栄養価の高い緑黄色野菜としても知られているほうれん草。あえ物から炒め物まで様々な料理に活躍します。
しかし日が経つにつれてどんどんしなびてしまうので、賞味期限が気になることもありますよね。
そこで今回は、ほうれん草の賞味期限や長持ちさせる方法についてご紹介します。
もくじ
ほうれん草の賞味期限ってどれくらい?
ほうれん草は、そのまま冷蔵すると約3日、下ゆでをしてからだと1週間〜10日間ほど日持ちします。
より長持ちさせるには冷凍保存がおすすめ。冷凍すると1ヶ月ほど日持ちしますよ。
ほうれん草の賞味期限はあくまで目安
ほうれん草の賞味期限はあくまで目安です。以下のような状態だと傷んでいるので、賞味期限以内であっても食べるのは控えるようにしましょう。
● 葉が黄色くなっていたり、しなしなになっている
● 酸っぱいニオイがする …など
ほうれん草の賞味期限を長くする保存方法って?
ほうれん草の賞味期限をより長くしたいなら、冷凍保存か冷凍保存を正しく行うといいですよ。それぞれのやり方を見ていきましょう。
ほうれん草の保存|冷蔵保存のやり方
ほうれん草は、低温が苦手な野菜の1つ。冷蔵室の温度だと低すぎるので、野菜室で保存しましょう。
ほうれん草は乾燥に弱いため、新聞紙で全体を巻き、ポリ袋に入れて軽く口を閉じます。もし身近に新聞紙がなければ、キッチンペーパーで代用ができますよ。
野菜室に入れるときは茎を下にして立てて入れてくださいね。
ほうれん草の保存|冷凍保存のやり方
ほうれん草には「シュウ酸」というアクが含まれているので、冷凍する前にアク抜きを行います。塩を入れたお湯にサッと通し、ほうれん草をかために茹でるといいですよ。
アク抜きをしたほうれん草は、しっかりと水気を切り、食べやすい大きさにカットしてから、ラップで1食分ずつ個包装します。空気が入り込まないように保存袋に入れましょう。
加熱調理をするときは、解凍せずそのまま鍋やフライパンなどに入れます。汁物や煮物だけでなく、お浸しなどの副菜にも使えますよ。
ほうれん草の賞味期限を長くするポイントは?
ほうれん草は、立てた状態で保存すると長持ちします。
ほうれん草を含め野菜は収穫後も呼吸をしており、成長しようとする力が働きます。ほうれん草のように土の上で垂直に成長する野菜の場合、寝かせて置いておくと立てた状態に戻ろうとエネルギーを使ってしまいます。
余分なエネルギーを消費させないためにも、自然に育ったときの形に近い状態で保存しましょう。
また、新鮮なうちにほうれん草を冷凍・冷蔵保存をすると、賞味期限が長持ちしますよ。正しい方法で早めに保存するようにしてくださいね。
ほうれん草の賞味期限は正しく保存して長持ちさせよう
ほうれん草は、手に入れやすいうえに栄養が豊富なので、1品なにか足したいというときに重宝します。ほうれん草の賞味期限を覚えて、長持ちさせる保存方法を知っておけば常備菜になって便利ですよ。