リビングにはテレビやレコーダー、ステレオ、インターホン、照明など、たくさんの家電がありますよね。家電にはホコリがたまりやすいので、掃除しなきゃと思っている人も多いのではないでしょうか?

そこでここでは、たくさんあるリビング家電を手軽に掃除する方法についてご説明します。

電化製品の掃除に使う道具は?

アルコール除菌スプレーと雑巾

用意するもの
必須
アルコール除菌スプレー
雑巾(いらない布)
あると便利
ハンディモップ
綿棒

特別なものは何もありません。除菌しながら拭き掃除すれば、皮脂汚れなどもキレイに拭き取れますよ。

電化製品を掃除する方法は?

テレビの掃除

リビングにおいてある家電は手垢とホコリで汚れています。家電製品は静電気の力でホコリを吸い寄せるほか、使うときに手垢がついてしまいます。

ただ、どちらの汚れも簡単に落ちるものなので、雑巾とアルコール除菌スプレーがあれば十分。

リビングにある次のような家電はすべて同じ掃除法でキレイにできます

● 電話機
● インターホン
● 電気のスイッチ
● リモコン
● AV機器
● ゲーム機
● PC
 など

次の手順で掃除していきましょう。

ホコリをはらう

乾いた雑巾などで表面のホコリを軽くはらう。ホコリが積もった状態で濡らすと、かえってホコリがくっついて取りにくくなるので注意。

アルコール除菌スプレーと雑巾で拭く

アルコール除菌スプレーを雑巾に吹きつけて、家電製品を拭く。手垢がつきやすい部分は念入りに。

細かい部分は綿棒の先を湿らせて

リモコンのボタンの間など、細かい部分は綿棒を使う。綿棒の先をアルコール除菌スプレーで湿らせてこすると汚れが取れる。

家電製品に直接アルコール除菌スプレーを吹きつけると故障の原因になります。雑巾や綿棒などにつけて拭き取ることを心がけてくださいね。

電化製品の掃除では見落としがちな汚れに注意!

リビングの家電を掃除するとき、表面以外の汚れを見落とさないことです。

たとえば、テレビの裏側やDVDプレイヤーなどのAV機器の排気口などにはホコリがたまっています。

裏側は見落としがちですが、たまり続けると故障の原因にもなるので、定期的にキレイにしておきましょう。

季節ものの電化製品の掃除も忘れずに

扇風機 ストーブ

リビングでは季節によって、暖房器具や冷房器具など使われる家電も変化しますよね。定期的な掃除は必要ありませんが、出すときやしまうときにはキレイにしておきましょう。

扇風機やファンヒーターもほかの家電と同じように、ホコリを落としてアルコール除菌スプレーを使って拭き取ればOKです。

ちなみに、エアコンについては掃除も大掛かりになるので、関連記事をあわせて参照ください。

電化製品を掃除すればリビング全体にも清潔感が出る

リビングの風景

家電は光沢のある素材を使ったものが多いので、ホコリや指紋などの手垢が付いているとくすんで見えます。そのため、汚れていると意外と目につきます。

逆にいえば、家電がピカピカにキレイだと、リビング全体にも清潔感がでてきますよ。急な来客にも慌てないお部屋になりますね。

リビングの家電を掃除して、パッと明るくなるようなおうちを目指しましょう。