冬のオシャレにぴったりなニット帽。シーズンが終わったり、汚れたりしたタイミングに「洗濯したいな…」と思ったことはありませんか?でも、ふだんほとんど洗わないので、どうやって洗濯したらいいのかよくわかりませんよね。

そこで今回は、取り扱いに困ってしまいがちなニット帽の洗濯法をご紹介します。

ニット帽はおうちで洗濯できる?

ニットの帽子は、洗濯すると伸び縮みしてしまいそうなイメージがあると思います。

たしかに伸び縮みしやすい特徴はありますが、綿やアクリルなどのよく見る素材でできている場合が多く、自宅で洗えるものが多いんですよ。

洗濯表示 水洗いの可否

なかにはウールや麻などのデリケートな繊維が使われている場合もあり、素材によって「洗濯機で洗える」か「手洗いする」かは違うので、まずは洗濯表示を確認することからはじめましょう。

洗濯表示にはキレイに仕上げるためのヒントがいっぱい書いてあるので、はじめに必ず確認してくださいね。

ニット帽の洗濯に用意するものは?

エマール 洗剤

用意するもの
必須
『エマール』などのおしゃれ着洗剤
洗濯ネット
手洗いの場合
洗面器

ニット帽の洗濯に使う洗剤は、『エマール』などのおしゃれ着用洗剤を選んでください。伸び縮みを起こしにくくなるうえに、繊維への負担も少なくすみます。

あとは毛玉などができないように「洗濯ネット」も用意しましょう。ほかの洗濯物とこすれるのが防げますよ。

ニット帽の洗い方!伸ばさないコツは?

洗濯ネット

ニット帽は基本洗濯機で洗ってOK。洗濯表示で「手洗い」のマークがついていても、次の方法なら簡単に洗えます。

下処理する

おでこがあたる部分などに汚れが染み込んでいる場合は、あらかじめ洗剤を直接たらし、揉み込んでおく。

洗濯ネットに入れる

ニット帽をひっくり返して、洗濯ネットに入れる。使うネットはニット帽より少し大きいくらいのサイズが望ましい。

洗濯する

洗剤や柔軟剤をセットし、「ドライコース」や「手洗いコース」などていねいなモードで洗えば完了。

刺繍などが入ったニット帽は必ず裏返してから洗いましょう。引っかかったりぶつかったりして傷むのを防げます。

型崩れを防ぐコツは、「脱水時間の調整」にあります。脱水が長いと遠心力やほかの洗濯物の重みで形が崩れてしまいます。脱水がはじまって1分以内に一時停止して取り出してください。

ニット帽は手洗いなら型崩れしない!

手洗い 洗面器

より慎重に洗いたい人には手洗いがおすすめです。洗面器か洗面所のシンクを使って、次の手順で洗いましょう。

洗浄液をつくる

洗面器に水を張り、水量にあわせて洗剤を入れる。

押し洗いする

ニット帽を洗浄液に浸し、押したり浮かせたりを20回ほど繰り返して汚れを溶かし出す。

洗剤をすすいで脱水する

洗面器にキレイな水を張り直し、押し洗いの要領で衣類についた洗剤をすすぐ。ネットに入れて洗濯機で15〜30秒ほど脱水。

柔軟剤を含ませて脱水する

最後の仕上げに柔軟剤を含ませた水に軽く浸し、再び脱水すれば完了。

洗濯機で洗う場合も手洗いする場合も、お風呂の残り湯は使わないでください。ニット帽によく使われているアクリル素材は「熱」が加わると伸び縮みしやすくなってしまいます。必ず30℃以下の水を使いましょう。

洗濯したニット帽の干し方は?

ピンチハンガーで外干し

ニット帽は洗濯だけでなく、干し方にもいくつかポイントがあります。

伸びやすい素材のものは平干しネットを使い、風通しのいい日陰に干して乾かしましょう。ピンチハンガーの天面にのせるだけでもOKです。

紹介した通り、「熱」に弱いので乾燥機の使用は控えましょう。

シワが気になるときはアイロンをかけてもかまいません。その場合はスチームを使って、衣類から1cmほど離した状態で蒸気だけを含ませます。これだけでシワが伸ばせますよ。

覚えておきたい

エコなわざあり

水洗い不可のニット帽の洗い方は?

はじめに洗濯表示を確認したときに、「水洗い不可」のマークがついている場合もあると思います。

その場合は、おうちで洗うのはむずかしいので、クリーニングに出しましょう

クリーニング店は専用の溶剤で汚れを落としていて、水を使っていないので、水洗い不可のニット帽も問題なく洗ってくれます。

水洗い不可のもの、高価なもの、長持ちさせたいものはクリーニング店でキレイにしてもらいましょう。

ニット帽を洗濯してキレイに保管しよう

ニット帽 ダウンジャケット

ニット帽は冬にはかかせないアイテム。なので、つねに手元に置いていつでも身に着けられる状態にしておきたいですね。

洗濯方法はシンプルで、おうちでも簡単に洗えるので、ぜひチャレンジしてみてください。いつでもキレイなニット帽でおしゃれを楽しめますよ。