冬から夏への衣替えの季節。厚い生地のコート類はどう収納すればいいのか毎年頭を悩ませますよね。ハンガーに吊るしているとかさばるし、棚にしまうのもシワになりそうで気が引けます。

今回は、そんな人のためにコートの収納方法を、使用期間中の「毎日の収納」と、衣替えにともなう「長期の保管」にわけてご紹介します。

コートの収納方法は?

クローゼット

コートを使っている期間の収納方法は、基本的に「ハンガーにかけて吊るす」か「たたんで引き出しにしまう」のどちらかです。

ハンガーにかける方がシワになりにくく、傷みが少なくておすすめですが、スペースがないときには引き出しに収納する方法でもかまいません。

次では具体的にどう収納すればいいのかをご紹介していきます。

ハンガーを使ったコートの収納方法

コートは自然な形で吊っておくと、型くずれしにくくシワもよりません。「丈夫なハンガー」を用意すればOK。衣類カバーばあればなおキレイに保つことができますよ。できるだけ風の通る場所に保管するのがポイントです。

ポケットの中身を全て取り出す

ポケットにものが入っていると、重みで形が崩れる原因に。

ハンガーに掛ける

コートは重いので肩に厚みのあるハンガーを使うのがポイント。

ホコリ予防にカバーをかけて完成

カバーをかけてラックに吊るせば完成。

たたんで棚に入れるコートの収納方法

吊るした収納をしたくても、スペースが限られている場合はたたんで収納します。折った部分にシワができたり、型崩れが起きたりすることもあるので「フェイスタオル」を1本用意するといいですよ。

コートのボタンを外して形を整える

広い場所で、シワにならないように伸ばしながら行う。

袖を折り込む

普段の服をたたむのと同じように両袖を内側に折り込む。

折り目になる胸の部分にタオルをおく

コートを上下にふたつ折りにするときに、クッション代わりにタオルを挟む。

棚などに収納する

ぎゅうぎゅうに詰め込まず、ゆとりをもって収納するのがポイント。

コートをケースの中に重ねて収納するときは、上下を互い違いにすると収まりが良くなりますよ。

覚えておきたい

エコなわざあり

収納する前にコートのお手入れを忘れずに

コートのゴミをとる

どう収納するかに目が行きがちですが、長くコートを使いたいなら普段の手入れも大切です。

コートの手入れでは、「乾燥させること」と「こまめに汚れを落としておくこと」の2つをこころがけてください。

衣服は湿気を吸い込みやすいので、着ない日は風通しのいい場所に干して湿気を飛ばすと長持ちします。

また、汚れをほうっておくとシミになるのでできるだけ早く落とすことが重要。定期的に、ブラシなどでホコリを掃いてからしまうのも効果的ですよ。

コートを長期間保管するときの注意点は?

コートの収納

あまり着ていないコートでも、外のホコリをかぶっていたり、汗染みがあったり意外と汚れています。汚れたまま長期にわたって収納するとシミやカビの原因になるので要注意!

長期間収納する場合は事前にクリーニングや洗濯をしましょう。半日くらい陰干しして十分に乾燥させてからしまうといいですよ。

後はしまうときに防虫剤を忘れずに入れておけば完ぺきです。

コートの収納に便利なグッズって?

かさばりやすいコートを効率的に収納するために、たくさんの便利アイテムが販売されています。収納場所に困っているなら、道具の助けを借りてみるのも1つですよ。

『木製ハンガー』(J.S. Hanger )

コートやスーツ用のハンガーで肩の部分が厚く、長期間かけても型くずれしにくいのが特徴。先端にはずり落ちにくい滑り止め加工付きです。キレイな木目のハンガーなので、どんなお部屋にもピッタリですよ。

『収納引き出し 』(サンコープラスチック)

「クローゼットがパンパンでどこにも収納する場所がない!」とお悩みの人には、この商品がおすすめ。ベッド下などのデッドスペースにも使える薄型の収納ケースです。浅く広く作られているのでコートとも相性がいいですね。

『防虫カバー』(ムシューダ)

防虫効果付きの衣類カバーを使えば、大切な1着を虫から守れます。防カビ剤が配合させているので湿りやすいクローゼットでもしっかりカビからコートを守ってくれますよ。通気性と透過性のいい不織布(ふしょくふ)からできているので中身がひと目でわかります。

コートの正しい収納方法を心がけよう

コート

何年も着ることの多いコート。気づいたときに、ちょっとホコリを取ってあげたり、衣替えの前に1シーズンの汚れを落としてあげたりしてあげたいですね。

普段の収納方法や手入れ方法を意識しておくだけで、愛用しているコートを長持ちさせられますよ。