「うっかりひっかけてしまった…」「ペン先を出したまま胸ポケットに入れてしまった…」など、服をボールペンで汚すのは意外とありますよね。洗濯に苦労しているママも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、家庭でできるボールペンの染み抜きの方法について説明します。

ボールペンの染み抜きで前もって確認すること

ボールペンの染み抜きの前に

一口に「ボールペンのシミ」と言っても「服の素材」や「インクの性質」によって落とし方がかなり変わってきます。

すぐに水で濡らしたり、こすったりして落としたくなりますが、ぐっとこらえて以下2点を確認してください。

手洗いできる素材かどうか

洗濯表示 水洗いの可否

まずは洗濯表示で手洗い(水洗い)できることを確認しましょう。

普段から洗濯しているものであれば気にする必要はありませんが、スーツなどデリケートな素材の場合は染み抜きできません。ムリに洗うと伸び縮みや色落ちの原因になりかねないので、水洗いできないものはクリーニング店に相談しましょう。

インクは油性か水性・ジェルか

ペンのインクのにじみ

次にチェックするのは、「ボールペンのインクの種類」です。油性ペンであれば家庭の染み抜きでキレイにできますが、水性ペンやジェルインクのペンは少しやっかい

ここでは、最初に簡単に落とせる「油性ボールペン」の染み抜き方法をご紹介したあと、対処がむずかしい「水性・ジェルボールペン」の染み抜きをどうすればいいのかについてご説明します。

ボールペンの染み抜き|油性と水性の見分け方

油性ボールペンの汚れ

染み抜きしたいけど、手持ちのボールペンが油性なのか水性・ジェルタイプなのかわからない場合もありますね。

そんなときはプラスチック製品に書けばわかります。書いたあとにこすって伸びたり消えたりするのが「水性」で、プラスチックにもしっかり書けるのが油性と考えればOKです。

ボールペンの染み抜き|①油性染み落としの道具

ボールペンの染み抜きに使う道具

用意するもの
必須
『手ピカジェル』などの消毒用アルコール
『キュキュット』などの食器用中性洗剤
歯ブラシ
タオル
洗面器
あると便利
固形石鹸

油性のインクはアルコールに溶けやすい性質があるので、『手ピカジェル』などの消毒用アルコールを用意するとスッキリ落とせます。ジェル状の消毒用アルコールが一番効果的ですが、一部の「除光液」や「エタノール」などでも応用できますよ。

ボールペンの染み抜き|①油性染みの落とし方

油性ボールペンのシミ

油性ペンのインクはアルコールや洗剤に溶けやすく、落としやすい特徴があります。

汚れがすぐに浮き上がってくるので楽しく進められますよ。

① 裏返してタオルを当てる

タオルを当てる

作業しやすいようにまずは服を裏返します。染み抜き中、洗剤やシミがほかの部分につかないようにタオルをはさんでおきましょう。

② シミにアルコールを含ませる

アルコールで染み抜き

シミの裏側からアルコールをかけてなじませます。シミを覆うように多めにかけておきましょう。

インクの浮き出てる様子

アルコールをかけるとすぐにインクが浮き上がってきます。

③ 歯ブラシで叩いてインクを落とす

ボールペンの染み抜き

浮いたインクを歯ブラシで叩いてタオルに移していきます。

こすると広がってしまうので、こまかく叩いで繊維から出すのがコツです。

④ 汚れ落ちを確認する

ボールペンの染み抜き

ここで一度シミの落ち具合を確認。アルコールだけだと汚れ落ちはこれくらい。

多少は残っていますが、だいぶ薄くなりました。

固形石鹸

十分に落ちていなさそうな場合は、固形石鹸を使ってこすっておきます。

⑤ すすぐ

ボールペンの染み抜き

最後に水ですすぎましょう。

残ったインクも、すすぎのときに浮いたインク汚れがドッと流れ出ていきますよ。

ボールペン染み抜き後

これで跡形もなくキレイになりました。

洗剤などのすすぎ残しなどをなくすため、一度洗濯機で洗えば完了です。

ボールペンの染み抜き|②水性染み落としの道具

中性洗剤

用意するもの
必須
『キュキュット』などの食器用中性洗剤
歯ブラシ
タオル

ジェルタイプのインクは一度乾いてしまうとなかなか落とせません。1回でスッキリ落とすことはむずかしいですが、少しでも薄くするには次の手順を試してみてくださいね。

用意するのは『キュキュット』などの食器用中性洗剤。これを消毒用アルコールの代わりに使い、ほかは油性ボールペンと同じように進めればOKです。

ボールペンの染み抜き|②水性染みの落とし方

水性ボールペンの汚れ

今回は水性ボールペンで汚したTシャツの染み抜きを試してみます。

① 裏返してタオルを当てる

シミの下にタオルを敷く

作業しやすいように裏返し、シミにタオルが当たるように差し込みます。

② 洗剤をつけて歯ブラシで叩く

洗剤をつける

汚れに食器用の洗剤を垂らします。汚れになじむくらいの量をかければ十分です。

歯ブラシで叩く

その後歯ブラシで叩いてインクをタオルに移します。コップなどに水をくんで湿らせながら使うとやりやすくなりますよ。

③ すすぐ

すすぐ

一度すすいで汚れ落ちを確認。汚れ落ちが十分でなければ再度①から繰り返しましょう。

染み抜き

1度の染み抜きで落とせるのはこれくらい。軽いシミであれば目立たないくらいに落とせることもありますが、ガンコな汚れは根気よく繰り返すのがポイントです。

④ 洗濯機で洗う

洗濯機 洗剤

洗剤をながすため、仕上げに一度洗濯すれば完了。

水性ボールペンアフター

染み抜き後に洗濯機で洗うとここまで落ちました。

もしうまく落ちない場合は、見切りをつけてクリーニングに出すことも大切。同じところばかりをこすっていると洋服を傷めることになるので注意してくださいね。

ボールペンが染みになったときの緊急処置は?

歯磨き粉で掃除

ボールペンのインクが服についてしまったときの応急処置がうまくできると、シミ汚れを最低限に抑えられます。とくに水性やジェルボールペンは乾くまでが勝負。

まずは歯磨き粉を含ませた歯ブラシで、たたいて定着を防ぐのが効果的です。そのあと、できるだけすぐに先ほどの染み抜きをしましょう。

油性は乾きにくいのでその日のうちに洗濯すれば大丈夫ですよ。

ボールペンの染み抜きはインクを見極めて

ペン立て スタンド 

ボールペンの汚れは落としにくいというイメージから、見つけたときには憂うつな気分になってしまいますね。

でも、インクの種類にあった対処法ができれば、十分キレイにできます。

シミができても元通りもどせるとわかっていれば焦らず余裕を持って対処できますよ。