鮭は、味にクセがないので、塩焼きだけでなくいろいろな料理に使えて便利ですよね。また、骨や筋肉の強化を助けるビタミンDも豊富で、健康のためにも積極的に摂りたい食材です。

しかし、あまり日持ちしないイメージがあり、長持ちさせるにはどう保存するか迷うところ。

そこで今回は、鮭の賞味期限や長持ちさせる方法をご紹介します。

鮭の賞味期限は?何日くらいもつ?

鮭 生 切り身

鮭は傷みやすい食材です。冷蔵室で保存しても2~3日程度しか日持ちしません。

保存期間を長くしたいときは冷凍保存するといいですよ。2~3週間と長持ちします。

ただし、これは正しいやり方で保存した場合。保存期間は保存方法によっても大きく左右されるので、適した方法を覚えておきたいですね。

鮭の賞味期限を長くする保存方法って?

鮭 サケ シャケ 切り身 魚

鮭を長持ちさせたいときには、冷凍保存が◎。

1切れずつラップでぴっちり包み、さらに保存袋に入れて保存しましょう。2週間ほど保存がききます。

鮭は空気に触れると、乾燥・酸化して傷んでしまうので、ラップと保存袋でしっかり密閉してくださいね。

さらに長持ちさせたいときには、塩焼きにして冷凍保存するのも◎。塩を振っておくことでより長持ちし、3週間ほど日持ちします。

自然解凍で食べられるので、弁当などにもぴったりですね。

焼き鮭を冷凍保存するときは、生鮭と同じくラップに1切れずつ包み、保存袋で密閉すればOK。

ただし冷ましてから冷凍保存すると水分が抜けてパサついてしまうので、焼きたてをラップに包んで冷凍するようにしてくださいね。

ちなみに、冷蔵保存する場合も、ラップに包んで保存袋に入れた方が長持ちします。パックに入れたままにするよりも乾燥が抑えられるので、当日に食べない場合は試してみてくださいね。

鮭の賞味期限内でも注意することは?

注意するポイント チェック

新鮮なものを選ぶ

鮭の賞味期限を長くするには、保存方法だけでなく、新鮮な鮭を選ぶことも大切です。新鮮な鮭には、次のような特徴があります。スーパーなどで購入するときには、チェックしてみてくださいね。

・身の色が鮮やかでつやがある
・皮に光沢がある
・皮の白と銀色がくっきりしている
・魚から水分が出ていない など

ちなみに傷んでいると次のような特徴が見られます。このような特徴があるときは、賞味期限以内であっても、食べるのは控えてくださいね。

・身が黄色っぽくなっている
・表面にぬめりや白い膜が出ている
・異臭がする など

早めに短時間で冷凍する

新鮮な鮭を選んだら、すぐに食べないものは、購入したその日のうちに冷凍するようにしましょう。うまみや水分が流れ出るのを抑えて、おいしさをキープできますよ。

また、冷凍時間を短くするのも大切。

急冷することで、うまみの流出や臭いの発生を防いで、最後までおいしく食べられます。

鮭が重ならないよう薄く平らにし、金属のトレイやバッドの上に置いておくと、効率よく冷凍できますよ。

アルミホイルで包んでも、同じような効果が得られるので、ぜひ試してみてくださいね。

下処理をしてから保存する

もし切り身ではなく丸ごと1尾を保存したい場合は、下処理をする必要があります。

ウロコや内臓は傷む原因になるので、しっかりと取り除いてからおろし、切り身など使いやすいサイズにカットして保存しましょう。

下処理の方法は次の記事を参考にしてくださいね。

鮭の賞味期限は正しく保存して長持ちさせよう

鮭 焼き 切り身

鮭は、冷蔵保存では数日しか日持ちしませんが、空気に触れないように密閉して冷凍保存することで長持ちさせられます。賞味期限とともに保存方法も覚えて、使用用途にあわせて使い分けてくださいね。