久々に取り出した革ジャンに白いカビがポツポツと...。せっかくのお気に入りがカビだらけになっていたら目も当てられませんね。

革ジャンは意外とカビやすく、きちんと手入れして上げる必要があります。

今回は革ジャンにできたカビの取り方と、カビを防ぐための手入れのポイントなどを詳しく説明します。

革ジャンにカビが生える原因は?

白カビ

革ジャン(レザージャケット)は、実はとてもカビが生えやすいものなんです。

そもそもカビは、エサとなる汚れがあり、湿度の高い場所を好みます。エサが多く、湿度が高いほど繁殖スピードが上がります。

革ジャンは、革自体がカビの栄養になるのであまり汚れていなくても、湿度の高い環境に置かれるとすぐにカビが繁殖してしまうんです。

革ジャンにできるカビは白カビといって、表面にくっつくつだけの比較的落としやすいのが特徴です。ただ、放っておくと革ジャンを劣化させてしまうので、見つけたらできるだけ早く取り除きましょう。

革ジャンのカビの取り方は?

革 製品 靴 カバン 小物

革ジャンに生えたカビを落とすときは、革の素材を傷めないように革専用のカビ取りスプレーを使うのがおすすめです。

革に生えたカビを落とせる商品が出ていますのでこちらを利用すると安心です。

『革製品の防カビに レザーキュア・カビ用ミスト』(コロンブス)

コロンブス 革製品の防カビに レザーキュア・カビ用ミスト

出典:shop.r10s.jp

コロンブスが販売するカビ落としにも、カビの予防にも使える革専用ミストタイプのクリーナーです。無色なのでどんな革製品にも利用できます。

もし革専用のカビ取りスプレーがなければ、カビを除去する力のあるアルコール除菌スプレーでも代用できます。

ただ、革専用ではないので、革ジャンの素材や状態によってはアルコール成分が、変色させるなどのトラブルを引き起こすこともあるので注意が必要です。アルコールでカビ取りをするときは、あらかじめ目立たないところで変色しないことを確認してから使うようにしてください。

次からは革専用のカビ取りスプレーを使ったカビの取り方と、アルコールを使ったカビのとり方を順番に説明します。

革ジャンに生えたカビの取り方①|革専用のカビ取りスプレーを使う

革ジャン

用意するもの
必須
革用のカビ取りスプレー
古歯ブラシ
いらない布
あると便利
革用のクリーム

表面のカビを軽く落とす

表面についているカビを払い落とす。カビが広がらないように外でおこなう。

いらない布にスプレーをかけてカビを拭く

カビが広がらないように、拭くたびに新しい面を使うか、布を取り替える。

縫い目などを歯ブラシでこする

細かい部分に入り込んだカビは古歯ブラシでかき出す。

拭き取ったらカビ部分を含めて全体にスプレーする

カビ菌が広がっている可能性があるため、全体にスプレーをしておく。

しっかり乾燥させる

たまった湿気を飛ばすために、風通しのよい日陰で半日ほど乾かす。

革用クリームを塗って完了

乾いたあと革用クリームを塗ってケアする。

革ジャンに生えたカビの取り方②|アルコール除菌スプレーを使う

パストリーゼ アルコール除菌

用意するもの
必須
『パストリーゼ』などのアルコール除菌スプレー
古歯ブラシ
いらない布
あると便利
革用のクリーム

基本的な手順は、革専用クリーナーを使った掃除方法と同じです。

アルコール除菌スプレーは使ったあとすぐに蒸発するので、素材に悪影響を与えにくいのが特徴です。ただ、スエードなどの革素材はデリケートなので、使うときは十分に注意しましょう。

表面のカビを軽く落とす

表面についているカビを払い落とす。カビが広がらないように外でおこなう。

アルコールで変色しないかテストする

アルコールを含ませたティッシュで目立たない場所を拭く。5分ほど待って色落ちなどの変化がないかチェック。

アルコールを含ませた布でカビを拭く

アルコールを含ませた布で、カビを中心に全体を拭く。カビを広げないように新しい面に取り替える。

しっかり乾燥させる

たまった湿気を飛ばすために、風通しのよい日陰で半日ほど乾かす。

革用クリームを塗って完了

乾いたあと革用クリームを塗ってケアする。

アルコールを使えばカビをしっかり除去できます。ただ、素材を傷める恐れもあるので、十分に注意しながら使ってください。

革ジャンのカビを予防するには?

革ジャン

革ジャンのカビを落とせたら、再び発生させないように普段の手入れを変えていきましょう。

革ジャンのカビを防ぐには、汚れと湿気を貯めないことが大切です。

着用後は汚れを落とす

一度着ただけでも、革ジャンはホコリや汗、皮脂汚れなどがつきます。1日の最後は、全体を乾拭きするようにしてください。

濡れたらしっかりケアする

雨などで濡れたらまず水分を拭き取ってください。そして、風通しのよい場所に干して乾燥させ、革用のクリームを塗ってケアしましょう。

こまめに干す

革ジャンは湿気がこもってしまうので、すぐにクローゼットにはしまわず、一晩は干して湿気を飛ばしましょう。

風通しのいい場所で保管する

収納する場所も湿度が高いとカビが生えやすくなるので、風通しの場所に入れるのも大切です。風通しがあまり良くないなら、除湿剤を置いたり、定期的に換気したりして湿度が上がらないように調整してください。

革ジャンのカビ取りを自分でやるのが不安ならクリーニング店へ

革ジャン

革ジャンに生えたカビは軽いものであれば自分でも十分対応できます。しかし、頑固なカビになっていたり、広範囲に渡っていたりするときは、プロの手でキレイにしてもらうのも一つの方法です。

専門業者であれば、劣化してきた部分も修復して新品のような状態に戻してくれるところもあります。自分でやるよりもプロにお願いしたほうがいいケースもあるので、不安があれば一度近くのクリーニング店に相談してみてください。

革ジャンのカビを落として気持ちよく着こなそう

革ジャンは頑丈そうに見えますが、カビなどにはとても弱い素材です。少し手入れを怠るとカビるなどのトラブルに繋がってしまうので、普段からきちんとした手入れを心がけましょう。

ただ、カビが生えてしまったからといって着られなくなるわけではありません。自分でもカビ取りをすることができるので、カビを見つけても慌てずに対処してくださいね。