「レーヨン素材の洋服はおうちで洗濯するのがむずかしい」といわれます。その理由は、洗い方を間違えると服が縮むことがあるからなんです。

ただ、ポイントを押さえれば家での手洗いも可能。今回は、レーヨン素材でできた洋服の特徴や、失敗を防ぐための洗濯のポイントなどをまとめてご紹介します。

レーヨンの生地の特徴|洗濯できる?

レーヨン、キュプラ

レーヨンとは、ポリエステルのように人工的に作られた化学繊維の一種です。木材パルプを再利用してつくられるので、「再生繊維」とも呼ばれます。

もともとは「シルクのような素材をつくりたい」と生み出された繊維で、シルクのように柔らかく、独特なクタッと感があるのが特徴。

吸湿性・吸水性にすぐれているため、肌着や下着、ブラウス、シャツなどレディースの服で多く使われている素材ですが、繊細な繊維でもあるため長持ちさせるには洗濯に工夫が必要なんです。

レーヨンの洗濯|気をつけるポイント

レーヨンはシルクに似てとても繊細なので、取り扱いは慎重に。水に濡れると強度が下がって縮んでしまうので、汚れたときの対処法はとくに気をつけないといけません。

おうちで洗濯する場合は、以下2点を必ずチェックしてください。

① 水洗いできる表示がついているか

洗濯表示

おうちで洗濯できるのは、洗濯機で洗えるか手洗いできる「水洗い可能な洋服」に限られます。

最近では「ウォッシャブルレーヨン」という洗える生地が使われた服も多いので、ほとんどがおうちで洗えると考えて大丈夫。事前にタグを確認しておきましょう。

② おしゃれ着用の中性洗剤を使う

エマール おしゃれ着 中性洗剤

とてもデリケートな素材なので、普段使っている洗剤ではなく、『エマール』や『アクロン』といったおしゃれ着専用の洗剤を使うのもポイント。そして、30℃以下の温度の水で手早く洗いましょう。

レーヨンの洗濯|洗濯機での正しい洗い方!

洗濯ネット レーヨン

用意するもの
必須
『エマール』などの中性洗剤
洗濯ネット

洗濯機で洗うときは上で紹介した『エマール』などの中性洗剤を使います。

ほかには、生地を守るための洗濯ネットが欠かせません。洗濯機の水流にさらされるとひっぱったり絡まったりして強い力がかかるので必ず使ってくださいね。

レーヨンの洗い方

レーヨンはデリケートな素材なので、よく「手洗い」の洗濯表示がついています。ただ、手洗いの表示があっても洗濯機の「ドライコース」や「手洗いコース」といった、ていねいに洗えるコースを選べば洗濯機でも洗えます

たたんで洗濯ネットに入れる

汚れている部分が外側になるように軽くたたみ、洗濯ネットに入れる。

洋服と洗剤を入れる

そのまま洗濯ネットごと洗濯機に入れ、洗剤も入れる。

洗濯する

ドライコースや手洗いコースなどを選んで洗濯をはじめる。

脱水の途中で取り上げる

洗濯の最後におこなう「脱水」を短時間ですませる必要がある。10秒ほどで停止して取り上げる。

干す

風通しのいい場所でハンガーにかけ、形を整えて干せば完了。

脱水は洋服に負荷をかけるので、できれば短時間ですますのがポイント。10秒ほど経ったら、すぐに洗濯機を止めて取り上げましょう。

干すときは手で形を整えるのがキレイに仕上げるコツ。アイロンいらずですぐに着られますよ。

レーヨンの洗濯|手洗いの方法は?

つけおき

用意するもの
必須
『エマール』などの中性洗剤
洗濯ネット
洗面器
バスタオル

手洗いにするときは、洗濯機で洗ったときの道具の他に「洗面器」「バスタオル」を用意しましょう。

脱水のかわりにバスタオルで水分を拭き取ることで、生地にできるだけ負担をかけず洗濯ができます。

手洗いの仕方

「洗濯機で洗うのは心配…」と大切な洋服を洗うのにためらっているなら、手洗いするのがおすすめです。時間を調整しながら進めると生地への負担が少なくすみますよ。

  • エマール 手洗い
  • 手洗い 洗面器
  • レーヨン 洗濯 洗濯ネット
  • 脱水 洗濯機
  • レーヨン 洗濯 手洗い
  • レーヨン 洗濯 
  • レーヨン 洗濯 干す

洗面器で洗浄液をつくる

洗面器に水をため、その量に見合った分量の洗剤を入れる。

服を入れて押し洗いする

「やさしく手早く」を意識して洗う。押して離してを30秒以内で繰り返す。こすったり揉んだりはNG。

洗濯ネットに入れて脱水する

軽くたたんで洗濯ネットに入れ、洗濯機で10秒ほど脱水して取り上げる。

すすぐ

洗面器にキレイな水を入れ直し、泡がなくなるまですすぐ。

タオルドライする

大きめのバスタオルに服を乗せてはさみこむ。軽く水分を取り除く。

干す

軽く手でシワを伸ばし、風通しのいい場所に干したら完了。

デリケートな服は日の当たらない場所に干しましょう。おすすめは窓を開けて室内干しにする方法。形を整えてから干せば、キレイなまま乾かせますよ。

レーヨンの洗濯|水洗い不可の表示があったら?

洗濯表示 水洗い不可

レーヨンの中でも、たらいにバツマークがついた「水洗い不可」マークの服は、おうちで洗濯するのはむずかしいと考えましょう。

クリーニングに出すのが一番安心ですが、どうしても汚れを落としたい場合は、濡れタオルで軽く叩いて汚れを吸い取るくらいにしてくださいね。

レーヨンの洗濯|服が縮んでしまったら?

アイロン スチーム機能

レーヨンの生地は水に弱く、濡れたままの状態が長く続くと縮んでシワができる場合があります。軽い縮みくらいであればアイロンで生地を伸ばせばもとに戻せますよ

一度完全に乾かしてから、130〜160℃の「中温」に設定し、あて布をした上からアイロンを手早くかければOKです。アイロンをかけるときも少し引っ張ると縮みが解消されますよ。

このとき、アイロンのスチーム機能は使わないのがポイントです。スチームを当ててしまうと余計なテカリが出るので注意してくださいね。

レーヨンの洗濯|似た素材の洗い方は?

レーヨンと同じく再生繊維と呼ばれる素材には、ほかにも「キュプラ」や「ポリノジック」があります。

キュプラは摩擦に強く、洋服の裏地などに使われています。ポリノジックも洋服の裏地や婦人服に使われています。

レーヨンほど激しく縮むことはありませんが、水に弱いなどの特徴は似ているので、基本的にはレーヨンと同じ洗濯方法で洗ってあげてください

レーヨンの洗濯は手早く時間をかけずに

レーヨン 洗濯 

レーヨンは数ある洋服の素材のなかでも、かなりデリケートな部類の素材です。おうちでの洗濯は慎重に行いましょう。

生地に負担をかけないための事前の準備が大切ですよ。大切な洋服だからこそ、丁寧に洗って長く着られるといいですね。