煮込み料理や焼き物にも使えるスペアリブ。スーパーでも気軽に購入うできますが、意外とボリューミーなので、「食べきれなかった」「余ってしまった」なんてことも。

そんなときは冷凍保存をするといいですよ。おいしさをそのままに長持ちさせられます。

今回はスペアリブの冷凍保存についてご紹介します。

スペアリブは冷凍できる?保存期間は?

スペアリブ

スペアリブは冷凍保存ができる食材です。状態によって保存期間が異なります。

生の状態や煮込み調理をしているものは1ヶ月ほど、下味付きのものや焼き調理を施している場合は2~3週間ほど日持ちしますよ。

下処理や手間がかかるため、まとめて作って冷凍しておくと便利ですね。

加熱調理後のスペアリブも保存ができるので、作りすぎたときなどもぜひ活用してみてくださいね。

スペアリブの冷凍保存の手順は?

スペアリブ

スペアリブは、状態や大きさによって保存方法が変わります。

焼いたスペアリブ

1食分ずつぴっちりとラップで包み、ほどよく空気を抜いて保存用袋に入れ、冷凍しましょう。

強く圧をかけるとうまみなどの成分を含む「ドリップ」が流出するので、やさしく抑えながら空気を抜いてくださいね。

冷凍したものは、冷蔵室へ移すか氷水に浸すかしてゆっくりと解凍しましょう。ドリップが流出しないように時間をかけるのがポイントです。

煮込み料理のスペアリブ

シチューなどの煮込み料理に使ったものは、保存袋に煮込み汁ごとスペアリブを入れ、軽く抑えて空気を抜き冷凍しましょう。

食べるときは自然解凍や流水解凍をします。

電子レンジでも解凍はできますが、低いワット数でじっくり熱をかけるのがポイント。

急に熱を加えると、保存袋が膨らみ破裂してしまう可能性があるので、注意しましょう。

切り分けたスペアリブ

1食分ずつラップで包んで、保存袋に入れて密閉してから冷凍します。

空気に触れないよう、しっかりとラップで密閉してから保存袋に入れましょう。

冷凍室へ入れるときは、味を劣化させないよう、金属トレイの上に置いて冷凍するなど、急速冷凍をするといいですよ。

スペアリブを冷凍保存するときの注意点は?

注意 ポイント

調理したスペアリブを冷凍する場合は、必ず粗熱をとってから保存をします。

熱いまま保存をすると冷凍室内の温度が上昇し、ほかの食品を劣化させてしまうことも。必ず冷ましてから冷凍してくださいね。

また、すでに日にちが経過したスペアリブは、冷凍保存をしても長持ちしません。

菌が繁殖していて味や見た目が劣化している可能性があります。冷凍するときは新鮮なうちに行いましょう。

スペアリブの冷凍保存を利用して料理を楽しもう

スペアリブ

スペアリブは、冷凍保存をすると長持ちします。食べやすいサイズにカットしておけば、必要なときに使いやすくて便利ですよ。ぜひこの機会にスペアリブの冷凍保存のやり方を覚えてくださいね。