トイレのタンクから便器に水がチョロチョロと流れ続けていて気になっていませんか?どう対処したらいいのかわからずに困ってしまいますよね。

修理業者に依頼した方がいいのかな?と思っている人もいると思いますが、もしかするとおうちで簡単に直せるかもしれません。

今回はタンクの水漏れ修理の仕方をご紹介します。

トイレタンクの水漏れはおうちで直せる?

一口にトイレタンクの水漏れといっても症状はさまざま。

そのなかでも、「タンクなかでずっと水が流れている音がする…」「フタのすき間から水が漏れてくる…」などのちょっとした水漏れであれば、おうちでも簡単に直せるかもしれません。

部品の交換が必要でも、メーカーが替えの部品を用意している場合が多く、ネット注文などで取り寄せればおうちでも対処できるんですよ。

トイレのタンクから水漏れする原因は?

タンク

トイレタンクから水漏れするのはほとんどが「部品の劣化」が原因

タンクはトイレのなかでも部品が多く集まる場所で、意外と繊細。そのひとつでも不具合が起こると水漏れが発生するほどです。フタをそっと開き、次の順で確認してみましょう。

フタの裏のゴム

フタから水漏れが起こっている場合は、フタの裏のゴム部分が劣化して変形しているのかも。さわってみて、亀裂が入っていたりしないか確認しましょう。

ボールタップ

タンクのなかで水がチョロチョロ流れている音がするときは、給水管につながる「ボールタップ」という部品が原因。この部品のゴム製パッキンも劣化しやすいので、チェックしてください。

浮き玉

タンクへの注水が止まらないときは、水面に浮いて水位を調節する「浮き玉」とよばれる風船のような部品に不具合があるかも。壁に引っかかっていたり、破れて沈んでいたりしないか見てみましょう。

底の栓

タンクの水が便器に漏れているときは、タンクの底の「浮きゴム」が劣化しているかも。

タンクにつながるおおもとの栓をいったん閉めてタンクの水を抜き、手にとってさわってみましょう。手が黒くなるときは傷みが進んでいる証拠です。

トイレタンクの水漏れを修理する方法は?

トイレタンクの水漏れ

水漏れの原因がタンク内のどこの部品にあるかがわかったら、できる範囲で修理してみましょう。

部品を正しい位置に戻す

フタの裏のパッキンや浮き玉の位置がおかしくなっていたら、正しい位置に戻すだけで水漏れは止まります。

浮き玉は水面に浮かべるようにおけば大丈夫。再度水を流してみて、水が止まることを確認できれば完了です。

部品を交換する

水漏れの原因が部品の劣化なら、交換して水漏れを食い止めましょう。メーカーサイトなどで替えの部品が販売されているので、取り寄せればおうちで修理できますよ。

交換するときは止水栓を閉めておくと安心。構造はシンプルなので、取替作業自体は簡単にできますよ。

トイレタンクの水漏れが直らないときは?

トイレタンクの水漏れ

トイレタンクを修理しても水漏れが直らないときは、部品の劣化以外に原因が考えられるので、業者に修理を依頼するのがおすすめ。

たとえば、タンクと便器を接続するパッキンに不具合があると、タンクの付け根から水が漏れてきます。この場合はタンクを取り外しての修理が必要になるので、おうちで対処するのは困難です。

手に負えない場合は、プロに任せてくださいね。

覚えておきたい

エコなわざあり

トイレタンクの水漏れ修理の料金は?

お金 金額 予算

トイレタンクの水漏れ修理を業者に依頼するときは、どれくらいの料金がかかるのか心配になるものです。

タンクの水漏れであれば料金は8000円から。部品の交換が必要なら1〜2万円と考えておくといいですよ。

依頼するのは街の水道屋さんでもいいですが、おすすめはTOTOなどの「メーカー」。保証の期間内なら安くすむので、保証期間を確認してみてくださいね。

トイレタンクの水漏れの原因を探ろう!

便器 トイレ

トイレタンクの水漏れはめったに起きるものではないので、いざトラブルが起こると対処の仕方もわからずあわててしまうもの。

部品の劣化くらいであれば業者に頼まなくても直せる場合もあります。まずはおうちで修理できないか、原因をつきとめてみましょう。