旦那さんが毎日身につけているネクタイは、気がつくと汗や食べこぼしなどの汚れがついていることがあります。

ずっと使っていると汚れが出てしまうのは仕方ないことですが、どうやってキレイにすればいいのか困ってしまいますね。

でも、ネクタイのシミは条件さえ整えばおおうちで簡単に染み抜きできます。ここではネクタイの染み抜き方法をご紹介します。

ネクタイの汚れで多いのは食べこぼしや油汚れ

ネクタイ スーツ

普段ネクタイをつけている人なら、一度は食事中の食べこぼしがネクタイについてしまった経験があるのではないでしょうか。また、ネクタイを外しておいたときに染みがついてしまうこともありますよね。

そういいった染みにになる汚れの多くは食べこぼしや油汚れがほとんどです。今回紹介するのはそんな汚れが元になった場合でもできるしみ抜きです。

ネクタイの染み抜き前に「水洗い可」の確認を

ネクタイをハンガーにかける

ネクタイの染み抜きを家庭ではじめる前に、まずは洗濯表示を確認しましょう。

基準は「水洗いできるかどうか」です。水の入ったたらいに大きくバツ印のついた「水洗い不可」のマークがなければ、問題なくおうちで染み抜きができますよ。

洗濯表示のタグがついていない場合は、生地がどんな繊維から作られているか確認しましょう。ポリエステルなどの合成繊維が多く使われているものであれば水洗いできるものがほとんど。

一方、シルクなどのデリケートな繊維が使われているものは、水洗いするだけでも毛羽立って光沢が失われてしまいます。家庭での洗濯はできないと考えてくださいね。

ネクタイに染みができたらまずはその場で応急処置を

ウェットティッシュ

外出先でネクタイを汚してしまったときでも、応急処置をしておくと染みの跡が残りにくくなります。

汚れに気づいたらできるだけ早く、ティッシュなどでつまみとれる汚れをおとし、ウェットティッシュなどで軽くつまむようにして染みの元になった水分を取り出しましょう。汚れを広げないためにも、こすらずつまみとるのがコツ。

おおまかにとれれば大丈夫。無理して全部取ると生地に強い力がかかってしまいます。帰ってその日のうちに染み抜きができればキレイにできますよ。

ネクタイの染み抜き|染み抜き必要な道具は?

洗濯グッズ 道具

必須
『エマール』などの中性洗剤
洗面器
タオル
スチームアイロン
菜箸

ネクタイは家庭で洗濯できるとはいえ、簡単に型くずれしてヨレてしまうほどデリケート。できるだけ繊維に負担がかからないよう、『エマール』などのおしゃれ着用の中性洗剤を用意しましょう。

ネクタイについているシミの多くは食べこぼしや飲みこぼし、皮脂など油を含んだ汚れ。染み込んでいても表面だけのことが多いので、洗浄力のおだやかな中性洗剤でも十分キレイにできます。

ネクタイの染み抜き|正しい手順は?

つけおき

ネクタイを家庭で染み抜きするときは、最後の仕上げまでを「①汚れを落とす→②シワを伸ばす」の2段階で考えます。それぞれ見てみましょう。

染み抜きには「中性洗剤」「洗面器」「タオル」の3つを使います。できるだけ生地に負担がかからないよう、やさしく洗うのがコツですよ。

洗浄液をつくる

洗面器に冷たい水を張り、水量にあわせて中性洗剤を混ぜる。ネクタイに固形の汚れがついていればティッシュなどでつまみ取る。

ネクタイを浸す

洗浄液にネクタイを5分ほど浸す。洗浄液がなじんで汚れが浮いてくるのを待つ。

ネクタイを揺する

浸したネクタイをやさしく揺する。手でもんだり、押したり、こすったりするのはNG。

すすぐ

2〜3回水を入れ替えながらすすぐ。洗剤が残らないように注意する。

タオルで乾かす

タオルでネクタイをはさむように包み、水分を取ったら完了。

ネクタイの染み抜き|余裕があればアイロンで熱処理も

ネクタイにアイロン

汚れを落とし終わったら「スチームアイロン」「タオル」「菜箸」を用意し、仕上げに次の手順で形を整えましょう。アイロンを使って熱処理をしておけば食べこぼしなどに群がってくる雑菌の繁殖を防げますよ。

あて布をしてスチームをあてる

アイロンを中温に設定し、直接当たらないようにあて布をしたうえでスチームをかける。

形を整える

手でやさしくシワをのばし、乾くのを待つ。

菜箸を挟む

ふわっとした仕上がりになるよう、折り目に菜箸を挟む。

再度スチームをあてる

あて布をしてスチームを再度当てる。

乾かす

シワが伸びたことを確認したら自然乾燥で乾かして完了。

ポイントは「直接アイロンをあてない」こと。ネクタイはとてもデリケートなので、あて布をした上で「浮かしがけ」するよう心がけてくださいね。

ネクタイの染み抜き|「水洗い不可」ならベンジンで染み抜きを

ベンジン

水洗いできないネクタイの染み抜きをおうちでするなら、「ベンジン」という特別な薬品が必要になります。

ベンジンは石油から作られた溶剤で、油をよく溶かす性質があります。ドラッグストアなどで売られているのですぐてに入りますが、引火性の強い液体なので扱いには注意してください。

フタのできる「口の広いビン」と「ベンジン」を用意し、次の方法でやってみましょう。

ネクタイを浸す

ビンにネクタイを丸めていれ、ベンジンをひたひたになるくらいまで注ぎ入れる。

フタをして振る

1分ほど振り、汚れをベンジンに溶かし出す

自然乾燥させる

取り出してハンガーにかけ自然乾燥させる。

アイロンで仕上げる

乾いたらあて布をしてスチームをあててシワを伸ばせば完了。

ベンジンは揮発性の高い液体なので自然乾燥で十分乾きます。臭いがあるので部屋干しにせず外に干すのがおすすめです。

ネクタイの染み抜きはプロに任せてもOK

Yシャツをクリーニング

ネクタイはシルクなどの貴重な繊維を使っているものも多くて、家庭で洗うのはどうしても不安がつきものです。

水洗いできないものなどは特別な洗剤を用意する必要もあるので、プロの手に任せるのがおすすめ。

クリーニングに出す際はどんな汚れがついているのか、わかる範囲で伝えておくと汚れにあわせて対処してくれますよ。