室内で犬を飼っていると、その抜け毛掃除が大変ですよね。「いくら掃除しても、すぐに毛だらけになっちゃう」と頭を悩ませている方は多いと思います。

今回は、犬の抜け毛を簡単に掃除する方法や、ためないためにできる工夫などを紹介します。

犬の抜け毛掃除で悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

犬の毛はどうして抜ける?掃除しないとどんな悪影響があるの?

犬とカーペット

犬の毛は、人間の髪の毛と同じように「毛周期」という毛が生え替わるサイクルがあります。毛が生える「成長期」→抜ける準備をする「退行期」→自然に抜け落ちる「休止期」を経て、また新しい毛が生えるというサイクルを繰り返しています。

さらに犬の抜け毛には、春と秋の年2回の「換毛期」があります。これは普段の毛のサイクルとは別で、夏の暑さや冬の寒さに備えて一気に毛が生え替わるタイミングです。この時期は大量の毛が抜け落ちるためいつも以上に掃除が大変になるというわけなんです。

犬の抜け毛を掃除せずに放っておくと、部屋の隅にたまってゴミのかたまりになります。そこにはノミやダニが発生しやすく、ハウスダストの原因になるので衛生的によくありません。家族の健康のためにも、犬の抜け毛はこまめに掃除することが大切です。

犬の毛を簡単に掃除する方法はある?

犬の毛を掃除する方法は、毛の落ちた場所が「フローリング」なのか、「カーペット」なのかでわけて考えましょう。

フローリングに落ちた犬の毛を掃除するのは比較的簡単ですが、カーペットに落ちた場合はからまってしまうからです。

フローリングに落ちた犬の毛を掃除する方法

フローリング 犬の毛を掃除

フローリングの犬の毛を掃除するときは、フローリングワイパーを使いましょう。

最初に掃除機を使うと排気口からの風で毛を舞い上げてしまうので、最初はフローリングワイパーを使って静かに隅から中心に向かって掃除するのがポイントです。

抜け毛をあらかた取り除いたら、窓を開けて換気しながら掃除機をかけましょう。これで取り逃していた毛もしっかり吸い取れ、舞い上がった毛は外に出ていきます。

カーペットや絨毯などに落ちた犬の毛を掃除する方法

カーペット・絨毯・マット 犬の毛を掃除

カーペットや絨毯、ソファなどの布製品についた犬の毛を掃除するときは、最初に粘着ローラーで表面の毛を取ってください。そのあとで掃除機をかければだいたい取り除けます。

ただ、カーペットなどに絡まっている場合は、粘着ローラーや掃除機だけでは取り切れないこともあります。

その場合は、ゴム手袋のように摩擦力が強いものでこするとキレイにまとまってくれますよ。ゴム手袋がなければ、コートや靴をブラッシングするブラシや、使い古しの台所用スポンジなどでこすっても効果がありますよ。奥に入り込んだ毛をかき出してから掃除機をかければ一網打尽です。

犬の毛の掃除を簡単にする便利グッズ

カーペットや絨毯、ソファなどに落ちた犬の抜け毛を掃除するのは手間がかかるので、便利グッズに頼るのもおすすめです。

ペットの抜け毛に対応している以下のような商品があるのでぜひ参考にしてください。

『ぱくぱくローラー』

エチケットブラシの素材で、カーペットにからみついた抜け毛をしっかりと取り除けます。フタがワンタッチで開き、まとまった毛をそのままゴミ箱に捨てられるので後片付けも楽ちんです。

『ペットブラシ』

表面に突起がついたグローブで、毛足の長いカーペットやソファに落ちた毛もからめとってくれます。犬の毛が生え変わる時期にこれでブラッシングすれば、床に落ちる前に取り除けますよ。

『一毛打尽 ソファ・カーシート用』

カーペット、ソファ、車内などに落ちた犬の毛を掃除するのに便利なアイテム。表面には細かい突起があり、なでるだけで簡単に毛が束になって捨てられます。使い捨てではないのでコストも抑えられますよ。

犬の抜け毛掃除に便利な掃除機もある

日々の掃除をもっとラクにしたいという方は、犬の抜け毛に対応したアタッチメントのある掃除機を検討してみてはいかがでしょうか。

掃除機をかけるついでにアタッチメントを変えれば取りにくいカーペットやソファの毛もスッキリ取り除けます。

『ツインバード ACハンディークリーナー 毛トラッシュ』

計量でコンパクトながらしっかりとゴミを吸引してくれます。犬の毛をかき出してくれる専用アタッチメントが付いているので、お部屋の掃除と一緒に犬の毛もしっかり取り除けます。

『ダイソン 掃除機 コードレス V8 Animalpro』

ダイソンのコードレス掃除機のペット用タイプ。「ダイレクトドライブクリーナーヘッド」という硬めのナイロンブラシが、カーペットなどにからみついた犬の毛をかき出してくれます。

犬の抜け毛を室内にためない工夫

ペットの毛

犬の毛は生え替わるものなのでこまめな掃除は欠かせません。ただ、できるだけ室内に毛をためない工夫も大切です。

こまめにブラッシングする

室内に毛が落ちないように、こまめにブラッシングしてあげましょう。散歩帰りに外でブラッシングしてあげれば、室内で毛が落ちるのを減らせますね。

また、定期的に洗ってあげたり、トリミングして短くカットしてあげるなども効果的です。

掃除用具は身近に置く

フローリングワイパーや粘着ローラー、犬の毛専用の掃除道具などは、すぐ手の届く場所に置いておきましょう。気づいたときにすぐ掃除ができるので、毛がたまらない状態をキープできるようになります。

床に家具などを置かない

床に置く家具が多いと、空気の流れが悪くなり、犬の毛もとどまってしまいます。できるだけ床に置く家具は減らしておくと、換気したときに毛も一緒に外に流れていくので、室内にたまりにくくなりますよ。

犬の抜け毛はこまめに掃除して清潔に保とう

窓 リビング 日光

いくらかわいい愛犬でも、抜け毛の掃除は困ってしまうもの。でも、きちんと毛が生え替わるのは健康な証でもあるので、きちんとケアしながら付き合っていきたいですね。

犬の抜け毛の掃除方法がわかれば、そこまで手を焼くこともなくなりますよ。

犬の抜け毛用の便利グッズなどもあるので、上手に取り入れてこまめに掃除してくださいね。