洗濯機のあたりから「カビの臭いがする…」「下水臭い!」などイヤな臭いがして困ったことはありませんか?ただ、元通りにしたくても原因がわからないと、どうにもならないですね。

そこで今回は、洗濯機の気になる臭いの原因とその取り方をご紹介します。

洗濯機が臭いのはどうして?

洗濯機のまわりが臭うときは、主に洗濯機の内側か外側のどちらかに「汚れが蓄積」しているのが原因です。まずはどちらが臭いのもとかチェックしてみてください。

洗濯機の「内側」がカビ臭い・生臭い

洗濯槽 ゴミ取りネット 糸くずフィルター

洗濯機のなかをのぞきこんで「カビ臭い…」「生臭い…」「雑巾臭い…」という場合には、目に見えない洗濯槽の裏側に汚れがたまっている可能性大です。

洗ったあとの洗濯物を入れっぱなしにしたり、濡れたタオルをすぐに洗濯機に投げ入れたりしていると、湿気がたまってカビや雑菌が繁殖してしまいます。

洗濯機の「外側」が臭い

洗濯機の排水口

洗濯槽から臭いがしない場合は、水が排出される「排水口」のあたりを確認してみてください。「下水臭い…」という場合は、ここが発生源の可能性があります。

長らく掃除していない排水口は衣服の繊維や洗剤が絡まり合ってドロっとした汚れが詰まってることも。ここでもカビや雑菌が繁殖しています。

洗濯機がカビや下水とは違った臭いがする原因は?

洗濯機

洗濯機の「カビ臭さ」「雑巾臭さ」「下水臭さ」などの解消法について紹介してきました。

このほかに「ゴム臭い…」「溶剤臭い…」といったトラブルも見られます。これらは洗濯機に使われている部品の臭いが移ったもので、何度も洗濯しているうちに自然と消えていきます。

また、お風呂の残り湯を洗濯に使っている場合は、「入浴剤臭さ」を感じるかもしれません。臭いの少ない入浴剤に切り替えてみてください。

洗濯機の臭い取り|洗濯槽を掃除

洗濯槽の掃除

用意するもの
必須
『洗濯槽カビキラー』などの洗濯槽クリーナー
あると便利
お湯
拭き掃除用のクロス

洗濯槽の裏側は手の届かない場所なので、『洗濯槽カビキラー』などの洗濯槽クリーナーを使ってキレイにします。次の手順で進めていきましょう。

ゴミを取り除く

ゴミ取りネット(糸くずフィルター)に詰まったゴミを捨てる。

電源を入れてクリーナーを全部入れる

電源を入れないと排水されてしまうので注意。クリーナーは一袋全部入れること。

高水位まで水を入れ、つけおきする

最大水量のコースを選択し、3時間ほどつけおきする。「槽洗浄」のモードがあればそれでもOK。

洗剤投入口の拭き掃除

つけおきしている間、洗剤や柔軟剤の投入口も掃除できるとベター。お湯でゆるませてからクロスで拭き取る。

1サイクル運転する

つけおきが終わったら、水流でふやけた汚れをはがし取るため1サイクル運転すれば完了。

これで槽にこびりついた汚れがスッキリ洗い流せます。洗濯物の臭いもスッキリなくなりますよ。

また、洗剤の投入口は溶け切らなかった洗剤の固まりが残っていて、不衛生な状態です。ここも臭いの原因になる場合があるので、お湯でふやかしながら拭き取っておくと完璧です。

洗濯機の臭い取り|排水口の掃除

洗濯機パン

用意するもの
必須
『パイプユニッシュ』などのパイプ洗浄剤
スポンジ
洗面器

排水口に汚れがたまっているときには、ホースなどを取り外して洗う必要があるので、時間があるときに行いましょう。

排水口まわりの部品を外す

水道の栓を閉め、排水用のホースなどのパーツを外す。配管が見えるようにする。

配管に洗浄剤を入れる

見えている配管に『パイプユニッシュ』などのパイプ洗浄剤を注ぎ入れ、少し時間をおく。

外したパーツを洗う

そのあいだに外したパーツをスポンジなどでこすり洗いする。

洗面器で水を流す

時間を確認して洗面器に水を入れ、配管に流してパイプ洗浄剤をすすぐ。

部品を取り付ける

外したパーツを元の通りにに戻せば完了。

もし排水ホースの汚れがひどいときは、このタイミングでホースごと交換することも検討してみてくださいね。

洗濯機の臭い取り|下水の臭い漏れを止める

洗濯機 洗面所

めったにありませんが、洗濯槽・排水口をキレイにしても洗濯機の臭いが残る…という場合があります。洗濯パンがなく、床に直付けで排水口がついているおうちに多いトラブルです。

そんなときは排水口の差込口を調べてみてください。配管と排水口にすき間がある場合は、そこから下水の臭いが上がってくることがあります。

すき間をふさぐには、「パテ」と呼ばれる市販のアイテムが必要です。すき間に詰め込む補填材で臭いを抑えられるかもしれませんよ。

洗濯機の臭い取りにおすすめの消臭グッズ4選

洗濯機の臭いを取るためには掃除が大切です。ここでは、洗濯槽のクリーナーと合わせて洗濯機の掃除に使えるアイテムをいくつかご紹介します。

『アリエール 洗濯槽クリーナー』(P&G)

洗濯洗剤でおなじみのアリエールからは、洗濯槽のクリーナーも販売されています。カビや菌を強力に除菌してくれる力がありながら、塩素系の成分は不使用と扱いやすい点もうれしいですね。

『洗濯槽の激落ちくん』(レック)

掃除グッズで有名な『激落ちくん』のシリーズには洗濯槽クリーナーもあります。洗濯槽の奥で発生するカビを根こそぎ退治してキレイにしてくれますよ。

『パイプユニッシュ』(ジョンソン)

ドラッグストアなどでも簡単に手に入るパイプ洗浄剤が『パイプユニッシュ』です。ジェル状の洗剤が汚れに絡みついてドロドロになった汚れもしっかり分解してくれます。これ1本で洗面所やお風呂の排水口もピカピカです。

『毛づまりごっそりパイプ職人スリム』(コジット)

汚れの溜まった排水ホースの中の汚れを取るのに使えるパイプ掃除用ブラシです。洗面台などの排水口に詰まったゴミを取り除くのに使えるので、1つ用意しておくと安心ですよ。

洗濯機の臭いがとれば安心して洗濯できる

洗濯機 洗面所

洗濯機の臭いの原因がわからないと掃除しようにもできないですよね。どこから臭ってくるのか、見当がついているだけでも掃除は格段にラクになります。

掃除をして汚れや菌を取り除けば、スッキリ清潔な状態に戻り、臭いを気にせず安心して洗濯できますね。