千切りより太く切る「大根の細切り」は、しゃきしゃきした食感を楽しめ、サラダや和え物などの料理に重宝します。
今回は、「大根の細切り」の切り方を紹介します。使いたいときにササッと使える冷凍保存の方法もあわせて紹介するので、参考にしてくださいね。
大根の細切りって何?
大根の細切りのやり方は?
大根はやわらかい野菜なので切りやすいのが特長です。幅を覚えさえすればむずかしいことはないので、まずは基本の切り方を覚えましょう。
① 大根を洗い、4〜5cmの長さに切って皮をむく
② 端から幅3mm程度に切る
③ 短い辺が上下になるよう、重ねながら並べる
④ 端から3mm幅で切る
完成
細切りした大根はどんな料理に使う?
大根の細切りに便利な道具
ドイツ製スライサーTNS3000
カットやスライスが32パターンもできるドイツ製スライサー。時間のかかる野菜のカットもあっという間にできて普段の料理がはかどりますよ。
細切りした大根の保存方法は?
料理の具材として活躍する、大根の細切りは冷凍したり干して乾燥させたりして保存できます。
【冷凍方法】
【解凍方法】
解凍は必要なく、冷凍したまま使えます。【保存期間】
約1ヶ月ほどもちます。
解凍は必要なく、冷凍したまま使えます。【保存期間】
約1ヶ月ほどもちます。
【乾燥方法】
乾燥が終わったら、瓶や密閉できる保存袋に入れて湿気から守りましょう。
【使用方法】
20分以上、水やぬるま湯に浸けて戻してから絞って使いましょう。【保存期間】
約1ヶ月ほどもちます。
20分以上、水やぬるま湯に浸けて戻してから絞って使いましょう。【保存期間】
約1ヶ月ほどもちます。
大根の細切りを覚えよう
また料理の度に切るのも大変なので、まとめて切って冷凍や乾燥保存しておくと便利ですよ。料理の時短にもなるのでぜひ覚えてくださいね。