お湯が冷めてもスイッチひとつで温め直せるお風呂の追い焚き機能はとっても便利ですよね。でも、追い焚きするとお風呂が汚くなるのでは?と感じている人もいるのではないでしょうか。

そこで今回は、お風呂の追い炊きは汚いのかどうか、その仕組みや汚れをキレイにする方法などをまとめて説明します。追い炊き機能をよく使っている人は、ぜひ参考にしてください。

お風呂の追い焚きは汚いの?

風呂釜

お風呂を追い焚きするとき、そもそもどういう仕組でお湯が温められているかはご存知ですか?

追い焚きは風呂釜と呼ばれる装置で行われ、冷たい水を吸い込んで配管の内部で温めてから浴槽に戻すという仕組みです。

このとき風呂釜は汚れたお湯を吸い込むので、パイプのなかに汚れが入り込みます。その汚れをエサに雑菌が繁殖するため、それらは温かいお湯に乗って汚れと一緒に浴槽内に流れてくることになります。

風呂釜を掃除していないと、せっかく追い焚きして温めたお湯が汚くなってしまうんです。

お風呂の追い焚きが汚いかどうかを見極めるには?

風呂釜の掃除

風呂釜のパイプ内は外側からは見えないので、汚れているかどうかを判断することができません。

追い焚きを頻繁に使うようなら、最低でも数ヶ月に1度は掃除する必要があります。

もし掃除したことがない、あるいは次のような状態になっているときはすぐに風呂釜を掃除しましょう。

風呂釜掃除 タイミング

お風呂の追い焚きが汚いときはパイプを掃除しよう

ジャバ 風呂釜掃除

せっかくお風呂に入ったのに、追い焚きしたお湯が実は雑菌だらけだったなんてことになるとゾッとしますよね。きれいなお湯のお風呂に入れるように、次の方法で掃除してください。

風呂釜は構造上、1つ穴タイプと2つ穴タイプの2種類あり、それぞれ掃除の仕方が違います。おうちの浴槽を確認し、どちらのタイプか調べた上で掃除方法を選んでください。

それぞれ順番に説明します。

お風呂の追い焚きが汚いときの掃除方法:1つ穴タイプ

風呂釜(1つ穴タイプ)

用意するもの
必須
『ジャバ』などの風呂釜洗浄剤(1つ穴用)

1つ穴タイプは『ジャバ』などの風呂釜洗浄剤があればすぐに取り掛かれます。

① 浴槽内の残り湯をチェック

浴槽に水をためる

浴槽内の穴より約5cm上くらいまで水があることを確認。残り湯を使ってもよい。その場合は「水量」と「温度」を調節すること。

② ジャバを全量入れる

浴槽にジャバを入れる

浴槽にジャバの粉末をまんべんなく入れる。1ヶ所にかたまらないよう注意。

ジャバを入れると泡立つ

粉末が溶けて白く泡立つ。

③ 2〜3分追い焚きをする

追い焚きのボタンを押す

2〜3分ほど追い焚きをして洗浄剤が配管に行き渡るようにする。残り湯が熱いままだと追い焚きできないので、残り湯を使う場合はすこし冷ましておくのがポイント。

追い焚きすると泡立つ

追い焚きしたあとは全体にまんべんなく泡が行き渡る。

④ 10分ほど放置し、排水する

お風呂の栓を抜く

10分ほど放置したあとに一度浴槽の栓を抜き、汚れたお湯をすべて捨てる。

⑤ 再度浴槽に水をため、5分ほど追い焚きする

お風呂の浴槽に水を張る

配管をすすぐための水をためる。追い焚きをするので、シャワーなどで冷たい水をいれること。

そして再度穴の5cm上まで水をためたら追い焚きする。追い焚き後にお湯を捨てれば完了。

お風呂の追い焚きが汚いときの掃除方法:2つ穴タイプ

風呂釜(2つ穴タイプ)

用意するもの
必須
『ジャバ』などの風呂釜洗浄剤(2つ穴用)

2つ穴タイプは掃除をするときに少し手間がかかります。次のやり方を参考に取り組んでください。

浴槽内の残り湯を確認

残り湯が上の穴をおおう位置にあることを確認。足りない場合はシャワーなどで足す。

残り湯を約40℃に沸かす

お湯の温度が低いと洗浄剤の効果が弱まるので、約40℃に沸かす。

下の口から勢いよく洗浄剤を送り込む

配管の汚れを勢いよく流すつもりで洗浄剤を送り込む。洗浄剤が入るように何度か押し込む。

容器を外して1〜2分沸かす

1〜2分ほど追い焚きをして洗剤を循環させる。その後、お湯を張ったままで、勢いよく水を出したシャワーを下の穴に押し当てる。

浴槽内のお湯を捨てる

配管の汚れが出きったら浴槽の栓を外し、お湯をすべて流す。ゴミが残っていたら浴槽を軽く洗う。

一つ穴タイプは比較的汚れにくく、2つ穴のほうが汚れやすい特徴があります。2つ穴タイプのお風呂は1ヶ月に1回掃除すると清潔な状態をキープできますよ。

お風呂の追い焚きが汚くなるのを防ぐ工夫

普段のお風呂の使い方をちょっと工夫するだけでも、追い炊きを清潔に保つことができます。

お風呂の追い焚きが汚くなるのを防ぐ工夫

身体を洗ってから湯船に浸かる

身体を洗う前に浴槽に浸かると、お湯が皮脂や垢などで汚れます。汚れたお湯を追い焚きすると、その分パイプも汚れやすくなるので、湯船に浸かる前にしっかり身体を洗うようにしましょう。

入浴剤を入れたときは追い炊きしない

入浴剤を入れたお湯を追い焚きすると、入浴剤の成分が配管の中に吸い上げられます。入浴剤の成分によっては雑菌やぬめりが付きやすくなることもあるので、追い炊き機能を使うのは入浴剤を使用していないときだけにしましょう。

定期的な掃除でお風呂の追い焚きを清潔に

お風呂の浴槽に水(お湯)をためる

追い焚き機能は便利ですが、使えば使うほど汚れは蓄積します。汚れたまま使い続けると雑菌が潜んだお風呂にはいることになり、衛生上もよくありません。

外から見えないので掃除するのが大変そうに思うかもしれませんが、市販の風呂釜用洗剤などを使えば簡単に掃除できます。ぜひ定期的に掃除をして、追い焚きしても清潔なお風呂をキープしてくださいね。