レジ袋の有料化が進んできて、エコバッグを持ち歩いている人は増えていますよね。毎日使っているという人も多いと思いますが、そのエコバッグは洗っていますか?

エコバッグは洗う必要があるの?と疑問に思うかもしれませんが、エコバッグは実は意外と汚れているんですよ。

今回はエコバッグを洗濯する方法について詳しく説明します。

エコバッグって洗濯したほうがいいの?

洗濯機 コース 

エコバッグは定期的に洗濯して汚れを落とす必要があります。

というのも、エコバッグはあまり汚れてないように思うかもしれませんが、実は意外と雑菌が多いんです。

気づかないだけで、エコバッグの中では肉や魚、惣菜の汁がこぼれたり、食材のカスが落ちたりして付着しています。また、冷たいものを入れると結露で濡れて、そのまま放置されることで雑菌も繁殖しやすくなります。

エコバッグが不衛生な状態だと、食材に雑菌がくっついてしまって身体にも悪影響を及ぼしますよ。

エコバッグって洗濯できるの?

エコバッグにはいろいろな種類があるので、洗濯する方法が少し違います。

まずは洗濯表示を確認しましょう。

洗濯表示 水洗いの可否

洗い桶にバツ印がついた「水洗い不可」のマークがあれば洗濯できませんが、それがなければ丸洗いできます。丸洗いできる場合も、洗濯機が使えるか、手洗いする必要があるかの違いがあります。

水洗いできないものについてはアルコール除菌スプレーなどを使って雑菌だけを除去すれば問題ありません。

次からはエコバッグの洗い方を順番に説明していきます。

エコバッグを洗濯する方法|洗濯機で汚れを落とす

ドラム式洗濯機

洗濯機で丸洗いできるのであれば、他の洗濯物と同じように洗濯機に入れて洗うだけでOKです。

ただ、そのまま洗うと引っかかったり、擦れたりして劣化が進んでしまうので、洗濯ネットに入れましょう。

また、色が濃いエコバッグは丸洗いすると色落ちして、他の洗濯物に色移りすることがあります。色落ちしないか目立たない場所に洗濯洗剤をつけて洗い流してみて、色落ちしないかチェックしてから洗ってください。色落ちがひどい場合は、他の洗濯物とはわけて単独で洗いましょう。

エコバッグを洗濯する方法②|手洗いで汚れを落とす

洗濯物 手洗い 柄物 がら

手洗いするときは、できるだけ素材にやさしい洗剤を選びましょう。『エマール』や『アクロン』といったおしゃれ着洗剤がおすすめです。

あとはエコバッグを浸せる大きさの洗面器などを用意すればOKです。次の手順で洗いましょう。

色落ちテストをする

目立たない部分に洗濯洗剤をつけ、色落ちしないかチェックする。

洗面器に水を張り、洗剤を溶かす

洗面器に水と規定量の洗剤を入れてよく溶かす。

エコバッグを押し洗いする

エコバッグを浸し、押したり離したりを繰り返して汚れを押し出す。10〜20回ほど繰り返す。

すすぐ

キレイな水に入れ直してすすぐ。汚れがとれてなければ、もう一度押し洗いする。

バスタオルにくるんで脱水する

バスタオルにくるみ、洗濯機で脱水だけする。30秒〜1分ほど脱水すれば完了。

洗濯できないエコバッグの汚れを落とす方法は?

洗濯ができないエコバックの汚れを落とすには、アルコール除菌スプレーを使いましょう。

アルコールなら雑菌を退治できる上、すぐに蒸発するのでエコバッグの素材を傷めずにすみます。

最初に水で絞った雑巾などで全体を拭き、その後アルコールを含ませた布で外側と内側をまんべんなく拭き掃除しましょう。広い範囲が汚れているときは直接スプレーしてもかまいません。

洗濯後のエコバッグの干し方は?

ピンチハンガー 洗濯

洗濯したりアルコールで掃除したりしたあとは、しっかり乾燥させてからしまうのがポイントです。濡れたまましまうと雑菌が繁殖しやすくなるからです。

軽く脱水したあと、エコバックの生地が重なり合わないように干してください。エコバッグを裏返した状態で、ピンチハンガーなどに逆さに吊るすといいですよ。底の面を広げるようにピンチで止めればすぐ乾きます。

エコバッグの汚れを防ぐ使い方は?

食材 ラップ パスタ キッチン

エコバッグは定期的に洗うことが大事ですが、普段から汚れがつかないように気をつけましょう。買い物をするときに次のポイントを心がけてください。

食品は袋に入れる

肉や魚、お惣菜などをそのまま入れると汁などがこぼれて汚れることがあります。ビニール袋に入れてくるんでおけば汁が溢れても問題ありません。

家に帰ったらすぐに中身を出す

食材を入れっぱなしにしていると汚れがつきやすくなり、雑菌も繁殖しやすくなります。帰ったらすぐに中身を出して手入れをしてください。

使ったあとは中を水拭きする

汚れたときは早めに水拭きしましょう。拭き取るだけで汚れが落ちますよ。雑菌も繁殖しにくくなります。

乾いてからしまう

中身を取り出したらすぐにコンパクトにたたんでしまうのではなく、乾燥させてからしまいましょう。濡れたままだと雑菌が繁殖しやすくなるためです。

エコバッグは定期的に洗濯して清潔キープ

何気なく使っているエコバッグですが、実は結構汚れが溜まっています。エコバッグが不衛生だと、食材に汚れがついてしまいます。

よく使うものだからこそ、定期的に洗って手入れをしましょう。毎日使うのであれば、代えのエコバッグを用意しておくと、濡れていて使えないということがなくなりますよ。