洗濯に使う洗剤といえばCMなどでよく目にする『アタック』や『アリエール』などの粉末タイプ・液体タイプなどさまざまな商品を連想しますが、「石鹸」を使って洗濯する方法もあります。

今回は洗濯に使える石鹸とはどんなものか、種類や効果、どうやって洗濯に使うかなどをまとめてご紹介します。

洗濯石鹸とは?どんな汚れを落とせる?

洗濯機 洗剤 漂白剤

洗濯用の石鹸とは、その名のとおり「洋服の洗濯」を目的に作られた石鹸のことです。

外から帰ってきたときに使う手洗い用の固形石鹸より、ガンコな油や皮脂汚れを洗えるように作られています。

脂肪酸ナトリウムや脂肪酸カリウムを主成分とし、自然由来の成分が多いことから、『アタック』などの化学的に作られた洗濯洗剤に比べると「肌にやさしい」のが特徴です。石鹸を使って洗い流された排水も微生物のエサになるなどエコな観点でも注目を浴びています。

洗濯石鹸の種類は?

洗濯に使う石鹸には形状の違いから「液体」「粉末」「固形」の3タイプがあります。それぞれにどんな特徴があるのか実際に商品とあわせてご紹介します。

①液体石鹸

ランドリーボトル 洗剤 詰め替えボトル

普段の洗濯で一番使いやすいのが液体タイプ。液体なので溶け残りが出ないのが最大のメリットで、粉末石鹸よりも扱いが簡単です。また、シミの部分に垂らしたりと扱いやすいのが利点です。

その反面、粉末よりも使用する量が多くなってしまうのと、洗濯槽に残りやすくカビの原因になりやすいのが欠点。定期的に洗濯槽の掃除をしてあげましょう。

②粉末石鹸

粉末石鹸

粉末タイプの石鹸は固形石鹸をくだいて水に溶けやすくしたものです。粉末洗剤のように使えば普段の洗濯から活用できます。ほかに何もいれなくてもふんわり仕上がるのが特徴でで、柔軟剤などは不要なのもうれしいポイント。

粉なので、毛や絹の素材だと流しきれないで残るといわれていますが、しっかりすすげば問題ありません。ドラム式洗濯機には使えないことがあるので注意しましょう。

③固形石鹸

石鹸

石鹸といったときに思い浮かぶのが固形のタイプ。形がしっかりしているので、こびりついた汚れをゴシゴシこする部分洗いに便利です。

襟汚れ、靴下のガンコな汚れ、口紅やファンデーションなどの化粧品汚れに最適です。普段の洗濯で使うことはあまりありませんが、手洗いをよくするおうちにおすすめです。

洗濯石鹸(液体石鹸)のおすすめ2選

液体石鹸は、合成洗剤と同じように手軽に使えるのがメリット。

無添加のものであれば商品ごとに汚れ落ちの差はほとんどないので、パッケージや香りなどから選んでみてくださいね。

①『無添加 お肌のための洗濯用液体せっけん』

無添加で純石鹸100%からつくられた液体石鹸です。柔軟剤を使わなくてもふんわりと仕上がるので、ベビー服などを洗うのにぴったり。

②『arau.』

洗濯後の香りも楽しみたい、という人におすすめなのが「arau.(アラウ)」。天然精油からつくられたゼラニウムの香りがついているので、ふんわりとした香りが残ります。

洗浄成分は純石鹸で、その他合成された成分は配合されていないので敏感肌の人も安心して使えますよ。

洗濯石鹸(粉末石鹸)のおすすめ2選

粉末石鹸は汚れ落ちがいい反面「水に溶けにくい」ので、選ぶときは「水に溶けやすい」「溶け残りが出ない」などの表記のあるものにするのがおすすめ。

①『そよ風』

『そよ風』は天然油脂を主原料につくられた純石鹸の粉洗剤。溶け残りが出ないよう、天然アミノ酸系の分散剤が配合されています。

洗濯機で使ってもみるみる溶けるので、石鹸カスなどの汚れ残りもありません。

②『シャボン玉 粉石けん スノール』

『スノール』は純石鹸成分100%、化学物質や添加剤を一切使っていないのが最大の特徴です。粉の石鹸ひと粒ひと粒には、小さな空気の穴が空いていて、水に溶けやすく工夫されています。

