コーディネートのワンポイントとして取り入れている人も多い帽子ですが、その収納方法に悩んでいませんか?おしゃれに飾りつつ、必要なときにサッと取り出せるようにしたいですよね。
「そんな収納は自分にはムリ!」と思っている人は、100均アイテムを使った収納がおすすめです。コストをかけずにおしゃれな収納にチャレンジできますよ。
帽子の収納のやり方は?
帽子の収納法としては、ハンガーラックなどに「吊るす収納」か、引き出しやカゴに「しまう収納」の2つがあります。
頻繁に使うものは吊るす収納にして、オフシーズンのものや使用頻度が低いものはしまう収納と使い分けるのが基本です。
ただ、どちらの収納法をするときでも「取り出しやすさ」を第一に考えてくださいね。
サッと取り出してコーディネートをあわせられるだけでなく、余裕をもった収納になるので型崩れなども防げますよ。
帽子の収納に使える100均グッズは?
帽子の収納に使える100均アイテムにはいろいろなものがあり、おすすめなのが「見せる収納」です。
次に紹介するアイテムがあれば素敵な収納ができるようになりますよ。
ワイヤーネット・つっぱり棒・すのこ
見せる収納にはかける場所が必要ですが、100均アイテムのワイヤーネットやつっぱり棒、すのこなどがあれば、壁をほとんど傷つけずに場所が作れます。
壁にフックをつけてワイヤーネットやすのこをかけたり、つっぱり棒を張ったりするだけです。
S字フック・洗濯バサミ
かける場所を設置したら、そこにS字フックや洗濯バサミをつけて、そこに帽子をかけます。ゆとりをもってかけるのがおしゃれに見せるコツです。
帽子の収納で100均グッズをどう活かす?
では、100均アイテムを活用してどんな収納ができるのかをご紹介します。基本をおさえて、自分なりの見せる収納にチャレンジしてみてくださいね。
ペイントしたすのことフックで収納
100均で買えるすのこに色付けし、ピン型のフックにヒモをかけて吊るします。玄関にかけておけば姿鏡でコーディネートを考えやすく、カギなどの小物も置いておけるので便利ですよ。
つっぱり棒とS字フック
つっぱり棒を張ってS字フックでぶら下げるだけです。シンプルですが、簡単につくれるのでぜひ試してみてください。
画びょうとひもでぶら下げる
画鋲からヒモを結わえた洗濯ばさみを下げて、そこに帽子を吊るします。細いヒモを使うと帽子が浮いているようにみておしゃれに飾れますよ。
100均グッズを使った帽子の収納で型くずれを防ぐコツは?
オフシーズンの帽子や特にお気に入りの帽子などは、見せる収納とは違う方法もあります。
それは「箱」を使う方法で、これならホコリをかぶることもなく、自然な形のままで収納できますよ。
箱で守られていれば型崩れが防げます。ギュウギュウに詰めず、ゆとりをもって入れてあげてくださいね。
帽子の収納は100均グッズで使いやすくしよう
どんなアイテムでもお気に入りのものはたくさん使いつつ、大事にしてあげたいですね。きちんと収納ができていれば傷みが少なくて、普段使いも便利になります。
収納法に悩んでいる人にとっては100均アイテムを使って試してみることをおすすめします。ひと工夫加えれば自分なりの収納法も編み出せますよ。
帽子はインテリアにもなるので、どんな見せ方ができるかなと考えながら使えそうなアイテムを探してみてくださいね。