おうちのなかにある換気扇は掃除することもあると思いますが、家の外側にある換気口まで掃除している人は少ないのではないでしょうか?

そこで今回は換気扇の外側をキレイに掃除する方法をご紹介します。意外と簡単に掃除できるので、ぜひ実践してみてくださいね。

換気扇の外側はどうして汚れるの?

換気扇 外側

換気扇を長年使っていると、室内側だけでなく部屋の外側にも汚れが積もっていきます。

この汚れの正体は、雨水や砂ボコリなど外に舞っている汚れが固まったものです。

特にキッチンとつながるダクトであれば、料理の煙にが含まれているので頻繁に汚れがこびりつき、ホコリも集まってすぐに黒く汚れてしまいます。

外側にあるものなので頻繁に掃除しなくても問題はありませんが、おうちの外観をキレイに保つためには時々掃除してあげられるといいですね。

換気扇の外側の掃除|必要な道具は?

ゴム手袋をつける

必須
『キュキュット』などの食器用中性洗剤
いらない布
ゴム手袋

ホコリや泥汚れがたまったものなら水拭きするだけでもある程度キレイにできます。

ただ、キッチン近くの換気口には油汚れがたくさん混ざっているので、『キュキュット』などの食器用中性洗剤を使うのがおすすめです。

換気扇の外側の掃除|正しい手順は?

タオルに洗剤を浸す

換気扇の外側を掃除するときは、「掃除のタイミング」が大事です。

汚れが落ちやすくなるのは「雨上がり」。雨の影響で汚れがふやけているので、汚れがおちやすくなっています。次の手順でしっかりキレイにしましょう。

雑巾に洗剤を含ませる

しぼった雑巾に食器用洗剤をたらしてなじませる。

換気扇の外側を拭く

換気口の周りについた目立つ汚れを拭き取る。

ダクトの内側も拭く

手が届く範囲で、内側の汚れも拭き取る。ムリに拭かなくも大丈夫。

水拭きする

残った洗剤を拭き取るために水拭きすれば完了。

換気扇の外側の掃除は、目につくところだけを掃除するだけで十分です。

念のため、掃除したあとにきちんと動作するかも点検してくださいね。

換気扇の外側の掃除|ドロドロとした汚れやサビには注意して!

換気扇 外側

キッチンの換気扇とつながる外側の換気口には、油由来の汚れがたくさんがこびりついていることもありますね。

何とかしてキレイにしたいと思いますが、こびりついた油汚れには強い洗剤を使うしかありません。しかし、残念ながら換気口はそもそも強い洗剤や薬品で掃除されることを想定していません。

そのため、食器用中性洗剤で落ちない汚れは、家庭では落とせないものと割り切りましょう。サビなどで換気口のダクトに穴が開いたりしないかぎりは支障はないので、最低限の落とせる汚れだけを掃除してキレイにしてください。

もし「換気口に穴が空いた」「サビでボロボロ…」といった状態になったら部品の交換が必要になるので、近くの工務店などに問い合わせてください。

換気扇の外側の汚れを落とすとおうちがキレイに見える

リビング

長く使っていると換気扇は空気の出口も汚れてきます。見た目が悪いしどうにかキレイにしたいと思いますね。

ひどい汚れ以外は簡単に拭くだけで汚れを落とせます。定期的に掃除することで汚れがガンコになるのを予防しましょう。

外側だけでなく内側もキレイに保てると、家族みんなが居心地よく過ごせますよ。