では取りにくくなるので、『コロコロ』などのカーペットクリーナーも用意しておきましょう。

ペットの抜け毛の簡単な掃除方法は?

コロコロ

犬や猫はあちこち移動するので、おうちのいたるところがペットの抜け毛だらけに。毛が生え変わる春と秋は、少しほうっておいただけで部屋の隅っこに毛だまりができるほど。

抜け毛は放置しておくとノミやダニを引き寄せるなど衛生的にもよくないので、次の方法で普段からこまめに掃除しましょう。

ペーパーモップでざっと抜け毛を集める

フローリングにまんべんなくペーパーモップをかけて落ちている毛を集める。

カーペットなどの抜け毛は『コロコロ』で

次に『コロコロ』などのカーペットクリーナーで目につく抜け毛を集める。奥に入り込んだものは無理に取ろうとせず、表面のものだけ取るように。

ゆっくり掃除機をかけて仕上げる

最後にフローリングの隅っこを重点的に吸い取り、カーペットなどの上は奥から吸い出すようにゆっくり掃除機をかければ完了。

ポイントは「目に見える大きな抜け毛を取る→細かい抜け毛を掃除機で取る」の2段階で掃除すること。こうすることで掃除機に抜け毛がからみついて詰まるのを避けられます。

掃除機をかけているときに大量の抜け毛が詰まると吸い込みが悪くなるので、ゴミがたまったら都度捨てるのを忘れないでくださいね。

覚えておきたい

エコなわざあり

カーペットについたペットの抜け毛の掃除には「ゴム手袋」が効果的

ゴム手袋を手にはめる

カーペットやマット、ソファなどの布製品、特に毛足の長いものはペットの抜け毛がからむとなかなか取れませんよね。

そんなときに使えるのが、水仕事をするときに手を守ってくれる「ゴム手袋」です。ゴム手袋をつけて抜け毛がからみあっている場所をこすると、摩擦が発生して抜け毛をかき出せます。

似たような原理で、「ウレタンスポンジ」も効果的です。ホームセンターなどで簡単に手に入り、サッとカーペットをなぞるだけで、抜け毛がくっついてきます。

ゴム手袋もウレタンスポンジも何度も使いまわせるので、あると便利ですよ。

ペットの抜け毛を掃除する便利なグッズはある?

毛の生え変わりの時期などは頻繁に掃除が必要になるので、できるだけ掃除の手間を減らしたいですよね。そんなときは市販のグッズに頼るのも手ですよ。

『ペットブラシ』(Tobbiheim)

表面に突起がついたグローブで、毛足の長いカーペットやソファに落ちた抜け毛もからめとってくれる優れものです。ペットの毛の生え変わり時期にこのグローブでブラッシングしてあげれば、床に落ちる前に取り除けますよ。

『一毛打尽 ソファ・カーシート用』(リアライズ)

カーペット、ソファ、車のなかなどペットの抜け毛が落ちた場所に便利な掃除グッズ。表面には目で見るだけだとわかりにくい細かい突起があり、なぞるだけで簡単に毛が束になって捨てられます。使い捨てではないのでコストも抑えられますよ。

『コロコロ フロアクリン』(ニトムズ)

フローリングや畳などに使ってもベトッとくっつかないタイプのコロコロ。『クイックルワイパー』のように長い柄がついているのでかがまずに掃除ができます。

ペットの抜け毛の掃除を減らす!予防するには?

ペット 犬 抜け毛

ペットの抜け毛を掃除する手間をできるだけ減らすには、そもそも抜け毛が落ちるのを減らすのが一番。普段からブラッシングをこまめにしてあげると、あちこちに抜け毛が落ちることが少なくなります。ブラッシングとあわせて定期的にシャンプーもしておくとなお効果的ですよ。

せっかくブラッシングをしようとしても嫌がって暴れたりされるとかえって抜け毛が飛んでしまうので、落ち着いているときにやさしくおこなうのがコツです。強く引っ張るのも嫌がる原因なので気をつけてあげてください。

ペットの抜け毛の掃除は、できるだけこまめに

猫 ペット 抜け毛 フローリング

ペットの抜け毛が抜け落ちてしまうのは、仕方がないことですよね。一緒に暮らしているので、抜け毛がたくさん出ることを前提に掃除の習慣をつけてみてください。

たとえば、からまると落ちにくくなるカーペットなどは「ながら掃除」で毎日カーペットクリーナーをかけておくといいですよ。手にとりやすい場所に置いておけば、家族でテレビを見ている間にでも簡単にキレイにできます。

抜け毛にはあまり神経質にならず、普段の掃除のなかで上手に対処していきましょう。