毎日布団をたたむのが面倒で、つい敷きっぱなしにしている人も多いと思います。

一般的に敷きっぱなしの布団を「万年床」といいますが、敷きっぱなしはやはりよくないのでしょうか?

今回は、万年床についてくわしく説明します。ベッドとの違いや対処法などもあわせて紹介するので、万年床になりがちな人はぜひ参考にしてくださいね。

万年床とはどういう状態?カビが生えやすくなるのはなぜ?

布団 カビ

「万年床」とは、畳やフローリングの上に布団を敷きっぱなしにしている状態のことを言います。

布団の上げ下げの手間が面倒でついつい万年床になってしまっている、あるいは収納スペースがせまくて敷きっぱなしにしているという人も多いのではないでしょうか。しかし、万年床は布団や床にカビを発生させる原因になります。

人間は一晩にコップ1杯分もの汗をかくといわれ、布団にはたくさんの湿気が溜まっています。湿気が高い状態はカビが好む環境でもあります。特にフローリングなどの上に直接布団を敷いていると湿気の逃げ道がなくなってしまい、万年床にしておくと数日のうちにカビが発生することもあります。

カビは衛生的によくないだけではなく、それを吸い込むことでアレルギーの原因になる恐れもあります。万年床で発生したカビの悪影響を考えると、できるだけ毎日布団を上げ下げすることが大切です。

ベッドのマットレスは万年床にはならないの?

ベッド マットレス

万年床の説明を読んで「ベッドなら敷きっぱなしにしてもいいのはなぜ?」と疑問に思った人もいるかもしれません。

ベッドの場合は、床に直接布団と敷くのと違い、床と布団の間に距離ができるからです。ベッドの天板はすのこ状になっていて湿気の逃げ道が作られています。

しかもベッドのマットレスは中が空洞になっているので、布団に比べて通気性がよく、湿気がたまりにくいのが特徴です。そのため、ベッドにはたくさんの湿気がたまらず、毎日上げ下げしなくてもカビが発生しにくいんです。

ただ、ベッドは通気性がいいとはいえ、ずっと放置していいわけではありません。ときどきはマットレスに溜まった湿気を飛ばすなどの手入れは必要ですよ。

万年床でのトラブルを防ぐには?

布団の片付け

万年床でのトラブルを防ぐには、毎日布団をたたむのが一番です。布団をたためば湿気が逃げられるので、トラブルを避けられます。できれば月に1、2回は外に干すと布団内の湿気まで飛ばせるのでより効果的です。

屋外に布団を干すのが難しい場合は、椅子などに立てかけて室内で干すだけでも効果がありますよ。

布団にカビができてしまうと取り除くのが難しくなります。クリーニングに出したり、買い換えたりしなければいけなくなるとコストもかかるので、面倒でもたたむ習慣をつけましょう。

万年床になりがちな人でもできるカビ対策

みんなのアイデア 満月さん すのこベッドと布団の状態

「万年床がよくないことはわかるけれど、毎日たたんだり、布団を干したりするのはムリ...」という人のために、労力を減らして万年床のトラブルを防ぐ方法を紹介します。

すのこを敷く

今の状態で布団の上げ下げの手間を減らしたいなら、布団の下にすのこを敷きましょう。これで湿気の逃げ道ができるので、毎日たたまなくてもカビが発生しにくくなります。ただし、すのこを敷いても万年床が続けばカビが発生する恐れがあるので、たまには布団を上げるようにしてくださいね。

最近のすのこは二つ折りにできて布団の上げ下げがしやすくなっているものもあるので、ぜひ便利なアイテムを活用してみてください。

除湿シートを敷く

布団と床の間に除湿シートを敷く方法もあります。布団と床の間にたまりがちな湿気を吸収する役割を果たしてくれます。湿気がたまったら布団を干さず、除湿シートだけ干せばいいので労力も少なくてすみます。

布団乾燥機を使う

布団を干すのが大変なら、布団乾燥機を使う方法もあります。布団を敷いたまま布団乾燥機を入れてボタンを押せば湿気を飛ばしてくれます。ただ、布団を敷きっぱなしだと下に湿気の逃げ道があるわけではないので、すのこや除湿シートもあわせて活用するのが効果的です。

ベッドにする

どうしても布団が敷きっぱなしになってしまうという人は、ベッドとマットレスに切り替えてみては?ベッドにして除湿シートを入れて、布団乾燥機などを活用すれば、もう敷布団を上げ下げするてまから解放されますよ。

万年床のトラブルを避けるための工夫を!

万年床は布団の中に湿気がたまりやすく、カビなどが発生しやすくなります。気づかずにカビの生えた布団で寝ると、体調にも悪影響を及ぼします。

どうしても毎日布団を上げ下げするのが大変という人は、便利な道具を活用して上げ下げできなくてもよい仕組みを整えてみてくださいね。

まずは取り入れられそうなものから試して、万年床のトラブルを防ぎましょう。