「洗濯機は黒カビが生えやすい」と聞いたことはありませんか?

見た目には変化がないですが、洗濯物にゴミがついて出てくるようであれば要注意。目に見えないところにカビが発生しているかもしれません。

洗った服を気持ちよく着るためにも、ここでは洗濯機にできる黒カビの落とし方をご紹介します。

洗濯機に黒カビができる原因は?洗濯槽につきやすいの?

洗濯機構造

見た目には何の変化もない洗濯機ですが、なんで黒カビなんてできるの?と疑問に思う人も多いですよね。

実は、洗濯機の奥、回転する洗濯槽の裏側には、黒カビがびっしりこびりついています。

洗濯槽の裏側は、洗濯したときの汚れや湿気が残ってジメッとしています。ここはカビにはとっても過ごしやすい環境。汚れをエサに、どんどんと繁殖を続けて、いつのまにか膜のようにカビで覆われていることも少なくありません。

洗濯機を使っている以上はどうしても汚れてしまうので、黒カビを定期的に掃除する必要があります

洗濯機の黒カビ掃除に使う洗剤は?

洗濯槽 ゴミ取りネット 糸くずフィルター

洗濯機の汚れは手が届かない場所なので、直接手でこすり落とすことができません。キレイにするには、薬局などで売られている洗濯機用のクリーナーを使いましょう。

洗濯機用のクリーナーは「塩素系」と「酸素系」の2種類があります。見分け方は簡単で、「混ぜるな危険」の注意書きがあるかどうかで、塩素系には注意書きがあり、酸素系にはありません。

汚れ落ちを優先するなら「塩素系」、おだやかにカビを分解したいなら「酸素系」を選びましょう。

『洗たく槽カビキラー』(ジョンソン)

塩素系クリーナーの代表が、この『洗濯槽カビキラー』。カビ退治でおなじみの『カビキラー』の洗濯槽版です。除菌効果の高い塩素が使われていて、こびりついた黒カビ汚れをバラバラに分解し、キレイに流してくれます。

どんな洗濯機にも使えるので、迷ったら「カビキラー」を選ぶのもいいですよ。

『アリエール 洗たく槽クリーナー』(P&G)

酸素系のクリーナーは塩素を使わず、身体にやさしい酸素の力でカビを洗い流すのが特徴です。カビが苦手とするアルカリの力で働きを弱め、酸素の泡でカビを剥がし落としてくれます。

作用がおだやかで安心して使えますが、ドラム式の洗濯機には使えないことが多いので選ぶときには注意してくださいね。

洗濯機の黒カビを掃除する方法は?

縦型洗濯機

洗濯機用のクリーナーを用意したら、黒カビ退治にとりかかりましょう。

塩素系でも酸素系でも、基本的な使い方は一緒。しばらく掃除していないのであれば、洗剤を浸透させるために放置して時間をかけるのがコツです。

高水位まで注水する

洗濯機の電源をいれ、1番水量の多いコースで水を張る。

クリーナーを入れて混ぜる

クリーナーを全量いれ、洗濯機のスイッチを入れて30秒ほど回して混ぜる。

放置する

一時停止し、2〜3時間ほど汚れに洗剤が浸透するのを待つ。

1サイクル運転する

時間が経ったら、通常の洗濯と同じように運転して洗い流せば完了。

洗濯槽の掃除 カビ退治

「放置して洗剤を染み込ませる」のがコツ。クリーナーがしっかり作用すると、こんなふうに黒カビが剥がれて浮いてきます。

あまりにいっぱい出るようなら手桶などですくって取り除いてから運転してくださいね。

洗濯機の黒カビが取れないときはある?

洗濯機 ドラム  洗濯槽

ずっと掃除していなかった場合や初めて掃除するときは、1度の掃除で黒カビが取り切れないことも。

半年以上掃除をしていない洗濯機や、掃除したあともまだ黒カビが出てくるような場合は、もう一度クリーナーを使って掃除するのがおすすめです。

そのときは放置する時間を1晩に延ばし、熱めのお湯を使うなどできるだけ効果が高まるような工夫をしてみましょう。

洗濯機に黒カビができるのを防止するには?

洗濯機 掃除 

黒カビを退治したら、日頃の生活からできるだけ黒カビの発生を防止しましょう。カビが苦手とする環境をつくると、すぐに黒カビが発生して困ることもなくなりますよ。

カビが好む環境は「汚れがある場所」「湿気の多い場所」なので、この反対の環境を整えるのが鍵です。

洗濯槽の汚れを減らす

洗濯槽に残る汚れを減らすには、「洗剤を入れすぎない」ことが大切。

洗剤を多めに入れると汚れ落ちがよくなるように思えますが、すすぎで流しきれずに残ってしまい、逆に洗濯槽が汚れやすくなってしまうんです。

洗濯槽の湿気を減らす

「洗濯後はすぐに取り出してフタをあける」と湿気がたまらずにすみます。

見栄えが悪そうに感じますが、湿気の逃げ道をつくってあげるだけで、洗濯槽が乾きやすくなってカビの繁殖がおさえられますよ。

洗濯機の黒カビは重曹でも落ちる?

重曹

肌の触れる衣類を洗うので、自然由来の安心できる素材でキレイにできないかな?と思う人も多いですよね。

「掃除によく使う重曹でできるかも」と思ってしまいますが、重曹は洗濯機のトラブルを引き起こす可能性があるので掃除におすすめできません。

理由はシンプルで、重曹は水に溶けにくいので多く入れすぎると排水できずに詰まってしまうから。さらに重曹はカビに対しては作用が弱いので汚れ落ちもあまり期待できません。

市販のクリーナーに不安があるなら、使用時にすすぎを多めにするなどキレイになる工夫をしてみてくださいね。

洗濯機・洗濯槽の黒カビを撃退して、洗濯物の汚れもスッキリ落とそう

洗濯物 タオル

衣類やタオルは家族みんなの肌に触れるものなので清潔に保ちたいですよね。

汚れが落ちにくい…、洗ったのに臭い…、黒い斑点がつく…など、カビがいそうな兆候があれば洗濯槽の掃除をしましょう。掃除は1〜2か月に1度できれば大丈夫。次の掃除に向けて洗濯槽クリーナーを1本常備しておきましょう。

スッキリ黒カビが落とせると、洗濯物の仕上がりが格段に良くなりますよ。