レシピの分量表記で「小さじ4分の1」や「小さじ4分の3」とあるのを見て、どうやって計ればいいの?と手が止まってしまったことはありませんか?

今回は小さじ4分の1や小さじ4分の3のはかりかたや量、重さについて説明します。

小さじ4分の1とは?量は何cc?

塩 小さじ すりきり

小さじ4分の1とは、計量スプーンの小さじ1杯を4等分した量を指します。

小さじ1杯あたり5ml(cc)なので、小さじ4分の1は約1.25ml(cc)です。小さじ3分の2は、約3.75ml(cc)になりますね。

ちなみに、小さじ8分の1は4分の1のさらに半分で約0.63ml(cc)となります。

小さじ4分の1・4分の3の正しいはかり方

小さじ カットする

小さじ4分の1や4分の3ってどうやってはかればいいの?と思うかもしれませんが、それほどむずかしくはありません。はかる対象が粉末と液体ではやり方が少し違うので、以下の方法を参考にしてください。

粉末の小さじ4分の1・4分の3のはかり方

粉末をはかるときは、最初に小さじ1杯をはかります。「すりきり」にして平らな状態で小さじ1杯です。

小さじ4分の1は、すりきり1杯にしたものをヘラなどを使って、真ん中から半分に切り分けたあと、さらに半分にします。1箇所を残して払い落とせば小さじ4分の1になります。4分の3なら4等分したうちの1箇所だけ落とせばOKですよ。

小さじ8分の1をはかるときは、4分の1をさらに半分にしてください。

液体の小さじ4分の1・4分の3のはかり方

液体の小さじ4分の1は、小さじの底からフチまでの高さの半分より1mmほど下くらいまで入れるのが目安です。小さじ4分の3なら、スプーンのフチの高さから1mm下くらいまで入れてください。

粉末でも液体でも、正確さには欠けてしまうのであくまでも目安として覚えておきましょう。

小さじ4分の1、4分の3の重さは何グラム?調味料で違う?

計量スプーンは体積(かさ)をはかるもので、重さは調味料によって違います。

主な調味料の小さじ4分の1・小さじ4分の3あたりの重さ(g)を一覧にしました。厳密に小さじ4分の1や小さじ4分の3をはかる必要があるときは、これを目安にキッチンスケールではかりましょう。

液体調味料の重さ

● 水 小さじ4分の1=1.25g/小さじ4分の3=3.75g
● 酒 小さじ4分の1=1.25g/小さじ4分の3=3.75g
● 酢 小さじ4分の1=1.25g/小さじ4分の3=3.75g
● 醤油 小さじ4分の1=1.5g/小さじ4分の3=4.5g
● みりん 小さじ4分の1=1.5g/小さじ4分の3=4.5g
● 油 小さじ4分の1=1g/小さじ4分の3=3g

粉末状調味料の重さ

● 上白糖 小さじ4分の1=0.75g/小さじ4分の3=2.25g
● グラニュー糖 小さじ4分の1=1g/小さじ4分の3=3g
● あら塩 小さじ4分の1=1.25g/小さじ4分の3=3.75g
● 食塩 小さじ4分の1=1.5g/小さじ4分の3=4.5g
● 小麦粉 小さじ4分の1=0.75g/小さじ4分の3=2.25g
● 片栗粉 小さじ4分の1=0.75g/小さじ4分の3=2.25g

ペースト上調味料の重さ

● 味噌 小さじ4分の1=1.5g/小さじ4分の3=4.5g
● バター 小さじ4分の1=1g/小さじ4分の3=3g
● マヨネーズ 小さじ4分の1=1.15g/小さじ4分の3=3.45g
● ケチャップ 小さじ4分の1=1.25g/小さじ4分の3=3.75g

調味料の重さは、メーカーや製法によって違うことがあります。ここで紹介した重さはあくまでも目安と考えてください。

小さじ4分の1・4分の3を正しく計量しよう

小さじ4分の1や4分の3となると、かなり少ない量なので正しく計量するのは大変ですよね。ただ調味料によっては少量でも味を左右することもあるので、分量がしていされているときは正しくはかるようにしましょう。

どれくらいの量になるのか目安がつくと、味を見ながら好みの味に微調整するのも簡単です。まずは小さじ4分の1や4分の3を正しくはかってみましょう。