春を感じさせる野菜の「たけのこ」。シャクッとした食感がおいしいですが、どれくらい日持ちするかわからないうえに1本が大きいため、使い切れなさそうと買うのをためらうこともありますね。

そこで今回は、たけのこの賞味期限と長持ちさせる方法についてご紹介します。春の味覚を楽しむためにも、ぜひ参考にしてみてくださいね。


たけのこの賞味期限は?どれくらい日持ちする?

カレンダー

たけのこは、収穫すると鮮度が落ちてえぐみが出てくるので、十分な下茹を行ってから保存します。賞味期限は、正しいやり方で冷蔵室で1週間ほどです。

より長持ちさせたいときは冷凍保存がおすすめ。正しい方法でだいたい3週間〜1ヶ月ほど保存がききますよ。

たけのこの賞味期限を長くする保存のやり方は?

たけのこ

たけのこは一般的にあく抜きをしてから冷蔵保存をしますが、先述したとおり冷凍保存をすると長持ちします。

ただし、水分が抜けると繊維を感じやすくスカスカとした状態になってしまうのでひと手間加えましょう。次の2通りのやり方がおすすめですよ。

だし汁ごと冷凍する

たけのこは、だし汁ごと冷凍することで水分を逃さずに保存できます。

あく抜きをしたたけのこを食べやすい大きさにカットし、バットに入れ、たけのこ全体が浸かる程度だし汁を入れます。

中身をこぼさないように冷凍用保存袋に移して冷凍しましょう。金属トレーなどの上に乗せて、上から保冷剤を乗せると、効率よく凍って鮮度を保ちやすくなりますよ。

砂糖をまぶして冷凍

たけのこに砂糖をまぶしてから保存してもOK。砂糖には保水作用があり、たけのこの水分をしっかり閉じ込めてくれます。甘みが心配かもしれませんが、凍ったまま加熱調理ができるので、あまり気になりませんよ。

やり方はかんたん。あく抜きしたたけのこを食べやすい大きさにカットし、バットの上に重ならないように並べ、上から砂糖をまぶします。

1回使う量をラップで包み、たけのこが重ならないように保存袋に入れて冷凍しましょう。これも金属トレーの上に置き、保冷剤を重ねておくと効率よく凍らせられますよ。

たけのこの賞味期限で注意することは?

疑問 ? 注意 ポイント

たけのこの賞味期限は、新鮮なものをえらぶことでも変わってきます。

頭の先が黄色く皮が全体的に薄茶でツヤがいいもの、そして根本のイボが少なく赤色に変色していないものを選びましょう。重みがあるのもポイントですよ。

また、掘ってから時間が経ってないかにも注目しましょう。切り口が変色していないか、ついている泥が湿っているかをチェックしてみてくださいね。

たけのこの賞味期限は正しく保存して長持ちさせよう

たけのこ 山菜 煮物 野菜

たけのこは、1回で使い切るには量が多いこともしばしば。そんなときにたけのこの賞味期限や冷凍保存の正しいやり方を覚えておけば、無理なくおいしく食べ切れますよ。ぜひこの機会に覚えておきたいですね。