ご飯にのせてもお弁当に入れてもおいしい明太子。いろいろな料理に使えるので、たくさん購入することもありますね。ムダなく使い切りたいですが、一度に使い切れず余らせてしまうことも。
傷みやすいイメージのある明太子ですが、正しいやり方で保存すればおいしく長持ちしますよ。
そこで今回は、明太子の保存方法についてご紹介します。
明太子はどう保存するのが正しい?保存期間は?
明太子の賞味期限は一般的に、冷蔵保存で2週間ほど。ただし賞味期限が異なる明太子もあるので、購入したときのパッケージなどに記載されている賞味期限を確認しましょう。
さらに長持ちさせたいときは冷凍保存をするといいですよ。賞味期限は2〜3ヶ月ほどです。
冷凍すると包丁を入れるだけで簡単に皮がむけるのもうれしいですね。
明太子の保存方法|①冷蔵保存のやり方
明太子を冷蔵庫で保存するときは、清潔な容器に移しましょう。
購入したときのトレーのままでも冷蔵保存はできますが、しっかり密閉できていない場合、乾燥してかたくなってしまうことも。
蓋付きの保存容器やジッパー付き保存袋などに入れるか、ラップをかけて保存してくださいね。
記載されいてる賞味期限以内に食べきりましょう。
明太子の保存方法|②冷凍保存のやり方
冷凍保存の手順
冷凍するときは、明太子を1本ずつラップで包みます。使用するサイズに切ってラップに包んでも◎。明太子が空気に触れると冷凍やけしてしまうことがあるので、しっかりと包んでくださいね。
それから冷凍できるジッパー付き保存袋に入れ、空気を抜いて冷凍庫へ入れましょう。
金属製のトレイやバットにのせて冷凍庫に入れれば、より素早く凍らせることができるのでおすすめです。
冷凍した明太子の解凍方法
解凍するときは、前日から冷蔵庫に移して自然解凍しましょう。
炒めものに使う場合は、凍ったまま加熱調理してもOK。ただし、一度解凍した明太子は再冷凍ができないので注意してくださいね。
明太子の使用方法にあわせて保存しよう!
明太子は基本的に冷凍保存をしますが、長期保存したいときは冷凍保存をするといいですよ。日持ちはどれくらいかも考えながら、使用用途にあった保存方法を選んでくださいね。