スキンケアに使う化粧水は、どうしても数が増えがち。収納場所にこまってしまいますよね。
これらをスッキリ収納するにはちょっとしたコツがあるんです。
今回は化粧水ボトルをおしゃれで使いやすく収納する方法やおすすめの収納グッズをご紹介します。
もくじ
化粧水の収納は3ステップで考える
化粧水の収納を考えるときは次の3ステップを覚えるとスッキリ使いやすく片付けられます。
同じ系統の化粧品をまとめる
化粧水や乳液をどれくらいもっているか把握する。使わないものは処分する。
化粧水を「どこに置くか決める」
整理が終わったら、どこに置くか部屋を決める。
化粧水を「どう並べるか決める」
最後に、部屋のどこにどう並べるかを決めれば完了。
この3ステップは化粧水だけにかぎらずさまざまな収納を考えるときに応用できるので、ぜひマスターしてみてください。
化粧水の収納|不要なものを捨てる
化粧水や乳液、美容液などのスキンケア商品は、収納の前に一度整理をしておくことをおすすめします。というのも、意外と使わないものまでもっている可能性が高いからです。
次のような商品はありませんか?
● ホテルなどのアメニティでもらったもの
● 1年ほど使っていないもの
● 肌に合わなかったもの
「いつか使うかも…」と残していたものは、結局使う機会がこないことが多いので、この際まとめて処分しましょう。
化粧水の収納|置き場をつくる
化粧水の置き場は「普段使っている場所」につくるのが基本です。使うたびにカゴを持ち運びしなくていいので、面倒にならずにサッとスキンケアできます。
たとえば、入浴後すぐに使いたい人は洗面所の鏡の近くに、ドレッサーなど別室の鏡でする人はその近くに収納を用意します。
まずはいつも使っている場所を確認し、そこに置き場所をつくってあげましょう。もし「棚の空きがない…」などスペースが見当たらない人は簡易なカラーボックスや狭い隙間にもおさまるスリムラックなどを用意してみてください。
化粧水の収納|並べ方のコツ
化粧水の収納方法はとってもかんたんで、100均グッズを使えばシンプルにスッキリしまえますよ。どんなアイデアがあるのかご紹介します。
箱で小分けにする
一番シンプルなのがケースやボックスを購入してそこへまとめて収納する方法です。仕切りを駆使すれば収納場所を小分けにできるのでスッキリ整理できますよ。
引き出しに並べて隠す
ドレッサーの引き出しや洗面所の鏡裏にある棚などに並べる方法です。入浴後にサッとつけられて便利なうえ、隠す収納で見た目がスッキリして来客時に片付けをしなくていいのが特徴です。
見せる収納で棚をつくる
あえて見せる収納にするのも手。壁に取り付ける簡易なラックがあるので、それに並べればあっという間に収納完了。カラフルな容器で部屋を彩れますし、ボトルを移し替えて統一すれば落ち着いた雰囲気にも見せられます。
化粧水の収納におすすめな無印ケース2選
『重なるラタン角型バスケット 中』(無印良品)
無印良品のラタン製バスケットです。ヤシ科のラタンを使って手編みで作られているため、自然由来の雰囲気が◎化粧水などボトルを収納するのにも十分な容量があります。
化粧水の収納におすすめなコスメボックス9選
化粧水の収納には市販のさまざまな収納グッズが使えます。まずはスタンダードなコスメボックスのおすすめグッズをいくつかご紹介します。
1.『持ち手付き Clarity トープ Sサイズ』
仕切りがついたプラスチック製の収納ボックスです。化粧水ボトルをキレイに並べられて整理がしやすくなりますよ。
- 税込価格
- 2,143円
2.『布製コスメボックス』
化粧水ボトルやメイク・ヘアケア用品などがまとめて収納できるコスメボックスです。中身を隠しつつ、コンパクトに収納できるコスメボックスを探している方におすすめです。
- 税込価格
- 540円
3.『小物入れトレイ 収納バスケット』
バリ島の職人さんが作った収納バスケットです。ていねいに編み込まれた小物入れケースは、化粧水をはじめとしたコスメグッズを収納するのにぴったり。シンプルなデザインで、手ごろな大きさなため化粧水入れ以外にも使える勝手のよさが特徴です。
- 税込価格
- 2,538円
4.『収納 コスメボックス』
持ちてが木でできているコスメボックスです。汚れてもサッと洗える素材なので化粧水や洗顔フォームなどのスキンケア用品、化粧道具などの収納にぴったり。持ち運びできるのでお好みの場所でいつでも移動させられます。
- 税込価格
- 2,484円
5.『メイクボックス 鏡付き』
エナメル加工が施されているメイクボックスです。かわいらしさと高級感を兼ね備えており自分用にもプレゼント用にもおすすめ。持ち運びに便利な持ち手が付いていたり、硬くしっかりとした作りになっています。
- 税込価格
- 4,860円
6.『倉敷意匠計画室 化粧ボックス』
