大根は生で食べても煮込んでもおいしい食材。

使うたびに切るのがベストですが、あらかじめカットしたり、おろして保存しておけば、サッと調理に使えて便利ですよね。冷蔵より長期保存するなら「冷凍保存」がおすすめ。

そこで今回は、「大根の冷凍保存」について紹介します。

大根の冷凍保存の方法は?

大根を冷凍保存する方法は、2通りあります。

① 生のまま

大根 千切り 切り方 冷凍保存

大根は生のままで冷凍保存することができますよ。

② 軽く調理して

大根 乱切り 切り方 料理

調理したあとで冷凍すれば調理に活用しやすくなります。

それぞれの具体的な冷凍方法を順番に紹介します。

カットした大根を冷凍保存する方法は?

生の大根を冷凍保存する場合は、細切り、いちょう切り、千切り、短冊切り、薄切りなど、細く薄くカットした大根が適しています。味噌汁用に冷凍しておくなら、短冊切りやいちょう切りがおすすめです。

① キッチンぺーパーで表面の水分を軽く拭き取る

大根 切り方 短冊切り 冷凍 保存

② 冷凍用バッグに入れ冷凍庫へ

大根 切り方 短冊切り 冷凍 保存

【解凍方法】
解凍の必要はなく、凍ったまま調理してOK。

【保存期間】
約1ヶ月ほどもちます。

すりおろした大根を冷凍保存する方法は?

大根おろしにしたあとで、冷凍保存することもできます。

① 大根をおろす

大根おろし 保存

②−1 冷凍用バッグに直接入れる

大根おろし 冷凍保存

薄く平らになるように整えて冷凍する

②-2 製氷皿に入れる

大根おろし 冷凍保存

取り出しやすくするため、仕切りより少なめに入れるのがポイント

②-3 ラップに包む

大根おろし 冷凍保存

茶巾包みのように包みんで金属トレーに置いて冷凍する

【解凍方法】
前日に冷蔵室に移して、自然解凍がおすすめ。時間がない場合は、電子レンジで解凍もOK。

【保存期間】
約1ヶ月ほどもちます。

厚めに切った大根を冷凍保存する方法は?

厚めに切った大根は、かために茹でたあと冷まし、冷凍用バッグに入れて冷凍します。

① カット後、かために茹でる

大根 いちょう切り 調理

② 冷まして水気を拭き取る

大根 切り方 いちょう切り 冷凍 保存 拭く

③ 冷凍用バッグに入れて冷凍する

大根 切り方 いちょう切り 冷凍 保存

【解凍方法】
解凍の必要はなく、凍ったまま調理してOK。

【保存期間】
約1ヶ月ほどもちます。

大根の葉を冷凍保存する方法は?

大根の葉は軽く調理して冷凍します。塩もみするか、軽く茹でましょう。

① 食べやすい大きさにカットする

大根 葉 保存

②-1 塩もみして水で洗い、水気を切る

大根 保存 葉

②-2 軽く茹でて水気を絞る

大根 葉 保存

③ 冷凍用バッグに入れ冷凍する

大根 葉 保存 トレイ

【解凍方法】
解凍の必要はなく、凍ったまま調理してOK。

【保存期間】
約1ヶ月ほどもちます。

煮物用の大根は冷凍保存できる?

煮物用に、厚めに切った大根も冷凍することができます。面取りをして隠し包丁を入れた後に下茹でして冷凍しておくと、さらに味が染み込みやすくなります。生の大根を煮たときよりも、中心まで味が染み込みやすくなります。

もちろん、ぶり大根やおでん、煮物料理を作った後に冷凍するのも方法の一つです。

大根は冷凍保存で長持ちさせよう

大根 保存 ジップロック

ちょっとしたひと手間を加えて冷凍することで、風味を保ったまま大根が長く保存することができます。

いざというときにサッと料理できるよう、この機会にぜひ覚えてくださいね。