ストッキングは破けやすいので、お手入れに気を使いますよね。

できるだけ長持ちさせたいけどどうやって洗うのがいいんだろう…と迷っている人も多いはず。

ここではストッキングをやさしく洗濯する方法をご紹介します。

ストッキング・タイツは洗濯できる?

ストッキングは生地が薄くてほつれやすく、うっかり爪をひっかけただけでも伝線してしまいますよね。

洗うのもむずかしそうに感じますが、実は洗濯はとっても簡単。生地にムリな力をかけないようにやさしく洗うのがポイントです。

ストッキングは靴の中でムレて汚れているので、次から紹介する方法でしっかりと洗ってあげましょう。

ストッキング・タイツを洗濯!洗濯機での洗い方は?

洗濯ネット

洗濯機で洗う場合、ほかの洗濯物と絡まらないように、洗濯ネットを使いましょう。使う洗剤は普段使いのもので大丈夫です。

用意するもの
必須
『アタック』などの液体洗剤
洗濯ネット

たたんで洗濯ネットに入れる

裏返してからたたんでおくと汚れが落ちやすい。

洗濯機にかける

「手洗いコース」などの弱水流モードで洗うと負担が少なく、トラブルになりにくい。

干す

ピンチハンガーなどに干したら完了。

標準コースでも大丈夫ですが、手洗いコースを選ぶとさらに安心。おしゃれ着などとまとめて一緒に洗うといいですね。

また、一つの洗濯ネットに対してストッキングやタイツはひとつだけ入れるようにしましょう。いくつも入れると洗濯中にストッキング同士がからまり、伝線などの原因になってしまいます。

ストッキング・タイツを洗濯!手洗いならより安心

洗面器 手洗い

用意するもの
必須
『エマール』などの中性洗剤
タオル
洗面器

お気に入りのストッキングなどは、できるだけ長持ちさせたいですよね。そんなときは手洗いが一番。面倒に感じるかもしれませんが、慣れてしまえばとっても手軽ですよ。

洗濯液をつくる

洗面器に水を張り、おしゃれ着洗い用の中性洗剤を溶かす。

手洗いする

ストッキングを洗濯液に浸し、押して汚れを溶かし出す。

すすぐ

流水でよくすすぐ。

タオルドライ

タオルで簡単に水気を取る。

干す

ピンチハンガーなどに干したら完了。

手洗いの作業自体はとっても簡単。5分ほどで終わるので、バスタイムのついでに洗えば効率的に進められます。体を拭いたバスタオルでストッキングの水気取れば乾きも早くなりますよ。

ストッキング・タイツは洗濯の後にも工夫を!

ストッキングがキレイに洗いあがったら、その後の「干し方」や「収納」にも工夫を加えましょう。

ストッキング・タイツは洗濯の後にも工夫を

腰を上側にして陰干しする

洗濯物は上から乾くので、ストッキングを早く乾かすなら生地の厚い腰まわりを上にして干すのがおすすめ。

また、日光にあたると早く傷むので、陰干ししましょう。ストッキングはかなり通気性のいい素材なので、部屋干しでも大丈夫ですよ。

丸めて収納する

ストッキングが乾いたら、絡まらないように収納も見直しましょう。

おすすめは「足を重ねて、つま先から丸める」方法。腰のゴムでくるめば散らかりにくくなりますよ。

ストッキング・タイツがほつれたときの対処法

マニキュア

伝線はストッキングにつきもの。外出中などに伝線が起きたときは、さらに広がってしまわないか心配でヒヤヒヤしますね。

実はストッキングの伝線は「透明なマニキュア」で応急処置ができるんです。

伝線したところに塗り込んで留めておけば、伝線が広がりにくくなりますよ。

ストッキング・タイツは正しい洗濯で長持ち

ストッキング

ストッキングはデリケートなものなので、洗濯のときには気を使いますね。

洗濯では「できるだけ力がかからない方法を選ぶ」のが大切。お風呂で手洗いするなど、生活のなかでササッと洗えると手間なく長持ちします。

負担がかからない洗い方で、いつでもキレイなストッキングを履けるようにしましょう。