キレイになったはずの洗濯物を手にとって「ちょっとくさいな…」と感じたことはありませんか?とくに、梅雨時期に洋服を部屋干しすると感じますよね。

今回は、その洗濯物の臭いの取り方と、そもそもなんでにおうのか原因や対策をまとめてご紹介します。

洗濯物から臭いが出る原因は?

洗剤 汚れ落ちる 繊維

洗濯物が臭いと感じる原因は、洗濯物が乾くまでに時間がかかって「落ちなかった汚れが酸化した」か「雑菌が繁殖した」かのどちらか。

とくに部屋干しだと乾くのが遅くなりがち。湿っぽい状態が続いて雑菌が繁殖し、臭いやすくなります。いわゆる「生乾きの臭い」というのはこれが原因です。

日頃の洗濯で

・よく洗剤や柔軟剤を多めに入れて洗っている
・洗ったあとにすぐに乾かさない
・部屋干しして1日経ってもあまり乾いていない

などに心当たりがあれば、臭いがついてまわるので早めに対処しましょう。

洗濯物の臭いの取り方は?

臭い取り 洗濯物 洗面器

洗濯物から臭いが出てくる場合は、洗い直すしかありません。しかも、菌をしっかり落とす必要があります。

使うのは『アタック』などの普段使いの洗濯洗剤と『ワイドハイター』などの酸素系漂白剤。次の手順で進めていきます。

洗剤と漂白剤を混ぜる

洗面器や洗面所のシンクに40〜50℃ほどのお湯をいれ、規定量の洗剤と漂白剤を混ぜる。

つけおき洗い

臭いが気になる洋服を浸し、10〜20分つけおきする。

そのまま洗濯機へ

洋服を取り出して洗濯機へいれ、1サイクル洗濯すれば完了。

漂白剤をうまく取り入れれば、気になる臭い菌を強力に分解してくれますよ。

臭い洗濯物をすぐにでも着たい場合は?

服 スプレー

「臭うけどどうしてもその洗濯物を着なきゃいけない…」という場面もあると思います。そんなときは次の方法で取り除けます。

ただし、一時的に臭いが薄まる程度で、完全に臭いが取れない可能性もあることを覚えておきましょう。しっかり臭いを落としたいときは洗い直しがおすすめですよ。

消臭スプレーをかける

洋服についた臭いを消す、で最初に思いつくのがこの方法ではないでしょうか。市販の消臭スプレーを吹きかけることで臭いを消せます。「除菌」や「抗菌」と記載されている商品がおすすめですよ。

ドライヤーで臭いを飛ばす

袋を1枚用意して底の角部分をハサミで切って穴をあけるか、袋全体に細かく穴をあけ、そこに洋服を入れてドライヤーを当てます。熱と風で臭いが薄まります。

洗濯物の根本的な臭い対策は何をすべき?

エアコンで洗濯物を乾かす 部屋干し

洗濯物のいやな臭いを抑える対策、つまり菌の繁殖を防ぐ方法には大きく2つがあります。

乾燥時に家電を活用する

1つは洗濯物を「早く乾かす」こと。とくに除湿機を使う、浴室乾燥機を使う、エアコンと扇風機でダブルで風を当てるなどをすると効果的です。2〜3時間ほどで洗濯物が乾きますよ。

菌の繁殖を抑えるグッズを使う

もう1つは、そもそも「菌が増えにくい環境を作る」ことです。洗濯に使う洗剤には、部屋干しを想定して「部屋干し用」と売り出した商品がたくさんあります。このほとんどに「抗菌」「除菌」「防臭」などの効果があります。

洗濯物の臭いを抑えるグッズは?

市販の商品には洗濯物の臭いの元を抑える役立つグッズがたくさんあります。ここからはその商品をいくつかご紹介します。気軽に取り入れられるものから試してみてくださいね。

『ミセスロイド スタイルメイト 部屋干し臭の消臭・防臭ミスト』(白元アース)

除菌・抗菌効果のあるスプレーで、濡れた状態の洋服に吹きかけると生乾きによる臭いを防止できます。

『デオラフレッシュ 液体タイプ』(ニトムズ)

洗濯の仕上げ剤で部屋干しのイヤな臭いを消してくれます。緑茶や竹など、植物由来の成分を使っているので肌にやさしく、安心して使えます。

『エアコンハンガー』(平安伸銅工業)

エアコンの吹出口すぐ下に設置するハンガー掛けです。エアコンの風が直接当たるので、乾燥がぐっと早まります。使わないときは折り畳めるので邪魔にならないのもうれしいポイントです。

『衣類乾燥除湿機 サーキュレーター機能付き 』(アイリスオーヤマ)

部屋干しをよくするおうちには、衣類乾燥機を使う方法も。アイリスオーヤマの衣類乾燥機は除湿機能とサーキュレーター機能がついているので、乾くスピードも抜群。首振りできるので洗濯物がいっぱいあっても対応できますよ。

覚えておきたい

エコなわざあり

洗濯物の臭いは「洗濯槽」が原因のことも

洗った直後なのに洗濯物が臭いときは、洗濯機自体に問題があるかもしれません。

洗濯槽が汚れてそこからカビが移っている可能性があるので、洗濯槽の掃除をしましょう。市販のクリーナーを用意して、洗濯機に入れて1サイクル回すだけ。

2ヶ月に1回くらいは洗濯槽の掃除をしてあげてくださいね。

洗濯物の臭いは「抗菌」がカギ

洗濯物の生乾きの臭いなどは、菌が増えてしまっている以上なかなか消えないものです。できるだけその前に臭いがでない工夫をすることが大切。

「除菌」や「抗菌」の力を借りて、臭いの元から断ち切るのが1番効果があります。洗濯洗剤などを1度見直してみると毎日洋服を気持ちよく着られるかもしれませんよ。