洋服に水性ペンがついて困った経験はありませんか?何かの作業中や子供のいたずらなど、さまざまな場面で洋服にペンの跡がつきますね。気づくのが遅れて、時間が経ってから「あっ…」なんてことも少なくありません。

そこで今回は、水性ペンが服についたときの落とし方を詳しくご紹介します。

実は油性よりもやっかいな水性ペンや蛍光ペン

水性ペン

水性ペンは、主な成分が「水」+「着色剤」でできたペンのことです。水が含まれていることから油性ペンに比べて乾きが遅く、臭いが少ない特徴があります。「カラーペン」や「蛍光ペン」「サインペン」などが代表的ですね。

油性ペンは落ちにくいイメージをもちがちですが、実は水性の方がやっかい。油性ペンは油分自体を溶かしてしまえば落とせますが、水性ペンは一度乾いてしまうと素材に定着してしまいます

一度定着したインクは再度水で濡らしてもにじんでしまい、余計に広がってしまうので水性ペンの汚れ落としは慎重に行う必要があるんです。

水性ペンの跡を落とすコツは?

水性ペンの汚れは、ふたつの条件が整うとより強力な方法が使えます。時間がたったシミでも完全に分解できるようになるので、まずは次にあてはまるか確認しましょう。

水洗いできること

洗濯表示 水洗い不可

まずは水性ペンがついてしまった服の生地が「水洗いできるかどうか」が見極めの大切なポイント。

ふだんから洗濯している服であれば大丈夫ですが、大切にしたいおしゃれ着は事前に洗濯表示を確認しましょう。

白い服であること

白い服

白い生地の服であれば、色落ちの心配がないのでより強力な方法を選べます。

色柄物の場合も、染料を落とさないようなやり方にすれば大丈夫。あとでやり方を紹介しますね。

水性ペンの落とし方|必要なものは?

ハイドロハイター

用意するもの
必須
『ハイドロハイター』などの還元系漂白剤
歯ブラシ
洗面器

水性ペンのインク汚れを落とすには「還元系漂白剤」という種類の漂白剤を使うのがおすすめ。

還元系漂白剤は水性の着色料に反応して生地から浮かし取り除く力があります。

あまりなじみのない洗剤ではありますが、サビを落としたり色移りした服を元に戻せたりといろんな使い方ができます。大型のドラッグストアなどで売られているのでこの機会に用意しておくと何かと便利ですよ。

ボトルの案内にある通り、ウールや絹などデリケートな素材にも使えるのがポイント。漂白剤ですが素材を選ばず使えますよ。

水性ペンの落とし方|染み抜きの手順は?

水性ペンのシミ

漂白剤や洗面器などの道具を準備したらあとは取り掛かるだけ。

やり方はいたって簡単で「つけおきしてから洗濯する」だけです。あっという間にインクが分解されて溶け出すので染み抜きが楽しく進められますよ。

今回は一般的な水性ペンで白いTシャツにシミをつくり、2時間ほどおいて乾かしてみました。

つけおき液をつくる

水性ペンの落とし方 つけおき液をつくる

まずは洗面器に40℃ほどのお湯を張ります。

ためたお湯1リットルに対してキャップ半分ほどのハイドロハイターをいれ、軽く混ぜました。

つけおきする

漂白剤につけおき

水性ペンのインクで汚れた部分をつけおき液に浸します。

漂白剤につけおき

浸してすぐに、じわっとインクが溶け出しました。つけおきの間ゆっくりと漂白剤がインクを剥がし取るのでこのまま30〜60分ほど放置します。

汚れ落ちを確認する

水性ペンの落とし方

時間がたったら汚れ落ちを確認しましょう。今回はこれくらいまでキレイに落とせました。黒色が少し残っていますが、赤のインクはほとんど見えなくなりました。

もっと効果を高めたい場合は、もう1時間を限度につけおき時間を伸ばしましょう。つけおき液にお湯を加えて温め、再度漂白剤を加えると更に効果的です。

洗濯して干す

洗濯

シンクで漂白剤をすすいだら、仕上げに洗濯機で洗って乾かせば完了です。

還元系漂白剤は生地への負担も少ないので、毛羽立ってしまうこともなくキレイになりますよ。

水性ペンの落とし方|色柄の服の洗い方は?

アタックネオ 洗濯洗剤

用意するもの
必須
『アタック』などの液体洗剤
『ウタマロ石鹸』などの固形石鹸
洗面器

ふだん使いの洗濯洗剤に加え、固形石けんを用意し、次のようにやってみましょう。上と同じように、2色のインクをつけた服を使ってご紹介します。

つけおきする

水性ペンの落とし方洗剤でつけおき

洗面器にお湯を張り、ふだんの半分ほどの洗濯洗剤を溶かします。できた液にシミのある服を浸し、30分ほど放置します。表面のインクが溶け、水にドッと溶け出ていきます。

水性ペンの落とし方 洗剤でつけおき後

つけおきだけだと落とせるのはこれくらい。漂白剤ほどは落ちませんでしたが、薄くなっていますね。

つけおき時間を長くしすぎると、溶け出たインクが他の場所に移ってしまうので30分ほどを限度にしましょう。

固形石鹸でこする

水性ペンの汚れを石けんでこする

落ちなかったシミは固形石けんでこすり、部分洗いします。洗濯洗剤の場合は溶け出たインクがまわりに広がってしまうので、広めにこすっておくのがおすすめ。

洗濯する

洗濯機 スイッチ

十分薄くなったら、後は洗濯機に任せましょう。普段の洗濯物と同じように洗濯し、乾かせば完了です。

一度の洗濯で落とせなかった場合も、何度か洗濯を繰り返すうちに徐々に薄れていきますよ。

洗濯洗剤を使った方法は手軽にできますが、還元系漂白剤を使ったときほどの効果はありません。

水性インクの汚れはシミのなかでもかなりガンコなので、念入りに洗ってくださいね。

水性ペンの落とし方は「服をすぐに洗濯」するのが大切

水性ペンのインク

水性ペンは一度服につくとやっかい。なかなか落ちないので洗濯に困ってしまいますね。

汚れがついたら、できるだけすぐに染み抜きを始めるのがキレイに戻すポイントですよ。おうちにあるものでも染み抜きはできるので、それほど難しくありません。

落とし方をマスターして、洋服をまたキレイな状態に戻してあげましょう。