メイン料理の付け合わせやサラダなどに活躍する「サニーレタス」。サラダはもちろん、蒸し物やスープにも使える葉物野菜です。
しかしサニーレタスは傷みやすいので、どのように保存したらいいか迷うことも。
そこで今回は、サニーレタスの保存方法についてご紹介します。
もくじ
サニーレタスはどう保存するのが正しい?保存期間は?
サニーレタスは、冷蔵保存や冷凍保存をします。
冷蔵保存だと約2週間〜1ヶ月、冷凍保存であれば3週間ほど日持ちしますよ。
サニーレタスは傷みやすいので常温での保存は向いていません。収穫後は、なるべく早めに冷蔵室か冷凍室へ入れてくださいね。
サニーレタスの保存方法|① 冷蔵保存(丸ごと)
新聞紙を濡らしてサニーレタスの芯に巻きつけ、輪ゴムなどで固定します。それから野菜室で立てて保存しましょう。
新聞紙が乾ききる前に交換すれば、しっかりと水分を保ちながら2週間保存がききますよ。
さらに長持ちさせたいときは、爪楊枝を使った方法も。
サ二ーレタスの根元の芯に爪楊枝を3本刺し、ビニール袋に入れて野菜室の中に立てて保存するだけでOKです。
1ヶ月ほど日持ちするので、ぜひ試してみてくださいね。
サニーレタスの保存方法|① 冷蔵保存(カット)
サニーレタスは、小さくちぎったりカットしたりしてから保存することもできます。すぐに料理に使えて便利ですね。
キッチンペーパーを湿らせ、保存容器に敷きつめます。それからサニーレタスを乗せ、さらに湿らせたキッチンペーパーをのせてからフタを閉めて密閉しましょう。濡らしたキッチンペーパーで葉の表面の乾燥を防ぐことができます。
カットすると保存期間は5日〜7日程度と少し短くなりますが、料理を時短できますよ。
サニーレタスの保存方法|② 冷凍保存のやり方
サニーレタスは冷凍保存もできます。だいたい3週間〜1ヶ月ほど日持ちしますよ。
外側から葉っぱを1枚ずつ剥がし、水で汚れを洗い流してからざるにあげます。
それからキッチンペーパーで水気を拭き取り、食べやすい大きさに手でちぎりましょう。
それから冷凍用保存袋に入れ、空気を抜いて口を閉じます。上からアルミホイルを巻いて冷凍室へ入れれば完了です。
アルミホイルではなく金属トレイやバットに乗せてもOK。急速冷凍させることで鮮度を保てますよ。
使う時は凍らせたまま加熱
解凍するときは、凍らせたままサニーレタスを加熱調理しましょう。スープや蒸し物にも活用できますよ。
冷凍するとシャキッとした歯応えは失われてしまうので、サラダなどには適しません。
サニーレタスを使用方法にあわせて保存しよう!
サニーレタスのような葉物野菜は、劣化すると元気がなくなり歯ごたえがなくなってしまいます。しなびたサニーレタスはおいしく感じられません。
いつまでもシャキシャキの食感を味わうために、正しくサニーレタスを保存しましょう。