レシピに「中火にして炒める」といった記載があると、「中くらいってどれくらい?」と疑問に思ってしまいますよね。

適当な火力にしている人もいるかも知れませんが、実はちゃんとした目安があります。

そこで今回は、中火について火加減や温度、ガスとIHの違いをまとめて説明します。

ガスの中火|どれくらいの火加減?

ガスの中火はどれくらいの火加減?

ガスの中火とは、鍋の底に火の先端が少し触れるくらいです。火柱の先が折れ曲がっていると、中火より火力が強いかもしれません。

お湯を沸かすと、フツフツと軽く煮立つくらい。食材を茹でると軽く動く程度の火加減になります。

中火 火加減

ちなみに、弱火は鍋の底に火の先端があたらないくらいで、火の先端が鍋底と火元のちょうど真ん中あたりの高さにあるのが目安です。

強火は鍋の底全体に火があたる状態ですが、鍋底から火がはみ出さない程度におさえてください。鍋底から火がはみ出していると明らかに火が強すぎます。

IHの中火|どれくらいの温度?

IH 中火

IHでは、だいたい3〜5(500W〜1000W)くらいが中火に相当します。温度にすると160〜180度くらいです。

ただし、IHの温度設定はメーカーによって出力の段階が異なるので、あらかじめ取扱説明書を確認するのがおすすめですよ。

中火はどんなときに使うの?

キレイなガスコンロを保つ

中火は料理をするときの基本的な火力に当たります。レシピ上でも、特に火力の記載がなければ中火を使います。

炒め物や煮物でも、焦げ付かせたり吹きこぼれたりといったことが少なく、失敗なく安心して使える火力ですよ。

中火を基本として、強すぎると感じたら弱火にするなど上手に調整しながら料理を楽しんでくださいね。