お風呂からあがったときに「タオルの準備を忘れてしまった…」という経験はありませんか?そんなときのためにお風呂場の近くにタオルを収納したいと考える人は多いと思います。
今回は、そんな人のためにお風呂場にタオルを収納する方法を、注意点などもまじえながらご紹介します。
お風呂場の外にタオルを収納するデメリット
タオルを部屋にしまっていてお風呂のたびに準備するのが面倒だな…と感じたことはありませんか?
タオルは「お風呂で使う→洗濯する→干す→たたんで収納する」の流れで使い続けます。なので、この動線が短ければ短いほど移動が少なく、ストレスなく生活できます。
部屋が遠かったり、干す場所としまう場所が違ったりすると移動が多くて面倒に感じるんです。
理想は、洗面所に洗濯機と物干しまでがいっしょになっていて、洗濯して乾かしてすぐに収納ができるとラクちんですよ。
お風呂場にタオルを収納するコツ!カビは大丈夫?
お風呂に手ぶらで行って体を洗い、そのままタオルで拭き取れると便利ですよね。そこで洗面所など、お風呂場の近くにタオルや肌着を収納しようと考える人も多いと思います。
そこで注意したいのが「湿気」や「カビ」への対策。お風呂の近くは湯気がたちこめて湿っぽくなりやすいです。
そのため「通気性」を意識した収納にするのが大切です。
たとえば、銭湯などの脱衣所でよく目にするラタン(籐)という竹に似た素材は空気中の水分の調整に優れているのでおすすめ。あとは換気扇をいつもより長めにつけるなどの対策も有効なので取り入れましょう。
収納場所や収納アイテムを選ぶときには、「通気性」を意識してください。
お風呂場にタオルを収納する方法
お風呂場のタオルは次のように基本の置き方は2通りです。収納すると見栄えがキレイで使いやすいですよ。
カゴを使って置く
ラタンなどの素材を使ったカゴやボックスを用意して並べ、タオルの色や大きさごとに並べるとキレイに収納できますよ。
収納棚に並べる
ランドリーラックなどを活用して棚に並べる方法です。スペースに応じて棚の種類を変えることで対応できます。
お風呂場にスペースがない!タオルを収納する空間は作れる?
お風呂場にタオルを置くようなスペースはないけど、なんとかして置きたいと思う人もいると思います。
そんなときは収納スペースを作ってみましょう。突っ張り棒で棚を作ったり、洗濯機横の狭い隙間にラックを用意したり、壁に棚をつけたり、ワゴンタイプで移動ができるようにしたり方法はいろいろ考えられます。
まずはスペースが空いていないか確認してみてください。そこからスペースに合う形の収納アイテムを探すといいですよ。
お風呂場のタオル収納におすすめのアイテム3選
お風呂場のタオルの収納にはさまざまなアイテムが活用できます。ここでは参考までにいくつかの商品をまとめてご紹介します。
『天然素材 フタ 付き かご 収納 バスケット』(メルカド かご収納雑貨の店)
ラタン素材のカゴで、フタがついているのでバスタオルをたくさん並べても隠せます。持ち手がついてるので移動も楽ちん。1つあると便利ですよ。
『タオルケース DX』(ライクイット)
ねじで壁に固定するタオル用のホルダーケースです。乾いたタオルを積み重ねて収納し、あとは使うときに下から引っ張るだけで引き出せます。
『風呂 バスルーム タオル掛け』(interDesign)
クルクルと丸めたタオルを3枚分置けるタオルホルダーで、取り付けは扉に引っかけるだけととても簡単。丸めて置くだけと手間な作業がないので楽です。
お風呂場にタオルを収納するときは「湿気」に注意
お風呂場は湿気が多くジメッとしやすい空間です。タオルを置くときは湿気対策をして収納しましょう。あとはスペースが空いていれば問題なく置けます。
お風呂場の近くにタオルを収納して毎日の生活を過ごしやすいものにしましょう。