エアコンをつけていると、室外機から水が出てくることがありますよね。大量に出ていてびっくりしている人もいるかもしれません。

室外機が壊れちゃった...?と不安に思うかもしれませんが、決して壊れたわけではありません。エアコン内部で出た水を排出しているだけなんです。

今回は室外機から水が漏れてくる理由と、上手な対処法について説明します。

エアコンの室外機から水が大量に漏れるのは故障じゃない!

水 シンク ためる

エアコンの室外機から水が流れているのは正常なので、心配しないでください。エアコンと室外機の仕組み上、水が漏れるのは仕方ないことなんですよ。

そもそも室外機はお部屋のエアコンとつながっていて、それぞれが合わさって動くことで部屋の空気を冷やしたり暖めたりします。このときに、空気に含まれる水蒸気が水になって流れ出しているんですよ。

たとえば冷房をかけたときは、エアコンで部屋の空気を取り込み、熱交換器で冷やしてから室内に冷たい空気を送ります。このとき急激に冷やされた空気の水蒸気が、水に変化して熱交換器に付着します。これらの水滴が水受け皿(ドレンバン)というものに溜まり、ドレン(排水)ホースを伝って外に出る仕組みになっているのです。暖房はこれとは反対に、室内の冷たく湿った空気を室外に出すので、外の気温が低いと霜がつき、それが溶けて水になります。

水の量は空気に含まれる水蒸気の量で変化します。同じように使っていても天気に左右されて量が変化するので、水の量が増えても心配ありませんよ。

室外機の水漏れはホースのトラブルかも?

室外機 ホース

室外機のドレンホースから水が出るのは正常ですが、場合によってはホース部分でトラブルを起こしているケースがあります。トラブルかどうかを見極めるには、どこから水が出ているのかを注意して見てください。

もしドレンホースが設置されているのに、室外機の下が水浸しになっているときは次の可能性が考えられます。

ドレンホースが詰まっている

ドレンホースが汚れて詰まると、水が流れ場所を失って、接合部分から漏れていることがあります。ひどい場合は、逆流して部屋のなかへ水が漏れることもあります。

ホースの出口からのぞいてゴミが見えるときは割り箸などを使ってゴミを取り除きましょう。

ドレンホースが壊れている

ドレンホースは時間が経てば劣化していくので、破損していることがあります。ホースの途中から水がにじみ出ているときは交換したほうがベターです。

せっかく周りを汚さないようにドレンホースをつけていても、途中からにじみ出ていると汚れる原因になるので取り替えましょう。

ドレンホースがたるんでいる 

何らかの理由でドレンホースがたるみ、そこに排水がたまって流れ出ないことがあります。これもひどい場合は、室内機に逆流します。これは自分では修理ができないので、エアコン取り付け業者や修理業者など専門の方にみてもらうようにしましょう。

室外機から水が漏れているときの対処法は?

オリジナル 室外機 屋上

室外機から水が漏れていても、ドレンホースから流れ出ていれば特別なことをする必要はありません。

ただ、排水のためのドレンホースの長さなどには気をつけましょう。室外機を設置する場所が地面であればドレンホースが短くても問題はありませんが、高い位置や2階にある室外機であれば水が下に垂れないようにドレンホースの長さを調整する必要があります。

エアコンを設置するときに、ドレンホースは必ずつけられるものではないので、場合によってはついていないことも。設置状況を考えてホースの設置を検討する必要がありますよ。

室外機から水が出ていても心配しないで

同じエアコンを同じように使っていても漏れ出る水の量は違ってきます。

これは室内と室外の気温差のためにできる現象なので、水が大量に出ているからといって心配する必要はありません。

ただ、室外機の下が水浸しになっているようなときはホースのトラブルも考えられます。その場合は部屋の仲間で水が逆流してしまうこともあるので、年に一度は室外機を掃除してホースからきちんと排水されるようにしてあげてくださいね。