洗濯機から聞き慣れないエラーの音。調べてみたら「排水できていない」ことって有りませんか?

今回は、洗濯機が排水しなくなったときの対処法や強制的に排水させる方法をご紹介します。

洗濯機が排水できなくなる原因は?

洗濯機の排水ができなくなる原因は、ほとんどが「汚れのつまり」です。

衣類やタオルなどの汚れを落とすときに出る細かい糸くずやホコリなどが、次から紹介する3ヶ所のどこかにつまっている可能性が高いんです。順々にチェックして、汚れがいっぱいになっていないか見てみましょう。

洗濯機が排水できなくなる原因

排水口のつまり

洗濯機の排水口

洗濯機の排水が流れ込む排水口は、汚れがたまりやすく掃除もなかなかされない場所の代表格。汚れがひっかかるとどんどんたまり、水が通らないほどに。

排水口がつまるとゴミがあふれてきたり、臭いがでてきたりするすので、まずは見た目で汚れていないか確認しましょう。

排水ホースのつまり

洗濯機 排水口 ホース

排水口に問題がなければ、そこにつながる排水ホースにつまりの原因があるかも。ホースの内側に汚れがこびりついてどんどん通路が狭くなり、排水エラーが起きてしまうんです。

一度排水口からホースを外してなかを見てみましょう。

糸くずフィルターのつまり

糸くずフィルター

ドラム式洗濯機を使っている場合は、洗濯機の下部についている糸くずフィルターに原因があるかもしれません。最後に掃除したのがいつかわからないくらいであれば、ホコリが排水できなくしている可能性大です。

排水できないまま引き出すと水があふれ出すので、次から紹介する方法でつまりを解消しましょう。

洗濯機が排水しない|①自分で直す

バケツと水

用意するもの
必須
バケツ
歯ブラシ
ゴミ袋
あると便利
『パイプユニッシュ』などのパイプクリーナー
雑巾

排水トラブルには、歯ブラシやバケツなどがあれば十分。あとは水がこぼれたときに備えて雑巾、排水口の奥がつまっているときのためにパイプクリーナーを準備すれば万全です。

「排水口→排水ホース→糸くずフィルター」の順でキレイにしましょう。どれも簡単にできますよ。

電源を落とす

安全のため一度電源を落とす。栓も閉めておくとよい。

排水ホースを外す

排水ホースから水がこぼれないように手で押さえながら取り外し、バケツにいれる。

排水口を掃除する

フタなどの部品を取り外し、ゴミを取り除く。つまりっていたらパイプクリーナーを流し込んでおく。

排水ホースを掃除する

排水ホースを根本から揺すり、つまりを浮かせる。取れる範囲は歯ブラシで取り除く。

排水ホースを取り付ける

元あったように、排水ホースを排水口に取り付ける。

糸くずフィルターを引き出す

あふれる水をキャッチできるように下にバケツを添えながらフィルターを引き出す。

糸くずフィルターを掃除する

糸くずフィルターにつまったゴミを歯ブラシを使って取り除く。

元に戻す

糸くずフィルターを取り付けて電源を入れ、動くことを確認したら終了。

洗濯機の内部に水がいっぱい残っている場合は、部品を取り外した際にあふれ出てくることも。バケツを使ってうまく受け止めながら進めてくださいね。

洗濯機が排水しない|②コースで強制的に排水させる

洗濯機 排水口 掃除

洗濯機によっては、排水を強制的に行わせることが可能です。強制的というよりも「脱水」や「槽洗浄コース」などの機能を利用して排水させる方法です。

メーカーにもよりますが、多くの場合は排水ホースが排水口に差し込まれているかのを確認して、まずは水の出どころである蛇口を閉めます。その後、脱水モードや総洗浄コースを洗濯し、スタートを押しましょう。

あとは排水されるのを待つだけです。

洗濯機が排水しない|③修理の依頼

洗濯機 修理

いろいろと排水させる方法を試してたけれども、どうしても排水ができない場合もあります。そんなときはできるだけ早くまずやメーカーや購入した店舗に問い合わせ、修理を依頼しましょう。

この場合の掃除は大掛かりになるので、おうちでムリに掃除せずプロに任せるのが安心です。

メーカーや購入した店舗であれば、保証が効くかもしれないので保証書などを確認してみてください。

混雑していなければすぐに対応してもらえますが、場合によっては数日待たされることもあります。その場合はコインランドリーを活用するなどして対処しましょう。

洗濯機が排水しなくなるのを防ぐ掃除の頻度は?

洗濯機の排水トラブルを防ぐには、ふだんからのこまめなお手入れが大切。

つまりの原因になる場所の掃除頻度の目安があるので、参考にしながら取り入れてみてください。

洗濯機の排水トラブルを防ぐには

糸くずは週に1回取る

糸くずフィルターは毎回の洗濯でどんどん汚れていきます。できれば毎回、少なくとも週に1回は掃除しましょう。こまめに掃除できるとフィルターの効果が長続き。排水ホースまで流れ込むゴミを減らせますよ。

排水まわりは年1回の大掃除

排水口や排水ホースは大掃除にあわせて年に1回は必ず掃除しましょう。つまる前なら掃除はとっても簡単。基本的には糸くずだけなので、汚れを軽く取り除くだけで大丈夫ですよ。

排水できない洗濯機はおうちでも直せる

洗濯機 洗面所

急に洗濯機がエラーを出して動かなくなってしまうと、どうしていいかわからず困ってしまいますね。

排水トラブルのほとんどはゴミのつまりが原因です。掃除をしてあげれば元通りになりますよ。

自分で排水トラブルを解決できれば、すぐにいつも通り洗濯ができますね。