甘くてジューシーな桃。ムダなくおいしく食べたいですが、果肉がやわらかく種が固いので、皮がうまく剥けなかったり、種の周りにたくさん果肉が残ったりしたことはありませんか。
そこで今回は、桃の皮と種をキレイに取り除く方法をご紹介します。
桃の種と皮をキレイにとる方法は?
桃の皮と種をきれいに取り除くには、串切りにするのがおすすめ。
外側の甘い部分と種周辺の酸味がある部分がまんべんなく行き渡り、おいしく食べられますよ。
さらに見栄えもいいので、おもてなしのときにもぴったりです。
桃の種と皮をキレイにとる方法|串切りのやり方
串切りにするには、まず種を取り外していきます。
桃の割れ目に沿って刃を入れ、種に当たったら刃を止めて桃を1周させます。
1周切り目が入ったら、桃を両手で持ち、右手と左手をそれぞれ反対側に回してひとひねり。片方に種がつき、きれいに真っ二つになりますよ。
さいごに種をスプーンなどでくり抜きましょう。うまくできないときは、ナイフを種と果肉の境目に入れて切り離してもOKです。
種を取り除いたら串切りにカットし、皮を除いていきましょう。
皮を下にしてまな板の上に置いたら、ナイフを持つのとは反対の手で支えるように持ちます。ナイフをまな板と平行になるように倒して、皮と果肉の間に刃を入れ、果肉を傾けるように動かしながら刃を動かしましょう。
丸ごと桃を使いたいときの皮はどう剥く?
丸ごと桃を使用したいときや、好きな形にカットするときには、丸ごと皮を剥くこともできます。
丸ごと皮を剥くときは、桃を湯向きするのがおすすめ。加熱することで皮が剥けやすくなり、力を加えずに剥きやすくなりますよ。
桃全体が浸かるくらいのお湯を沸騰させ、そこへ10秒ほど入れ、おたまなどで桃を引き上げたらすぐに氷水で冷やします。
十分冷えたら、手で皮を剥きましょう。うまく剥けないときは、軽く切れ目を入れてから剥くと、剥きやすいですよ。
桃を剥くときに注意することは?
桃は果肉がやわらかいので、潰さないようにていねいに扱う必要があります。
完熟していると、品種によっては手でも剥けますが、できればナイフを使って皮を剥くようにしましょう。
また、桃の表面には細かい産毛が生えていて、剥き忘れがあると、口の中に違和感が残ることも。
カットする前に桃をよく手でこすり洗いして、産毛を取り除いてくださいね。
桃は串切りにすれば簡単に種と皮がとれる!
桃は、串切りにすると簡単に皮や種を取り除けます。丸ごと使いたいときも湯剥きをするときれいに皮が剥けますよ。やり方を覚えておいしく桃を食べてくださいね。