おうちに帰ったらすぐにスリッパに履き替えるという人は多いと思います。ただ、家族用や来客用など数が多くなり、収納場所に困るものでもありますね。頻繁に使うものなので、出したままにするか収納するか悩ましいですね。

今回はスリッパの収納方法やアイデアについてご紹介します。

スリッパは収納するものとしないものをわける

スリッパ

家庭内で使うスリッパといえば、家族用と来客用、そのほかにも場所によってベランダ用、お風呂用など、さまざまなものがあります。

普段から出しておくもの、必要なときにだけ出すものと、どのスリッパをどう片付けておきたいかを確認しましょう。

スリッパを収納する方法は「指定席をつくる」のが大切

スリッパ

どのスリッパを片付けるか確認したら、あとはその場所に見合った収納を考えていきます。

ポイントは家族全員が片付けやすい場所にスリッパの指定席をつくること。ほかの収納も同じで、定位置を決めると迷いがなくなり、「出したら戻す」を徹底しやすくなります。

収納方法は「(何かに)かける」か「(ボックスなどに)入れる」かの2つしかありません。どちらの方法が全員使ってくれそうか考えながら収納を考えてみてくださいね。

スリッパには室内で使うものだけではなく、ベランダやお風呂などで使っていることもありますね。次からは場所ごとの収納アイデアを見ていきましょう。

室内用スリッパの収納アイデアは?

玄関の棚

普段使いのスリッパは、玄関で脱ぎ着するものなので、つねにしまいやすく取り出しやすくするのが大切。

たとえば、定番なのがスリッパラックを購入して「かける」収納をする方法です。来客用と分けるとスッキリします。ほかにも下駄箱のトビラの裏に両面テープでフックをつけてかけたりできます。

また、カゴを用意して「入れる」収納にもできます。玄関のたたきから上がってすぐの場所にカゴを置くだけなのでとても手軽ですよ。カゴの素材などにこだわるとインテリアとしても使えます。

ベランダで使うスリッパの収納アイデアは?

ベランダのスリッパ

ベランダなど外で使うスリッパは雨風がやっかいです。そのため、風通しのいい場所に「かけた」収納が衛生的ですし、風で飛ばされない工夫も必要です。

100均にも売られている鉄製のバーを使えば、ひっかける収納がすぐに作れますよ。室内のスリッパと同じように、カゴを用意して毎回室内の窓際においておくと雨風にさらされることがありません。

お風呂場で使うスリッパの収納アイデアは?

浴槽掃除

靴下を履いたままでも掃除ができるお風呂用のスリッパ。濡れずに掃除できるすぐれものですが、収納場所にこまるアイテムのひとつでもあります。お風呂のスリッパもベランダと同じように通気性が重要です。

お風呂に物干し竿があれば、フックを使って吊るしてかけられます。お風呂から出さずに収納できるので洗面所を濡らしてしまうこともありませんね。

少々取りにくいのが欠点ですが、完全に宙吊りにできるので乾燥も早くヌルヌルした汚れも防げます。

スリッパの収納方法は家族みんなで協力しよう

スリッパの収納

家の中でもいろんな場所で使うスリッパですが、基本は「かける」か「入れる」収納の二通りだけ。指定席をつくってあげることで家族みんなも収納しやすい環境をつくれます。

使ったあとに片付けてもらえるように協力してもらうことが大切ですよ。

習慣になるまでは時間がかかるかもしれませんが、みんながやってくれたら片付ける負担もぐっと減って楽になりますね。