おうちのデッドスペースをうまく活用したいなら、階段下は見逃せません。。狭い空間で形も複雑とあって、うまく活用できずに無理やりモノを押し込んでいませんか?

ここでは階段下の収納スペースの活用法を、どんなアイデアがあるのか、おすすめの棚(ラック)は何かなど、まとめてご紹介します。

階段下の収納のコツとは?

階段下の収納の一番のポイントは、「天井の傾斜」です。場所によって高さが違うので、どこに何を置くか迷ってしまいますね。その結果、「とりあえず…」とモノを並べてぐちゃぐちゃに。

天井の傾斜に応じて適切な収納ができれば、ムダなスペースが生まれずにスッキリ片付けられます。

階段下収納のスペース活用アイデア!

ひらめきイメージ

階段下の収納で大切なのは、高さを考慮した収納をすること

高さに応じて、「天井が高いゾーン」「天井が低いゾーン」とざっくり2分割などにして空間をとらえると考えやすいですよ。背の高いラックと低いラックなど、2種類の収納アイテムを用意して、壁際に並べれば準備完了。

あとは、棚板にそれぞれモノの定位置をつくってあげて、「この段にはDIY道具」「この棚は日用品のストック」「隅のスペースに掃除機」などとざっくりと決めておくだけでスッキリと整いますよ。

階段下収納に使えるおすすめの棚やラックは?

ボックス 半透明 小物

階段下の収納で困るのが、高さが段々になっているのでピッタリと合う収納グッズを選びにくいこと。積み重ねができるラックなどを選ぶと収納スペースのムダがなくなりますよ。

『メタルラック』(アイリスオーヤマ)

小柄なつくりのスチールラックです。棚板一枚あたり50kgまでの重量に耐えられるので重いものを収納しても安心。キャスター付きで外に運び出すのも楽にできますよ。

『フラップボックス』(アイリスオーヤマ)

積み重ねて収納できる扉付きの収納ボックスです。3サイズ展開で収納の大きさによってピッタリ合うものを選んでくださいね。

『レターケース A4判縦型』(プラス)

階段下収納に保管しておきたい書類が多くあるなら、書類ケースを置きましょう。棚の中にも置けるのでスペースを取ることなくスッキリと収納できますね。

階段下収納に使う棚はDIYできる?

DIY 自作

階段下に置く収納グッズに気に入ったものがない場合は、DIYで用意するという手もあります。

そのときも「天井が高い・低い」など空間をいくつかにわけて、それぞれで寸法をはかって材料を用意するとスペースを有効活用できます。

傾斜のある天井・壁いっぱいに収納を作れるのもDIYならではですよね。

ホームセンター等にはDIY用の木材などが売られていて、店舗によってカットサービスもあるので、階段下で組み立てるだけにするとスムーズです。

木材なら雰囲気があたたかく、愛着もわいて収納も楽しくなりそうですね。

整理整頓のコツ

エコなわざあり

階段下の収納には「とりあえずボックス」を置くと便利

箱 ボックス

部屋に置きたくないものなどを、ついつい雑に階段下の収納スペースにモノを入れることもありますよね。

そんなときは、とりあえずボックスと呼ばれる「一時的に置く、あとで整理したいモノ」だけを入れる容器を用意するのがおすすめです。

ただ雑に並べるだけだと、どこに何があるかわかりにくくなってしまいますが、一旦ボックスに入れると、そこには整理されていないモノだけがあるので、整理もかんたん。クローゼットなどにも応用できます。

ボックスがいっぱいになったら分類して正式な収納場所に片付け直せば、いつまでもキレイを保てますよ。

階段下は天井の高さで収納を考える

納戸

階段下の収納スペースはなにかと散らかってしまいますが、ポイントは天井の高さで空間をざっくり分けて収納を考えていくことです。

あとはラックなどでモノの定位置を作ってあげれば、迷うこともなくすっきりと片付けができます。

いつのまにかごちゃごちゃになってしまうこともなくなって、楽にキレイを保てますよ。