身支度によく使う洗面所。髪を乾かしたりセットしたりすると、どうしても抜け毛が下に落ちてしまいますよね。髪の毛だけを掃除するのが手間で「今度掃除するときでいいかな」と、そのままにしている人も多いですね。
そこで今回は洗面所に落ちた髪の毛を簡単に取る方法をご紹介します。
洗面所に散らかる髪の毛を放置するとどうなる?
洗面所で髪の毛の目立つ場所と言えば、シンクが思い浮かびますね。朝のブローやお風呂上がりなどのタイミングで髪の毛はよく落ちたりします。
床に落ちた髪の毛は、まわりのホコリを絡め取ってだんだん吹き溜まりのようになってきます。放置しすぎると見た目が悪く、ハウスダストの原因になったり、服の裾についたりしていいことがありません。
見つけ次第こまめな掃除でちょっとずつ取り除いておくことが大切なんですよ。
洗面所で髪の毛が溜まりやすい場所は?
白い洗面台に落ちているとすぐに気付けますが、実はシンクと同じように床にもいっぱい落ちているんです。
髪の毛は軽いので度合いの開閉や換気したタイミングで洗面台の下などの隙間に入り込んでしまいます。光が入りにくく蛍光灯の明かりだけだと実際髪の毛は見て確認しにくい場合も。
シンク周りだけでなく床や洗面台の隙間など、細かい部分にこそ髪の毛はたまりやすいので注意してくださいね。
洗面所の髪の毛をラクに取る方法は?
こまめに掃除したいとは思っていても、洗面所に落ちた髪の毛を取るためだけに雑巾を用意したり、掃除機を引っ張り出したりするのは面倒ですよね。
日々気になったときにちょっとずつ掃除するのであれば、洗面所に置いても邪魔にならないモノを用意しましょう。ここでは2つの方法をご紹介します。
洗面台はティッシュで拭き取る
洗面台に舞い落ちた髪の毛は、ティッシュで拭き取ってそのまま捨てるのが一番ラク。
湿らせたティッシュでシンク全体を拭き取れば、ゴミ取りのついでに汚れまでスッキリ落とせます。
洗面所に三角コーナーくらいの大きさのゴミ箱を用意しておくと、こまめな掃除がしやすくなりますよ。
床はコロコロで絡め取る
家族みんなが髪を乾かしていると、意外と広い範囲に髪の毛が飛んでいます。
全部キレイにかき集める必要はありませんが、効率的に回収するには『コロコロ』などのカーペットクリーナーが便利。床においているモノを簡単によけたら、ササッとかけるだけです。1分とかからずキレイな状態になります。
新品の面だと粘着力が強すぎるので、服やタオルなどに使って粘着力を少し弱めてから床に使ってくださいね。
洗面所の髪の毛を取る頻度は?
家族みんなが身支度する洗面所は、すぐに髪の毛が落ちて汚れてきます。ただ、吹き溜まりのようにゴミがまとまるまでには意外と時間がかかります。
家族の人数などにもよりますが、掃除の頻度は2〜3日に1回できれば大丈夫。「洗面台の掃除と床の掃除を毎日交互にする」と決めると忘れずにキレイを保てそうですね。
常にキレイな状態を保ちたいのであれば、ふだんの生活のなかで掃除をする「ながら掃除」がおすすめです。
お湯が出るまでの待ち時間や、歯磨きのときに使っていない方の手でササッとゴミを取るだけ。いつもゴミを取ることを習慣にできれば、ピカピカな状態を保てますね。
洗面所の髪の毛は排水口のなかにも…
洗面台に髪の毛が落ちていると、排水口にも流れ込んでいる、可能性があります。
見えにくい場所ですが、流れ込んだ髪の毛がフィルターに絡まりついて汚れています。そのままになるとつまりの原因や雑菌が繁殖して臭いを発することもあるので、洗面台と同じようにティッシュを使ってゴミを取り除きましょう。
排水口まで掃除できれば、いつも快適ですよ。
洗面所の髪の毛はこまめなちょこっと掃除で解決!
気づいたらいつの間にかパラパラと落ちている髪の毛。ホコリを絡め取って吹き溜まりのようになっているといい気分にはなりませんね。
髪の毛は「ティッシュで取ってそのまま捨てる」などできるだけ簡単で手のかからない方法でキレイにしましょう。
ふだんの生活の中で「ついで」に掃除できれば、ゴミの落ちていないキレイな洗面所になりますよ。