煮たり焼いたりと、さまざまな調理方法で食べられる「豚肉」。毎日のように使うので、冷凍してストックしているおうちも多いですよね。

しかし保存しておいたは良いものの賞味期限がわからず、食べて良いのか迷うことも。

そこで今回は豚肉の賞味期限についてご紹介します。

豚肉の賞味期限は?どれくらい日持ちする?

時間 カレンダー 砂時計

豚肉は基本的に冷蔵室で保存する食材で、かたまり肉や薄切り肉なら2〜3日、挽き肉は当日中〜1日程度しか日持ちしません。

豚肉は、適したやり方で冷凍すると賞味期限が長くなります。だいたい1ヶ月ほど持つので、量があるときなどぜひ活用したいですね。

豚肉の賞味期限を長くする保存のやり方

豚肉

先述のとおり、豚肉は冷凍すると長持ちします。

パックに入っている場合は取り出して、表面の水分をしっかり拭き取ってから、ラップでぴっちり包みましょう。それから冷凍保存袋に入れれば完了です。

もし1週間程度で使う予定で冷蔵庫に−3℃以下をキープするパーシャル室がある場合は、そちらに入れてもOK。冷凍保存と同じやり方で1〜2週間日持ちしますよ。

食材を冷凍するときは、短時間で凍らせると鮮度を保ちやすくなります。できるだけ豚肉を平らにし、金属トレーの上に置いて冷凍すると、早く凍らせることができ、解凍後もおいしく食べられますよ。

豚肉の賞味期限で注意することは?

注意 ポイント 指

豚肉には、「消費期限」が定められています。

「消費期限」とは安全に食べられる期限のこと。すぐに傷むとは限りませんが、期限が過ぎたら食べない方が安心ですよ。

また、変色していたり表面から水分(血)がたくさん出ていたりするもの、ぬめりやネバネバとしていて異臭がするなど、異常が見られる場合は食べるのは避けるようにしましょう。

温度が高いと菌が繁殖するので、保存する場所の温度に気をつけて冷凍してくださいね。

豚肉の賞味期限は正しく保存して長持ちさせよう

ブロッコリー レシピ ブロッコリーと豚肉の中華炒め

豚肉は新鮮なうちに正しく冷凍すれば、冷蔵室で保存するよりも長持ちします。冷凍した日にちを保存袋に書いておくと「賞味期限がどれくらいかわからなくなった」なんてことも防げそうですね。