食感を残しながら、食べやすい大きさに切ることができる、大根の短冊切りはご存知ですか?

七夕に願いごとをしたためる「短冊」の形に模した切り方は、見た目もうつくしい大根の代表的な切り方の一つです。

今回は「大根の短冊切り」を時短料理にも便利な保存方法とあわせて紹介します。

大根の短冊切りとは?

大根 切り方 短冊切り お皿
「短冊切り」はできあがりの形が短冊に似ていることからついた名前で、長方形に切る方法です。長さは4〜5cm、薄さは1〜2mmが基本形です。

大根でよく使われるほか、人参でも使われる切り方です。

大根の短冊切りのやり方は?

大根の短冊切りは、次の手順ですすめるとキレイに切れますよ。

① 大根を洗って4〜5cmの長さに切って皮をむく

大根 切り方 皮をむく

② 切り口を下にして1cm幅で切る

大根 切り方 短冊切り 1cmに切る

③ ②で切ったものを寝かせ、2mm幅程度に切る



大根 切り方 短冊切り 2mm幅に切る

完成

大根 切り方 短冊切り 完成

大根の短冊切りはどんな料理に使う?

大根 切り方 短冊切り アップ
「短冊切り」した大根は火が通りやすいので、汁物や炒め物に向いています。サラダや和え物にも使えるので便利な切り方です。

短冊切りした大根の保存方法は?

短冊切りした大根は、冷凍して保存できます。

冷凍方法

大根 切り方 短冊切り 冷凍 保存
短冊切りしたあと、表面の水分をキッチンペーパーで拭き取る。

大根 切り方 短冊切り 冷凍 保存
なるべく重なりがないよう冷凍バッグに入れる。

【解凍方法】
スープや炒め物など、火を通して調理する場合は解凍は必要なく、冷凍したまま使えます。

【保存期間】
約1ヶ月ほどもちます。

大根の短冊切りを覚えて料理に活用しよう

大根 切り方 短冊切り お皿
短冊切りを覚えておくと、いろいろな料理に活用できるので便利です。しっかりマスターして、お料理のレパートリーを広げましょう。