洗濯石鹸(固形石鹸)のおすすめ3選

染み抜きや汚れ落とし用の固形石鹸は「汚れ落ちのよさ」が一番のポイント。

ここでは、編集部で実際に使ってみたことのある石鹸2つとあわせて、無添加のこだわり石鹸を紹介します。

①『ウタマロ石鹸』

淡いグリーンが特徴の「ウタマロ石鹸」は長く愛されるロングセラー商品。白さを際立たせる成分が入っているので、ワイシャツや靴下などの白いアイテムについた汚れを落とすのに向いています。

つけた部分がわかりやすいよう緑色に着色されているので、むらなくスッキリ汚れを落とせます。

②『ブルースティック』

部分洗いに使いやすいスティックタイプの石鹸が「ブルースティック」。フィルム状のカバーは部分的にはがせるので、手を汚さずに部分洗いができます。

石鹸成分に加えて除菌剤が配合されており、雑菌による臭う汚れなどを取り除くのにも向いています。

③『ガルザイフェ』

部分洗い用の石鹸も、無添加のものにこだわりたい!という人にはドイツ生まれの洗濯ブランド「フレディ・レック」の『ガルザイフェ』がおすすめ。

無添加らしい茶色の石鹸は、牛の胆汁からつくられています。胆汁は油分やたんぱく質を分解するためのもの。皮脂による黒ずみはもちろん、血液の汚れまでしっかり落としてくれますよ。

洗濯石鹸の使い方!相性の良い汚れや落とし方は?

洗濯のときに石鹸を使う場面は「手洗い(部分洗い、下洗い)」に使うか「洗濯機」に使うかのどちらかです。それぞれ手順と合わせてどういった使い方をするのかご紹介します。

洗濯機を使うなら液体か粉末がおすすめ

洗濯機 泡 洗剤

洗濯機を使って洗濯する場合は、液体石鹸か粉末石鹸を使いましょう。

粉末の場合は水に溶けにくいので、容器を用意し、ぬるま湯で少量ずつ溶かしながら洗濯機に入れると溶け残りがなくなりますよ。

洗濯機の電源を入れ服の量を確認する

洗濯機の電源を入れて服の量を確認する。

規定量の洗剤を入れる

パッケージ裏に記載の量を洗濯機に入れる。

洗濯後、乾かす

柔軟剤は不要。洗濯後に乾かせば完了。

手洗いなら固形がおすすめ

手洗い しみ抜き シミ

汚れた部分を濡らす

まずは汚れた部分を水で濡らして湿らせる。

固形石鹸を塗る

汚れのひどい部分に固形石鹸を塗り込む。

もみ洗いする

石鹸を塗った部分をもんで泡立たせこする。

洗濯機で洗う

洗濯機に入れて洗えば完了。

手洗いをする場合には洗濯機に入れずに、水を使ってすすげば完了です。

洗濯石鹸の注意点!肌が弱い方は添加物入りに気をつけて

洗濯石鹸 固形石鹸

はじめに洗濯石鹸は肌にやさしいとご紹介しましたが、すべてがそういうわけではありません。

石鹸の成分が100%のものを石鹸のなかでも「純石鹸(無添加石鹸)」と呼びます。毎日着る洋服なので、「いい香りをさせたい!」という希望があると思いますが、そうなると香料や保存料などの添加剤が入ってきます。

香料などの種類によっては体にやさしいものもありますが、特に添加物が加えられている場合は注意が必要です。必ずしも肌にいいわけではないので、敏感肌な方は成分をよくチェックしてくださいね。

また、洗濯石鹸は固まりやすい特徴があり、洗濯機に使っているとしばしば「石鹸カス」が残ることがあります。

石鹸カスは、カビの原因や雑菌の繁殖を助長することになるため、ぬるま湯で溶かしてから使うように気をつけましょう。

洗濯石鹸を使った洋服をやわらかく仕上げよう

洗濯物 外干し 天気晴れ

洗濯に石鹸を使う一番のメリットは「肌にやさしい」こと、そして「柔らかく仕上がる」こと。ただし、よく使う粉末洗剤、液体洗剤とは違って「溶け残り」が起きやすい欠点があることは覚えておきましょう。

洗剤の特徴がわかれば、「洋服の種類」や「誰の服か」で使いわけることもできますね。毎日の洗濯が1ランクアップしますよ。