独特な風味がクセになる銀杏。旬の時期になると、スーパーでまとめて売られていることも多いですね。しかし一度に使う量は少ないので、なかなか手が出せないなんてことも。

そんなときは、銀杏の冷凍保存を覚えておくといいですよ。風味をキープしながら美味しく長持ちさせられます。

そこで今回は銀杏の冷凍保存についてご紹介します。

銀杏は冷凍できる?保存期間は?

銀杏

銀杏は冷凍保存ができる食材。殻付きのまま冷凍すれば1ヶ月ほど日持ちします。

さらに長持ちさせたいときは、下処理をしてから保存するのがおすすめ。保存期間は2ヶ月と、さらに長くなりますよ。

調理前に下処理する手間もなくなり、時短料理にも繋がりますね。

銀杏の冷凍保存の手順は?

銀杏

殻付きのまま冷凍する場合

時間をかけずにサッとできる保存方法です。

殻付きのまま銀杏を冷凍用保存袋に入れ、重ならないように並べて口を閉じたら、冷凍室へ入れましょう。

電子レンジで加熱するなどして火を通し、殻と薄皮を剥いてから使用します。そのままだと殻がはじけて危険なので、封筒などに入れて加熱するといいですよ。

加熱して殻と皮を剥いてから冷凍

炒ったり茹でたりしてから殻と薄皮を剥き、一度に使う量ずつラップで小分けして包みましょう。

しっかり密閉するのがポイント。それから冷凍用保存袋へ入れてください。

凍ったまま調理ができるので、茶碗蒸しなどにもそのまま入れられて便利です。

銀杏を冷凍保存するときの注意点は?

注意点 チェック

冷凍すると長期間保存がきく銀杏ですが、徐々に品質は劣化していきます。食べる前に異常がないかチェックしましょう。

次のような状態は傷んでいる合図です。保存期間内でも食べるのは控えてくださいね。

・殻が柔らかい
・殻が黒く変色している
・酸っぱい臭いがする
・銀杏の実がしぼんでいる など

銀杏の冷凍保存を利用して料理を楽しもう

銀杏

銀杏は、保存方法次第で長持ちさせられます。余ってしまったときなども、新鮮なうちに正しく保存すれば、無駄なくおいしく食べ切れますね。ぜひこの機会に銀杏の保存方法を覚えてくださいね。