木製の化粧ボックスです。木のぬくもりが感じられるよう作り込まれた化粧ボックスは、使いやすさと収納力の両面を兼ね備えています。「良いものを長く使いたい」ナチュラルテイスト派の人におすすめしたい商品です。
- 税込価格
- 13,176円
7.『化粧品収納 メイクボックス』
下段に小物やコットンが収納できるメイクボックスです。キレイに仕切られたボックスには化粧水ボトルなどを収納し、下段にはメイク落としのコットンなどが収納できます。
- 税込価格
- 1,050円
8.『収納スタンド ボックス メイクケース』
透明なアクリルで作られたメイクケースです。透明でどんなシーンでも活躍できるため少しコスメグッズが増えたなあといったときにおすすめ。軽くて丈夫で安価な収納ケースを探している方におすすめです。
- 税込価格
- 780円
9.『収納ケース ボックス』
白と黒の2色から選べる収納ケースです。中が6つに仕切られており化粧水を始めとしたコスメボックスとして活用したり、別の小物入れとして使ったりと活躍の場がたくさんあります。
- 税込価格
- 3,132円
化粧水の収納におすすめな仕切り2選
見せるよりも隠す収納を意識して化粧水を引き出しへ収納している方もいますよね。そんな方におすすめなのが仕切りを使った収納です。次に引き出しの中で使えるおすすめの仕切りをご紹介します。
1.『引き出し仕切り 収納用 仕切り板』
引き出しの中を仕切る透明な板です。お手元にある収納ボックスにも利用できます。ポキポキと折って長さを調節できるのでどんな形状にもフィットするのが特徴です。
- 税込価格
- 411円
2.『化粧品多機能収納ボックス』
引き出しの中で使うボックスタイプのパーテーションです。メイクする場所が決まっている方にぴったり。収納スペースが小分けになっているので化粧水ボトル以外にもメイク道具一式をすっきり収納できます。
- 税込価格
- 990円
化粧水の収納におすすめなタワータイプのコスメボックス3選
プライベートやお仕事などでメイクを使い分けていると、ついつい化粧水をはじめとしたコスメ用品の小物が増えてしまいがちになりますよね。そんな方におすすめなのがタワータイプのコスメボックスです。
収納スペースが多いうえ、1つ1つをていねいに収納するため収納ケースの下敷きになって探す手間が省けるメリットがあります。お部屋の中でメイクを完了させる、化粧水などを外に持ち運びしない派の方におすすめです。
1.『化粧収納ボックス』
3段式で下段はくるくる回転する仕組みになったコスメスタンドです。背の高いボトルから小物まで何でもしまえる大容量がポイント。化粧水ボトルと一緒にメイクグッズも収納したい方におすすめです。
- 税込価格
- 1,399円
2.『コスメ収納ボックス 5層ストレージタワー』
回転式のコスメボックスです。上半分が360度回転するのでどの角度からでも出し入れが可能になっています。また、高さの調整が可能なトレイがついているので化粧水ボトルのサイズに合わせて収納できます。
- 税込価格
- 2,450円
3.『コスメ収納ラック 回転式』
シンプルなデザインで使いやすく、仕切りがたくさんあるコスメボックスです。化粧水をはじめとした小物グッズをたくさんもっている方に向いています。ホワイト、ピンク、ブラックの3色がそろっており、お部屋のテイストに合わせて選べます。
- 税込価格
- 3,576円
持ち運びしやすい化粧水の収納グッズ3選
外泊が多かったり化粧水を常に持ち歩いている方、洗面所など壁にかけた状態で利用することが多い方など、個性的な収納ケースを探している方におすすめのグッズをご紹介します。
1.『多機能収納 コスメポーチ』
ナイロン製のコスメポーチです。水に濡れても染み込ませない素材なので、化粧水などボトルやスティックタイプのコスメを収納するときに活躍します。巾着式なので化粧グッズの出し入れが簡単に行えます。
- 税込価格
- 899円
2.『収納ケース ミニバスケット』
壁にかけられるバスケットタイプの収納ケースです。こちらはフェイクシダーバスケットといって、ポリエステルをまるでレザー素材のように加工してあります。耐久性に優れ、軽量なので収納ケースとしてはとても優秀。S字フック付きなので壁にかけた状態でも使えます。ハンドメイドの収納ケースがほしい方におすすめです。
- 税込価格
- 1,382円
3.『洗えるソフトボック(化粧品)』
洗える手編みのバスケットです。柔らかい雰囲気の収納ケースをさがしている方にぴったり。手編みならでは柔らかさやデザインが特徴です。
- 税込価格
- 2,160円
化粧水の収納でスキンケアもばっちり
化粧水などのスキンケアグッズは種類がたくさんあるので、ついつい集めてしまいますね。収納の基本は「整理する→置き場を決める→収納方法を決める」の3ステップ。使わないものは処分してスッキリさせましょう。
キレイに片付けられると、出し入れのしやすさもアップし、ストレスなく肌もばっちり守れますよ。