冬に手元を温めてくれる手袋。使っているうちに汚れたり、シーズンが終わったときにはキレイに洗濯したいですね。
でも「普通に洗濯機で洗って大丈夫?」と迷うと思います。
そこで今回は、手袋の洗濯方法について、そもそも洗えるのか、どんな洗い方をすればいいのか、まとめてご紹介します。
そもそも手袋って洗濯できるの?洗濯機で洗ってもいい?
そもそも手袋は革製やニットなどでできていて、洗いにくいイメージがありますね。「洗濯できるの…?」と迷いますが、洗濯表示を確認するとおうちで洗えるかどうかわかります。
天然の革を使った手袋であればクリーニング屋さんに、人口の革やウール、アクリル素材であればおうちで洗えるものがほとんどです。
ただし、洗濯機で洗える表示があっても基本的には「手洗い」がおすすめ。風合いを損ねないでキレイにできますよ。
手袋の洗濯につかう道具は?
- 必須
- 『エマール』などのおしゃれ着洗剤
- 洗面器
- タオル
手袋を洗濯するときは、『エマール』などのおしゃれ着洗剤を使います。普段使っている『アタック』などのアルカリ性洗剤でも問題ありませんが、それよりも洗浄力がおだやかで、生地への負担が減らせます。
タオルは、最後にタオルドライで濡れた手袋から水分を取り除くときに使います。
手袋の洗い方は?
準備が整ったら、さっそく洗っていきましょう。手袋の指先部分が特に汚れているので、指でつまみ洗いするとキレイになります。
つまみ洗いとは、指先で揉むように洗う方法です。次の手順を参考に汚れを落としてみてください。
洗浄液をつくる
洗面器に30℃以下の水を張り、水量に合わせて洗剤を入れる。
つまみ洗いする
手袋を洗面器に入れ、手袋の指先を中心につまみ洗いする。
洗剤をすすいで脱水する
キレイな水を張り直し、手袋についた洗剤をすすぐ。柔軟剤を入れて再度すすぐ。
タオルドライする
タオルに手袋を乗せ、挟み込んで水分を取り除けば完了。
汚れがひどい場合は、あらかじめ洗剤の原液を汚れている部分にかけて、落としやすくしておきましょう。
それほど汚れていなければ、つまみ洗いもせずに、ただ液につけるだけの「つけおき洗い」でも十分ですよ。
手袋を洗濯したあとはどうする?気をつけることはある?
手袋を洗濯したあとは干して乾かせば完了。ここでも注意するポイントがいくつかあります。
1つ目のポイントは「平干しネットを使う」こと。ニット素材などはハンガーで吊るすと伸びてしまいますが、平干しなら伸びずにキレイに仕上がります。伸びにくい素材であればハンガーで乾かしても問題ありません。
2つ目のポイントは「形を整える」ことです。乾かしている途中、生乾きの状態でかまわないので、1度手にはめて形を整えましょう。このひと手間がシワをつくらないためには大切です。
洗濯した手袋の保管法!
しっかり乾かしたら、次に使うまでクローゼットなどで保管です。
長期間使わないなら、革の手袋には保革クリームを、毛がふさふさ立っている手袋にはブラッシングをしてあげましょう。
最後に防虫剤と除湿剤の2つを同じ場所に入れて保管すれば完璧です。
手袋をキレイに洗濯して来季も使おう
手袋はおうちで洗えるものもあれば、そうでないものもあります。まずは洗濯表示の確認から始めましょう。
洗えるとわかったら「手洗い」で丁寧に汚れを落としてあげます。
キレイな状態で保管しておけば、汚れによる劣化が防げて、来季も気持ちよく身につけられますよ。